【初心者講習 通知】の人気Q&Aランキング
1~20件(全419件)
-
1位
初心者講習の通知について
いま初心者期間中で、 2月の後半に1度スピード違反で覆面に捕まり、3点切られ、 3月には追い越し車線をずっと走ってはいけないことを知らなくて、 その走り方の注意で1点切られてしまいました。 現在累積点数4点になり、 サイトで調べると、初心者期間中に4点こえると、初心者講習を受けなければいけないと書いてあったのですが、 先日家に届いたのは、 初心者講習の通知...
-
2位
初心者運転講習の通知が来ない
前も同じような質問をさせていただきました 去年の8月の終わりくらい(免許取って1年未満)に一時停止と初心者マークのつけ忘れで1日に3点の違反をしました。その日のうちにお金は郵便局で払いました。 もう半年くらい経つのに未だに通知が来ません。 心配で今日最寄りの警察署に行きました。 半年前の違反であることと初心者であることを言ったのですが、通知が来る...
-
3位
質問です!初心者で駐禁1回で3点数の初心者講習
タイトルの通り初心者で駐停車禁止場所の駐車で違反切符?が貼られてて出頭して3点とられたんですが.県警のHPを見ると1回で3点の場合は除くって書いてあるんですが.これって1回で3点取られた場合は初心者講習を受けなくてよいってことなんでしょうか?過去に1回も点数を取られたことはありません。18000円納付だけで済むのでしょうか?よろしければどなたか教え...
-
4位
初心者運転期間中に携帯電話で1点、右折禁止で2点切られました。初心者...
初心者運転講習のはがきは、届いてしまいますか?確か3点以上になると、講習のハガキが届くと思ったのですが? また、携帯電話の違反の場合は、数か月で点数が回復するとも聞いたような気がするのですが? 今年の8月で免許を取って1年になります。
-
5位
免許取得1年未満で人身事故を起こし、初心者教習は免れないと思います...
免許取得1年未満で人身事故を起こし、初心者教習は免れないと思います。 そこで質問です。 (1) 初心者教習はどこの教習所で行われるのでしょうか? ネットで調べると、「自分が卒業した教習所」と書かれているものもあれば、「最寄の教習所」と書かれているものがあります。確か、教習所は指定されると聞きましたが、いくつかの中から選べるんじゃないんですよね? 私...
-
6位
初心運転者講習通知について
私は先日駐車違反とスピード違反の計4点で初心運転者講習の対象になりました。そこで3つほど質問があります (1)初心運転者講習の通知はどのような形で来るのでしょうか? おそらく郵送になるだろうとは思っていますが、郵送される場合誰が見ても初心運転者講習の通知とわかるようになっているのでしょうか? 住んでいるのが寮のため自分の手に渡る前に事務員などの...
-
7位
初心者運転期間内で累計6点の減点の場合、免停?初心運転者講習?再試験...
神奈川県横浜市に住んでいる、16歳(今年12月で17歳)の高校生です。 私は今年の2月13日に普通自動二輪免許を取得しました。他の免許を持っていません。(初めての免許) そして今回、3回の違反で累計6点になってしまいました。 内訳は以下です(すべて400ccのバイクです): A.5月2日頃、時間帯によって歩行者、自転車専用道路になる所を走行。 B.6月6日頃、指定通行区分...
-
8位
初心者期間のスピード違反による処分について
はじめまして。自分なりに根気よく調べましたがいまいち解らないのでご教授していただけると幸いです。 まず私は、現在19歳で、一年半前に普通自動二輪免許を取り、今年の二月に普通自動車の免許を取りました。 今年三月末にスピード違反により二点もらってしまった際に警察の方から、「これから三ヶ月無違反だとこの点数は帳消しになる」と言われました。それから...
-
9位
初心者ドライバーです 今日信号無視で違反点数2点加点されてしまいまし...
初心者ドライバーです 今日信号無視で違反点数2点加点されてしまいました。 理由はトラックで前が見えないのに進んでしまったからです。完全に私のミスです反省してます そこでなのですがこの先軽微な違反でも講習を受けにいかなくなることを聞きました。いま二点加点された状態なのですが、この加点は1年たてばリセットされるのでしょうか?
-
10位
初心運転者講習の通知書はどこから?
お世話になります。先日累積点数通知書が送られてきました。4点(行政処分の前歴 0回)と書かれていました。平成14年10月に普通免許をとり、平成17年1月に普通2輪の免許をとりました。 そこで、現在は初心運転期間だと思います。初心運転者講習を受けなければならないと思いますが、その通知書はどこから(何県)送られてくるのでしょうか? 累積点数通知...
-
11位
初心者講習忘れの免取について
先日普通免許の更新にいきました。 うっかり失効だったので、 事前に電話をして確認していったのですが、 免許をとって一年以内に軽い事故をおこしてしまっておりソノトキノ違反点数が4点だったので、 初心者講習をうけなければいけなかったのを 受けておらず、免許の期限が過ぎているので 免許取消になるといわれました。 なんのことかわからず詳しく聞くと、 初心...
-
12位
初心運転者講習の通知について質問です
昨日、二回目の青切符を切られてしまいました。まだ免許を取って一年経っていないんですが・・・ そこで初心運転者講習を受けることになると思うんですが。その通知について質問です。 春に引っ越してきて、まだ免許証の住所変更をしていないんです。 初心運転者講習の通知というのは、免許証記載の住所に届くのでしょうか? それとも捕まった際に聞かれた現住所に...
-
13位
私は一般講習対象者でしょうか?違反講習対象者でしょうか?(免許の更...
現在免許証は、黄緑色で、初の運転免許更新に行く者です。 初なので色々わからない事だらけなのですが、 ・私は以前シートベルトのしめ忘れで、1点ひかれています。 黄緑色なので3点の所2点になってしまっているのですが、 更新の際、私は違反講習対象者でしょうか? それとも、1点だけなので一般講習対象者でしょうか? ・手続きしに行ったその日に更新が出...
-
14位
家庭裁判所から交通事件照会書と出頭通知が来ました。 初めてのことでよ...
家庭裁判所から交通事件照会書と出頭通知が来ました。 初めてのことでよく分からず、焦っています。 講習をやるというのは通知で分かっているのですが、どのようなことをするのでしょうか? また他にも色々やったりするのでしょうか? 分かることがあれば教えていただけないでしょうか。
-
15位
初心者での人身事故?ですが免停になりますか?
私は車を運転し始めて9ヶ月ほどの初心者です。 私が運転していた車と原付が接触する事故を起こしてしまいました。 状況は信号のある交差点で、信号が青のとき、私が右折しようと曲がりかけたところで、直進していた相手のバイクが私の車の左側面に接触しました。 軽くぶつかっただけですので、相手の方に怪我などはありませんでしたが、バイクのフロントフォークなど...
-
16位
県外で赤切符もらいました
とあるバイクのレースの応援に行くために朝から県外に出張るために出発しました。 2時間半くらいの見積もりだったんですけど、安全運転を心がけていたせいか、 レース開始に間に合いそうになかったのです。 それで、危険になりそうにない道は飛ばして行こうと思いました(あまり良い発想ではないと反省しています、もしかしたら気づかないうちに迷惑を掛けていたのかも...
-
17位
30日免停になり、通知が来ましたが指定された免停講習の期間にどうし...
30日免停になり、通知が来ましたが指定された免停講習の期間にどうしても行くことが出来ません。指定された期間以外の日に行くことは可能でしょうか?回答宜しくお願いします。
-
18位
車の免停後にバイクの免許を取ります‥
先日、車で走っていたらオービスが光りました。 40km+αオーバーだったのでそのうち免停の通知が来ることでしょう。 問題は今現在、二輪の免許を取るべく教習所に通っている事です。 免停中は新しく免許を取ることができないことは分かっていますが、その免停期間が終了した後すぐに免許を取りに行けるのでしょうか? 極端な話、免停期間終了のその次の日に免許センタ...
-
19位
免停30日講習 行こうか迷っています。 人身事故で 30日の免停講習出頭通...
免停30日講習 行こうか迷っています。 人身事故で 30日の免停講習出頭通知が来ました。 免許センターなのですが 人は多いのでしょうか? グループに分けられるんですか? 四年前ぐらいに バイクで何回か捕まり 車の免許取ってから 一時不停止でやられて 2つで 点数がヤバかったので 講習を受けました。 実車もしましたが S字やらクランク型は走らなかった気がします。 ...
-
20位
免停講習(停止処分者講習)と反則金未納
免停講習(停止処分者講習)と反則金未納 先日交通違反の累積点数が6点を超過したため免停講習の通知書が届きました。 それで講習を受けようと思っていたのですが、先日払うべき反則金の期日が来ているのを うっかりしていて反則金の納入期日までに収めることができませんでした。 お伺いしたいのですが、この状況で免停講習を受けることはできますでしょうか。 反則...