【入力 日本語】の人気Q&Aランキング(9ページ目)
161~180件(全3,068件)
-
161位
英語Windowsでの日本語表示について
海外で各国語のOS使用している人々(日本人含む)とメールをしており、普段は英語ですが日本語で書く場合もあります。その際相手に正しくきれいに表示されるにはどのフォントがベストでしょうか。 現在はArial Unicode MSを使用していますが、相手にはどのように表示されているかは不明です。 たまに海外から非常に不格好なフォントの日本語メールが来ますので質問いたしました...
-
162位
IME直接入力モードでの・(半角)の入力方法
“・”中黒、中点を直接入力モードで入力する方法はあるでしょうか? 現在は、直接入力モードを半角/全角キーでひらがな入力に切り替えて、“・”を入力して(“”は入力なし。わかりやすくするためにカッコをつけました)F8キーを押して半角文字にしています。これを直接入力モードのまま半角の“・”を入力する方法はありますでしょうか?
-
163位
google 日本語入力の半角カナ変換
新しいMacで、google 日本語入力の半角カナ変換のショートカットが効かず困っています。 新しくMac(OS 10.8 Mountain Lion)を購入しgoogle 日本語入力をインストールしましたが、以前ならF8キーで効いていた半角カナへの変換ができなくなりました。 以前のMac(OS 10.6 Snow Leopard)では特に問題はありませんでした。 なにか設定等があるのでしょうか?
-
164位
ハイフンを全角で入力
Web上で住所などを入力するフォームでよく、「住所は全角」と指定されていますが、この住所を入力するときに、続けて入力すると 1-2-3 のように、ハイフンとは違い、また半角なのかもよくわからないものが入力されて、「全角で入力してください」と注意されてしまいます。 仕方ないので、いつもハイフンを打つ前にEnterを押してハイフンを一文字入力して”ー”の...
-
165位
moto,g8での文字入力の変更方法を教えて下さい、、ローマ字入力からあいう...
moto,g8での文字入力の変更方法を教えて下さい、、ローマ字入力からあいうえお入力です。
-
166位
半角のシングルクォーテーションの入力方法教えて
半角のシングルクォーテーションの入力方法教えて あと入力するとどんな記号になるかおしえてください。
-
167位
IMEの日本語の漢字変換が遅すぎる
普通、ローマ字入力からひらがなへ、ひらがなから漢字へ変換しますよね。ソフトがひらがなから漢字へ変換するのが時間がかかり過ぎて、あるいは、変換に失敗してひらがなで定着してしまったりして、Facebookなどのコメント入力にものすごい時間がかかります。入力し直すことが多すぎるのです。以前、一太郎を使っていた時にはそういう経験はなかったように思います。 こ...
-
168位
ファイル名(フォルダ名)に日本語が入力できない
Mac OS 9.1です。 突然、ファイル名(フォルダ名)に日本語が入力できなくなてしまいました。「ことえり」のひらがな入力モードでも半角英数入力されてしまいます。(日本語をペーストする事は出来ます) システムがおかしいのでしょうか、それともどこかで設定できるのでしょうか?
-
169位
入力しようとすると入力モードがツールバーから消えてしまいます
今パソコンのXPを使っています。 入力モードのことでお尋ねします。 ワード・エクセルなどを開いた時は入力モード(あ・A)がツールバーに出ているのですが、クリックして文字が入力できるようにすると入力モードが消えてしまいます。文を打ちながら確認できないので不便です。以前はちゃんと出ていたと思うのですが、どうしたら入力画面で入力モードが出るようにな...
-
170位
バックスラッシュの入力方法
Windows XP、ブラウザより、Linuxの設定をする際に、バックスラッシュの入力が必要になります・・・。これの入力方法を教えて下さい。 CGI等では、\nで代用してますが・・・。 バックスラッシュの入力方法を教えて下さい
-
171位
CentOS 6.5で日本語入力が出来ない。
仮想環境(VMware)上で、CentOS6.5をインストールしましたが、日本語入力が 出来ません。公開されている方法では、command キー + スペスキーで切り替えて、カタカタ入力モードで可能ですが、全てカタカナになってしまいます。 なんとか、ローマ字で日本語を入力する方法を教えてください。 なお、OSは、macを使用しているため、半角/全角などのキーは存在しません。 通常の環境では...
-
172位
Windows 10 homeでUpdateすると言語バーが消え、日本語入力ができなくなる
よろしくお願いします。 標記のとおりなのですが、10月頃から突如として日本語入力ができなくなりました。 サポートセンターに問い合わせ、windowsの設定⇒更新とセキュリティ⇒回復で 以前の状態に戻しています。 それでも【更新してシャットダウン】が出てきて、更新してしまうとまた日本語入力ができなくなります。更新を選ばず電源を強制的に落としても次に立ち...
-
173位
キーボードで入力した文章を復元したい。
フリーソフトmeryで書いた文章を誤って保存せずに終了してしまいました。 ファイルを復元することは不可能だと思いますので、キーボード入力の履歴が記録としてどこかに残っているのではないか、またはそれを読みだすソフトがあるのではないかと探しています。 バックで起動させておけばログを取れるソフトがあることは知っていますが、ログを取っていなければ復元は不...
-
174位
難解かも?
windows 10を使っているのですが、言語設定をドイツ語を主にし、日本語と英語を選べるようにしてます。画面上では、選べるようになったのですが、日本語を意味するJは表示されてますが、入力のひらがなが出てきません。したがって日本語が使えません。以前のヴァージョンのときに日本語入力に変える方法を教えていただいたのですが、忘れました。windows10では多分設定が違う...
-
175位
小学生にはかな入力?ローマ字入力?
小学校でパソコンを教えています。 これからパソコンを触るという子に、かな入力とローマ字入力の どちらがよいのか考えあぐねています。 ローマ字は4年生から習うようです。 インターネットで探してみたのですが ※ローマ字入力はローマ字と考えずに、小さいうちから覚えたほうがよい。 ※4年生になるまでは、キーボード入力は行わずに画面に出る 文字を...
-
176位
ギリシャ文字などの入力
この教えてgoo などで、ギリシャ文字や数学記号を、普通のテクストのなかに、普通の文字みたいに入力しているものを良く見かけるのですが、あれはどうやるのでしょうか? また、入力方式に、たとえば、ラムダならば、 TeX のように、なにか\lambda のように打ち込めばよいとか、ショートカットみたいな方法があれば、 それも教えてください。
-
177位
文字入力のデフォルト切り替えについて
おはようございます。 タイトル通りなのですが、いつのまにかIEの文字入力のデフォルトが半角カタカナ(ローマ字入力)になってしまっていて、全角ひらがな(ローマ字入力)にデフォルト設定を戻したいのですが方法がわからなく教えていただけると助かります。
-
178位
イラレで急に日本語が打てなくなる…
イラレの10(Win版)を使っているのですが、 Ctrl+Altを押しながら オブジェクトをドラッグ(複製)したりした後などに 急に日本語が打てなくなることがあります。 Ctrl+Altなどが原因なのかな、とも思ったんですが、 結局何してももどらず、 イラレを再起動するか、 テキストエディタなどで打ってからイラレ上にコピーするなどしないと 日本語...
-
179位
ウェブサイトの名前入力フォームで、名前を入力する際、 「全角ひらがな...
ウェブサイトの名前入力フォームで、名前を入力する際、 「全角ひらがなで入力して下さい。」と書いてあったので、全ての文字とスペースを全角入力したにもかかわらず、 「全角ひらがなで入力して下さい。」 と出てきてしまいます。 どうすれば良いでしょうか? 機種はGALAXY NOTE 9です。
-
180位
ローマ字入力のままで「づ」を入力する方法を教えてください。 よろしく...
ローマ字入力で「づ」を入力したい場合 [ z u ] と入力すると「ず」が出ます。 変換しても出てこないので、 現在は [ tu zu ri ] から「綴り」を変換した「つづり」からコピー。 または、日本語入力で「つ」「゛」で対応していますが、 ローマ字入力のままで「づ」を入力する方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。