【入力 日本語】の人気Q&Aランキング(15ページ目)
281~300件(全3,206件)
-
281位
エクセルで1セルに一文字だけ入力したい
エクセルで原稿用紙のように表組みをして、1セルに一文字ずつ入力できるようにしたいのですが、このようなことは可能なのでしょうか。 もちろん、日本語縦書きで漢字も使用してです。 原稿用紙のようにマス罫の中に入力したいのです。 良い方法を教えてください。宜しくお願いします。
-
282位
ファイル名に日本語が入っていると圧縮できない
他の人からもらったファイルを圧縮することができませんでした。調べてみましたところ、右クリックから「送る」で圧縮をするときに、たとえば「170714おいしい新巻鮭.jpg」などのように、日本語で書かれているフォルダやファイルが含まれていると圧縮できないようです。 さらに、このファイルから「おいしい新巻鮭」の部分を消して「170714.jpg」とすると圧縮できました。...
-
283位
Caps Lockで かな 英数直接入力 変換できますか?
会社でWindows xp sp2を使用してます。入力はIME(?)だと思います。 通常かなから英数直接入力は左上の「半角/全角」キーを押しますが、これをCaps Lockキーで同じことをできるようにするソフトウェアがないか、を教えて下さい。 Caps Lockを押すと英数入力になりますが、「直接入力」ではありません。どうしても直接入力にしたいのですが、おそらく標準ではできないのだと思いま...
-
284位
enterキー押さずにテンキーで半角数字を入力する設定
IME2010のプロパティで「テンキーからの入力」を「常に半角」にしていますが 数字を入力した後enterキーを押さなくても済む設定はできないのでしょうか? 漢字やひらがなの文章の中に半角の数字を入力する際、「半角/全角」切り替えを 使わなくてもすみ便利なのですが。 windows7使用です。
-
285位
ワードで入力文字が左上に表示される どうしてでしょうか
よろしくお願いします。 標記の件ですが、添付のような画像になり、入力文字は通常、ワードの入力している行のすぐ近くに出てくるのに、時々画面の左上に表示され、入力が非常に遅くなり、いつもワードを一端閉じて再度開くという非効率的な事をしています。 どうすればこのような状況を直せるでしょうか。 詳しいかた教えてください。
-
286位
米印の入力方法
エクセルの画面上で、米印を入力するにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします.
-
287位
Power Pointで日本語にスペルチェックの波線が
Power Point2000で、英単語を日本語に検索・置換した部分すべてに、日本語にスペルチェックの波線が付いてしまいます。置換した言葉はどれもごく普通の言葉です。 同じ語句を入力し直せば波線が消えますが、面倒なので、一気に消す方法はないでしょうか。 そもそもなぜ波線が付くのか不思議です。 置換した部分は、日本語用フォントが設定されないようで(日本語フォン...
-
288位
アルファベットでしか入力できません。
パソコンを立ち上げ入力しようとすると、大文字のアルファベットでしか入力できません。画面右下の時計がある左の方に以前は鉛筆のマークがあってひらがな入力やカタカナ入力など切り替えることができたのですが、今はその鉛筆のマークがなくなっており、どこをどう触ればひらがな入力に戻るのかわかりません。ご回答をよろしくお願い致します。
-
289位
ipad の キーボード設定について(デフォルトを英語に)
こんにちは ネットで調べたのですがうまくいかず詳しい方教えてください。 ブラウザで文字入力メモなどで 最初に有効になるキーボードを英語にしたいのです。 英語キーボード使っていても別のタスクに切り替えて戻ったら日本語に戻ってて非常に不便です。 特に私はパソコンに慣れてしまっていますので英語→日本語というのが1番しっくりきます。 一部ネットの記...
-
290位
ワードで数字を入力する時に全角で表示したい。
XPのoffice2000ですが、ワードでひらがな入力モードにしている状態で、テンキーから数字を入力すると半角で表示されてしまいます。(変換すれば全角になるのですが。。)全角で表示させる設定があるのでしょか??ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。
-
291位
windows8.1のIMEの初期入力設定について
職業柄、英字と日本語が混在する文章を書くことが多いのですが、Windows7,Microsoft office2010でプロパティーの「和英混在入力」で、「英字をローマ字かな漢字変換する」にして、「全般設定」のところで初期入力状態を「半角英数」で使っていたのですが、windows8.1(IME2012でしょうか?)にしてから、「全般設定」に初期入力状態を「半角英数」に設定する項目がないため入力にCaps Lock(英...
-
292位
OpenOfficeのかな入力で文字が見えないのですが。
RHL8.0でOpenOffice1.0を使おうとしたところアルファベット入力では文字が画面に現われるのですがかな文字入力にすると文字が見えません。フォントの色が白なのかと調べましたがちゃんと黒でした。何がおかしいのでしょうか。