【写真 鉄道】の人気Q&Aランキング
1~20件(全564件)
-
1位
著作権フリーの鉄道写真
仕事用(鉄道関連)のホームページ制作に使いたいのです。で、自由に使わせて頂ける鉄道写真を探しています。先日も検索して探しましたが、殆ど著作権帰属なので無許可では使えません。それが普通なんですが、急に必要な時は間に合いません。おまけに膨大な数でとても探し切れません。そこでこの場を借りて皆さんからの情報を知らせて頂きたいと考えました。是非とも...
-
2位
踏切の中で鉄道写真を取ったら不法進入になりますか?
踏切の中で鉄道写真を取ったら不法進入になりますか? 線路の真中にGOPROを置いて動画を撮ったら問題ですか?
-
3位
鉄道に関する児童小説
鉄道に関する児童小説を御存知でしたら、ご教授下さい。絵本や写真集ではなく、読書の対象となるもの(できれば中高学年対象)です。鉄道建設や車両開発のドキュメンタリー、鉄道の旅がテーマになっている物語や推理小説、何でも結構です。私が一つ思いつくのは、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」ですが、他にあれば、是非お願い致します。
-
4位
鉄道写真 日の丸構図ってなんですか?
鉄道写真 日の丸構図ってなんですか?
-
5位
「鉄子」です。鉄道が好きな仲間を見つけるには
初めまして。私は30代前半の女性で社会人です。 以前から密かに鉄道が好きで列車に乗ってブラブラと一人旅するのも大好きです。 男女問わず友だちも普通にいますが、つきあってきた彼氏も含めて鉄道が好きということは誰にも話したことはありません。と、言うか話し出せないんです。 ブランドや服やアクセサリーやグルメ…人並みに好きで普段はそういう話をしています...
-
6位
日本国有鉄道時代の教育機関として中央鉄道学園というのがあったそうで...
日本国有鉄道時代の教育機関として中央鉄道学園というのがあったそうですが---。 何かエピソードを教えてください。 要するに"企業内学園"として運転士とか鉄道公安職員の養成をしていたのでしょうか?
-
7位
おすすめの鉄道雑誌
僕は新しく鉄道雑誌を買おうと思うのですが、 何かいい雑誌はありませんか? 条件は ・安い(一番大事) ・内容が豊富 ・カラーページが多い などです。色々注文してすみません。 それぞれの雑誌の感想などもいただければ嬉しいです。 回答よろしくお願いします。
-
8位
鉄道切符について。
家に昔の鉄道切符が多くあり、その中でも知人からかなり貴重な物だと言われた切符があるのですが、この切符は本当に価値ある物なのでしょうか?私自身鉄道に関して全くわからないので誰か教えて頂けたらありがたいです。写真を添付するので宜しくお願いします。 あと、この切符のように見本と書いてある切符がまだ数多くあるのですが、見本券は価値があるのでしょうか...
-
9位
大船駅は鉄道ファンになぜ人気なの?
神奈川のJR大船駅が住まい最寄り駅なのですが、 電車の写真撮影の人気スポットのようです。 駅のホームには「三脚使用で撮影禁止」など貼り紙があり、 駅近くの踏切には、いつもカメラを持った人がいます。 踏切近くにカーブがあり写真が映えるのかな?と思うのですが、 カーブのある線路なんて他にもあるだろうだし、 ホームで撮影したいのであれば、それこそホームな...
-
10位
改札内でJRと東武鉄道が相互通行を認めている駅
タイトル通りですが、 JRでの日帰りの際に、 息子に東武鉄道の前で写真を撮らせてあげたいと考えています。 しかし、わざわざ改札をおりるとなると費用が人数分かかります。 この点を考慮して、相互通行を認めている路線において、 東武鉄道のホームまで行き目的を達成しようと考えています。 上記候補としては、栗橋・久喜・北千住があると思いますが、 よろし...
-
11位
鉄道会社に高校から入るには・・・
初めまして、こんばんは。 僕は今中学三年生で将来高校を卒業したら鉄道会社に入社したいと思っております。 そこで一つ質問なのですが高校から鉄道会社に行くには、岩倉や昭和鉄道みたいな専門学校に行かないと各鉄道会社から求人票を貰えないのでしょうか?
-
12位
地下鉄にウェイトを置いてる鉄道ファンも存在しますよね?
鉄道ファンに分類があるようですが、 ふと気がつくと地下鉄以外興味が 無くなってる、レアな?!ファンは 流石にいませんよね
-
13位
鉄道オタクが、自動車オタクやバイクオタクと比べて暗くて陰湿なイメー...
やはり、参入のハードルが低いのと、コミュニケーションが必要とされないからでしょうか? 鉄道オタクなんて近くに線路があれば誰にでもなれますからね。あと、自分一人で完結してしまえます。 自動車オタクやバイクオタクはそうはいきませんよね。 そもそも自動車もバイクも維持費がかかるので参入のハードルは高いですし、 整備工やディーラーなどとコミュニケ...
-
14位
この鉄道ブログは違法性を助長しています! https://3ff.jp/niyama/niyama.
この鉄道ブログは違法性を助長しています! https://3ff.jp/niyama/niyama.html 筆者も線路内に侵入してると自分から言ってます! 例え最小限でも線路内は(鉄道関係者以外は)立ち入り禁止です!→鉄道営業法違反。 ましてや趣味や興味、遊び目的なんて論外! このブログもよく炎上しないなと思ってますが、多くのルールとマナーを守っている善良な鉄道ファンが迷惑しますので何と...
-
15位
鉄道に詳しい方に質問です!
鉄道に詳しい方に質問です! この写真にあるように「宗吾仕立検査」とはどういう検査 なのでしょうか? (関東地方を走る私鉄車両の中で見つけました)
-
16位
善良な鉄道ファンとやらについて
世の中にはルールやマナーを守って撮影等をする善良な鉄道ファンとやらも多くいるようですが、彼らは何故駅員や乗務員の心情を踏みにじってまで車両を撮影しようとするのでしょうか? 駅員・乗務員というのは命を預り責任をもって仕事をしている以上、ピリピリしているのですから撮影されたら頭に来るものです。ルール・マナーとやらを守っていようと「(お客さん)今す...
-
17位
青蔵鉄道の硬座に大型スーツケースは?
中国の西寧からラサまでを走る青蔵鉄道の硬座(普通車)の荷物の収容スペースについてお尋ねします。 (1) あるガイドブックにみる写真では日本の車両と同様座席の上の天井近くにある荷物ラックに荷物がいっぱい詰まっています。 (2) あるガイドブックは始発の西寧の駅での乗客の描写として、 「青蔵鉄道は全席指定のはずだが、荷物を置く場所を確保したいの...
-
18位
関西の鉄道写真撮影地(駅撮り)
こんにちは^^ まだまだ初心者の鉄道ファンです。 今回鉄道写真に力を入れたいと思いました。 そこで今から書く路線で、イイ駅取り撮影地はないでしょうか? 参考URLなどあったら嬉しいです。 (少しわがままが多いですがお願いします) ・JR神戸線(大阪~明石の間で) ・JR福知山線(尼崎~宝塚の間で) ・JR東西線 ・JR片町(学研都市線)線(京橋~放...
-
19位
鉄道ファンの中学生へのプレゼントは?
こんにちは。 中学2年生の男の子へのクリスマスプレゼントを考えています。 鉄道に興味を持っていて、最近は携帯電話のカメラで撮影をしに行っているようです。 去年、日本各地の電車が映っているDVDを贈ったところ、よろこんでもらえたそうです。 プリペイドカードを贈って「好きなものを買って」というのもちょっと味気ないかなと思うので、できれば品物をと...
-
20位
北海道の鉄道って車両を車両製造所から運ぶ時に船使わないと運べないん...
北海道の鉄道って車両を車両製造所から運ぶ時に船使わないと運べないんですか?