【効かない エアコン】の人気Q&Aランキング
1~20件(全1,000件)
-
1位
寒いとエアコン効かないものですか? 雪も降ってます
寒いとエアコン効かないものですか? 雪も降ってます
-
2位
エアコン効かない★冷媒ガスは満タン、コンプレッサも回るのに・・じゃ...
表題の通りです。 車両:1995年型 オペル・アストラ 先日中古で買ったばかり。 エアコンが効かない(全然冷えない)ので、どうせガスが抜けてんだろう、と オートバックスへ持ち込んで点検をしてもらった所、 「ガス圧は有るので、ガスは抜けていない。 コンプレッサも回っている。 多分、古い車なので、ガスの「劣化」だろう。 ガスを全部交換すれば直る。」 と言われま...
-
3位
暑くなるとエアコン効かない・・・
具体的な気温は分かりませんが、暑い日ですとコンプレッサー回らないのですが、涼しい日ですと普通に回り、冷えます。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。 車種はH21年式 日産アトラスです。
-
4位
昼効いて、夜効かないエアコン(平成16年式)
このサイトで関連したものを探しましたが、見つかりませんでした。 12年前に購入したSANYOルームエアコンCLOVER ION SAP-KX25N についてお尋ねします。 昼間は十分に効いて快適なのですが、18時以降の夕方に改めて電源を入れると効きません。 普通の風が出ているだけです。 設定温度をその機種の最低に設定してみる・・ でやってみましたが効果がありません。 その原因と対策を...
-
5位
車のエアコンが効かないので教えてください。軽自動車です。ほとんど効...
車のエアコンが効かないので教えてください。 軽自動車です。 ほとんど効かないので知り合いにガスを補充してもらいました。 そのときの話によるとガスが2本くらい入ったそうです。 ガスはHfc134aです。 なんか高圧側が高いのでこれ以上入れられなかったそうです。 そのときは低圧側のパイプは冷たくなって結露するほどだったのでとても効きそうな気がしたのですが結果はほ...
-
6位
エアコンが効かない
旧冷媒仕様のヴィヴィオRX-Rに乗っていますが、本日エアコンをつけてみたところ何故か冷風が出なくなりました。(コンプレッサーや電動ファンが回らず送風状態です) 去年は普通に出ていたのですが・・・ 色々調べてみて、レシーバードライヤーに繋がるカプラーを外して短絡した状態で、エアコンを回すとちゃんとコンプレッサーや電動ファンは回りました。 このとき、レシ...
-
7位
エアコンが効かないのですが・・・。
エアコンが効かないのですが・・・。 今年3月にエアコンの室外機を移動しました。 夏になり冷房をつけのですがまったく利きが悪く、送風状態です。 設定温度を低くしてもダメです。 外を見てみると、排水管から水が出ていないことがあり、おかしいと思いますが、それが問題でしょうか? 他の場所から排水してるようには見えません。 室外機を移動した際に、何か問題が...
-
8位
2006年式 エスティマGに乗っています。 エアコンが効かない為、ディーラー...
2006年式 エスティマGに乗っています。 エアコンが効かない為、ディーラーに修理に出したところ、前と後ろ両方から漏れているため修理費21万円と言われて戸惑っています。 こんなにするものなのでしょうか?
-
9位
エアコンが効かない!
エアコンが効かないのでおかしいと思って外に出たら、室外機の、ファンが回転していません。 単なる旋風機状態になっているのですが、この状況を修理するにはどうしたらいいですか? 原因についてお分かりの片はいますか? ちなみに暖房にすると何も動かないのです。 冷房だと送風だけは出てくれます。
-
10位
CR-X(EF6)エアコンが効かないことがある
CR-X(EF6後期)に乗っていますが、エアコンが効かないことがあります。 症状としては、 (1)冷たい風がでない。 (暖房は問題なし) (2)風はでます。(ぬるい風) (3)数時間(2hぐらい)、車乗った後にエンジンを切り、再始動すると直ることがある。(完全に冷たい風がでます。) と言う不思議な状態です。 ディーラーで見てもらいましたが、原因が分からなく全交換と言われました(全交換...
-
11位
エアコンが効かない・・・暑い(>▽
私の家のあるエアコンはあまり効かないんです。 さすがに風の当たる所は大丈夫ですし外からその部屋に入ると「ああ、効いているな」とは思いますけど。 10年近く前からのモノだから寿命かもとも思います。 家族みんな冷房の部屋にいるのに「暑い」と言うくらいです、時々汗も出るくらいです。 でも新しいのを買う目星はないんです。 当然こうゆうのは家族代表の父が...
-
12位
アイドリング時にエアコンが効かない
この春くらいからなんですが、アイドリング中は全くと言って良いほど冷風が出てこなくなりました。 コンプレッサのクラッチ?が繋がった瞬間で、エンジンがガクガクいって直ぐにコンプレッサが切れてしまうような感じです。 走行中(エンジン回転数がある程度高いとき)は好調にエアコンが効きますが、コンプレッサが繋がった時のパワーダウンが以前より大きくなったよう...
-
13位
エアコンが効かない
H4年式サ-フです。 昨年エアコンが効かずクーラーガスを充填してもらい、とりあえずそのシーズンは冷房を効かせることができました。 ところが最近エアコンをつけたら冷房になりません。 またガスを充填しなければならないのか・・・ おそらく、どこかでガスが漏れてるのではないかと思います。 この場合、修理を依頼するとしたら最悪、いくらくらいかかるとみてたほ...
-
14位
エアコンが効かない
長文になりますが、よろしくお願いいたします。 平成4年式日産パルサーJ1J、1500ccA/Tのエアコンについて質問します。 エアコンを使用するのですが、まったくといっていいほど、冷えません。 何度かぶつけたこともあり、ガスが抜けやすくなっているのかと、数年前にエアコンの修理業者で見てもらったときは「問題ない」ということだったのですが、それからも毎年ガスの充...
-
15位
カーエアコンが効かない & ブレーキが鳴る
平成7年式のインプレッサに乗っています。 昨年は問題なかったのですが、今年暑くなってから、めっきりエアコンの効きが悪くなってきました。 また、ブレーキもやたらキーキー鳴るようになりました。 前回の車検の際に前輪のパッドは交換しているので後輪のライニングかなぁと思っています。 直してもらおうとおもうと、オートバックスなんかで大丈夫でしょうか?
-
16位
エアコンが効かないのは?
家庭用の壁掛けエアコンでカタログに長尺15m対応と書かれている機種は、そのM以内であればガスを補充しなくてもいいものでしょうか? 配管が長いと、なんとなく効かない気がするのですが
-
17位
一部分だけエアコンが効かない!!
教えて下さい。。。 ベンツ:W210中期型に乗っています。 エアコンが運転席側+後方部から出る風が全然冷えずに困っています。 以前から似た症状があり、冷媒を補充したり各センサーやバルブ類を交換したりして一時は良くなるのですがすぐにまた上記の様な症状になってしまいます。 前回は上記の症状に加え、後に一週間程で完全に全てがダメになってしまい、工場で診ても...
-
18位
エアコンが効かない・・・
この暑さの中午前中は窓を開けクーラーをつけずに頑張ったんですが、さすがに午後は暑いためエアコンを付けました。 そしたら冷風が出てこないんです(涙) いつもは夜ドライの27度でもヒヤッとするのにただ今冷房23度にしてるんですが全く効かないんです。 原因は室外機が西日直に当たってるからだと思うんです。 何か対策はありますか?
-
19位
エンジン始動直後のカーエアコンは効かない?
今朝のNHK総合テレビの番組「家計診断」で言ってました。 エアコンの効きとエンジンの状態とは無関係と思っていましたのでビックリしましたが、未だに理解できずにいます。 分かりやすく説明できる方いらっしゃったら、よろしくお願いします。
-
20位
エアコンが効かないので修理に出しました。のちに追加修理が出ましたが...
乗用車のエアコンが効かずに電装屋へ見積もりを依頼した所、コンプレッサーの圧縮が低下しているのでコンプレッサーとレシーバー?などを交換すれば直りますと言われました。 見積金額は7万円でした。 数日後、電話が掛かってきてエキパンに詰りがあり、このパーツも交換して下さいと言われました。 しかし、部品代は6千円でしたが工賃が2万、、、、 結局10万掛かる修理...