【入力 日本語】の人気Q&Aランキング(10ページ目)
181~200件(全3,074件)
-
181位
/ (半角斜線)の裏返しの入力方法
Windowsxpを使ってます。 ある設定のため、どうしても/(半角斜線)を入力する必要があるのですが、 逆向きの斜線の入力ができません。全角ならできるんですが・・・ キーボード上には、ひらがなの「ろ」のキーに 半角斜線(逆向き)の表示があるんですが、そのキーで入力すると、\が 入力されてしまいます。 どうしたらいいんでしょう。分かるかた教えてください!
-
182位
IMEの入力モードに「_A」と表示されたとき
通常、文字入力をするときIMEの入力モードは 日本語モードオンのときは「あ」 日本語モードオフのときは「A(半角の)」ですが、 ネット上でパスワードを入力するようなときに強制的に 「_A(半角の)」とAの前にアンダーバーのようなものがつく場合があります。 これは、どういう意味でしょうか? パスワードなので、表示されないので どのような文字が入力されているのか、わ...
-
183位
全角2文字分(半角4文字)の直線の入力
物知らずなのでわかりにくい質問ですみません。 ワードで試験対策に英詩とその和訳の文章を作っています。段落ごとに分けていますので、文章の途中で日英語が入り混じっているわけではありません。日本語も横書きです 相談内容は、原本中で多用されている「――」この全角2文字分の直線を入力したいのですが、どうもうまく入力できなくて困っていることです。 ...
-
184位
中国(上海)でPCを買って完全に日本語化したい
今、上海に住んでいますが、こっちでノートPCを購入したいと思っています。 OSはWINDOWS7なんですが、Ultimate(旗艦版)なら日本語にできるようです。 ただ、価格が高いので、Home Premium(家庭高級版)を検討しています。 Home Premium(家庭高級版)を入力(ローマ字)、閲覧(システム言語も)を日本語にしたいのですが 可能でしょうか? 店員はできるよ!と言いますが、本...
-
185位
ウェブサイトの名前入力フォームで、名前を入力する際、 「全角ひらがな...
ウェブサイトの名前入力フォームで、名前を入力する際、 「全角ひらがなで入力して下さい。」と書いてあったので、全ての文字とスペースを全角入力したにもかかわらず、 「全角ひらがなで入力して下さい。」 と出てきてしまいます。 どうすれば良いでしょうか? 機種はGALAXY NOTE 9です。
-
186位
グーグル日本語入力の1文字目が変換されない
グーグル日本語入力の不具合についてです。Macintoshで、USキーボードを使っています。 さいきん、グーグル日本語入力で入力してSafariで検索するとき、 1文字目が変換されません。 例えば、 「京都」と入力したくて「kyouto」と入れると、「kようと」となります。 一度消して、再び入力すればちゃんと変換されるのですが、 頻度が高いので困っています。 グーグル日本語入力ア...
-
187位
ローマ字入力のままで「づ」を入力する方法を教えてください。 よろしく...
ローマ字入力で「づ」を入力したい場合 [ z u ] と入力すると「ず」が出ます。 変換しても出てこないので、 現在は [ tu zu ri ] から「綴り」を変換した「つづり」からコピー。 または、日本語入力で「つ」「゛」で対応していますが、 ローマ字入力のままで「づ」を入力する方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
-
188位
Windows8の「IME初期入力モード」について
私のWindows8で、当初は『IME2012の初期入力モードが「ひらがな」』で、1から2か月前から『初期入力モードが「半角英数」』になったような気がします。インターネット上のQ&Aでも『初期入力モードが「ひらがな」』というように記載されているものがあります。本来が『初期入力モードが「ひらがな」』であれば、私のパソコンに不具合が生じているように思います。本来はど...
-
189位
最初から入力モードをローマ字(ひらがな)にしたい
PCを起動し、Wordなどを起動した時、 最初から入力モードをローマ字(ひらがな)にしたいです。 必ず最初は半角英数で、都度「半角/全角」ボタンを押しています。 win7、MS-office2010、IMEを使用しています。 色々検索をしてみたのですが、 フリーソフトなどは使わず、PC側で設定出来ないでしょうか? 画面右下の「ツール」→「プロパティ」→「入力設定」→「ローマ字入力」→「...
-
190位
半角英数で♭の入力
日本語キーボード(ローマ字)で半角英数で♭の入力はどうするのでしょうか?
-
191位
タブレットが音声入力のみになってしまった
NECのLAVIEタブレットを使っています。 何もしないのに、突然、音声入力のみになってしまいました。 色々検索したのですが、元の文字入力への戻し方が分かりません。 よろしくお願いいたします。
-
192位
XP中国語版を日本語版にできますでしょうか?
中国の留学生から譲り受けたコンピュータなのですが、どうやらXP(Pro)が中国版のようです。日本で使用していた為、ネット等は問題なく繋がります。「地域と言語」の設定を日本語にしても、iMEを日本語にしても立上の画面(ようこそ)やスタートメニューやタスクバーや、エクセルやらの表示が全て中国語のままです。日本語に変更する方法がありましたらよろしくお願...
-
193位
言語バーが消えてしまいました。原因がわかりません。日本語入力もでき...
言語バーが消えてしまいました。原因がわかりません。日本語入力もできなくて、ローマ字、半角全角、caps lockを押してもダメで。どうしたら良いですか。
-
194位
記号入力ができません。
デスクトップで 新規作成からショートカットを作成したあと、インターネット アドレスへの項目の場所を入力する際(半角英数)、記号「\」を入力できません。 キーボード 右下のあたり「ろ」のところにあるのですが…。 よろしくご教示のほど お願い申しあげます。
-
195位
OASYSLX-C500ワープロ日本語からローマ字入力しかた
おしえてください。OASYSLX-C500ワープロ、頂きましたが、日本語入力になっております。 ローマ字入力にするには、どのボタン押せばいいのかおしえてください
-
196位
英語キーボードで日本語キーボードの『無変換』
コンニチワ ロジクール英語キーボードの日本語入力困っています 英語キーボードで入力中の文字をひらがなに変換するキーの組み合わせを教えてください。現在入力中の文字はかたかなです。 日本語キーボードでは無変換キーを押すと カタカナ ひらがな 半角 のように入力中のもじを切り替えできます ゲンザイハコノヨウニカタカナニュウリョクニナリマス なのでF6...
-
197位
全角ひらがな入力するのを間違って半角英字で入力した文字列を全角ひら...
半角/全角を切り替えて、半角英数字/全角ひらがなを通常入力しますが、 半角のまま、日本語文章を入力したとします。 たとえば、「本日は晴天なり」という文章を全角ひらがなで入力するところ、 半角全角の切り替えをせずに、「honjituhaseitenari」と半角英字で入力したとします。 この「honjituhaseitenari」という半角英字の文字列を、 通常の変換キーを押すように、「本...
-
198位
テンキーからの半角数字の”直接”入力について
昔から困っていました。 なぜWindowsではテンキーから半角数字の"直接"入力ができないのでしょうか。 過去の質問でも言語に関係なく半角で入力させる方法についての解答はたくさんあるんですが、それを「確定作業なし」で入力させる手順についての回答が見つかりません。 MacからWinに転向した人はこの不便を強く感じていると思います。 変更方法がなければ、なにか適当な...
-
199位
ATOKで半角英数からひらがな入力へキーボードで変える方法
ジャストシステムの日本語変換ATOK2008を使っています。 使用中に、知らないあいだに、半角英数入力になってしまっていることが多く、その都度ひらがな入力に戻すのにマウスでやっています。 この操作がなんとも面倒なのですが、キーボードのショートカットで戻す方法はないでしょうか。 ATOKパレットには、ひらがな _H とか 半角英数 _Eの表示がありますが、ど...
-
200位
インターネットブラウザだけ日本語入力ができない
インターネットブラウザだけなぜか日本語入力ができません 半角キーもカタカナキーを押しても アルファベットでしか打てません ちなみにこの文章はノートパッドに書いてコピペしています ブラウザはIE 入力はMicrosoft IME Standard 2003です