【哲学 おすすめ】の人気Q&Aランキング(2ページ目)
21~40件(全273件)
-
21位
哲学的な考えさせられる深い小説を教えてください
村上春樹の世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドの「世界の終り」や(ハードボイルド・ワンダーランドはあまり好きではないです) アニメの灰羽連盟、Lainような世界観のような物で考えさせられる小説を探しています。 ジャンルとしては哲学、量子力学、並行世界、精神世界、幻想的な世界観の物が好きです。 考察など入っていると良いです。宗教や神話なども少し混...
-
22位
倫理って具体的に何なのですか? 昔から民俗学や哲学が好きで、心理学、...
倫理って具体的に何なのですか? 昔から民俗学や哲学が好きで、心理学、宗教なども趣味で少し齧っているのですが、友人からおすすめされた漫画に倫理の教師が出てきました。 その漫画の中の授業の内容はほとんど哲学や宗教、心理学で、私もよく知ってるものでした。 倫理って何なんですかね?総合的な授業なんですか? 倫理の授業ちょっと気になるのですが 社会人でも...
-
23位
哲学的なゲームを探しています
できれば、PS2かDSで最新のものがいいです。 よろしくお願いします。 ちなみに ・好きなゲーム サイレントヒル(1と2)、サイレン、スターオーシャン2、ビーナス&ブレイブス、ICO ・嫌いなゲーム 7以降のFF(9は除く)、スターオーシャン3、サイレントヒル4 【以下、与太話(※読んでも読まなくても結構です)】 ゲームを始めたのは大学生...
-
24位
全ての価値観が崩壊した者におすすめの本はありますか?
全てが無意味にしか思えず、何もする気がしない。 ひたすら広大な虚無感がそこにある。 死すら怖いと思えない…。 全てが無価値で、何も反応を示さず、感動すら感じない…。 如何なる名作もただの一時凌ぎ的な現実逃避にしか過ぎず、すぐに虚無の淵に飲み込まれる。 そんな人間におすすめの本はありますか? 小説・学術書・哲学書なんでも構いません。 よろしくお...
-
25位
ハイブランドでおすすめのブランドを、教えてください
ハイブランドでおすすめのブランドを、教えてください
-
26位
こんなアニメを教えてください(おすすめアニメ)
細かい質問で大変恐縮なのですが、 私はアニメの趣味が偏っているようで なかなか自分に合うアニメが見つけられません。 好きな方には申し訳ないのですが 「けいおん」「涼宮ハルヒ」「らき☆すた」のような 男性向け女の子キャラがいっぱい出てきて かわいい萌え声の声優さん系がちょっと苦手です。 (発想はいいと思うし、絵はかわいいと思います) できれば、展開も...
-
27位
人が生きる為に最低限持たなけばならないモラルとは何ですか。
近頃の日本国というか、人間として生きて悲惨なじょこ中心的な事件が多くありますが、 人とは何でしょうか、誰か西洋の人パスカルが「人は生きる葦であると」世の中の風に、 流されるだけで良いのでしょうか?人生を考える人の聞きたい人生の哲学など参考に生きたいのです。 よろしくお願いします。
-
28位
おすすめの漫画ありますか?
おすすめの漫画ありますか?
-
29位
4泊5日京都観光のおすすめルート
京都に詳しい方、是非教えて下さい。 再来週京都へ観光に行きます。 ですが一度も訪れた事がないため、地図やガイドを見ても有名エリアが各々どのくらいの距離や時間がかかるのか等が全くわからず、ホテルを選んでいても具体的なコースが決められないので悩んでいます。 日程は2月下旬付近の平日4泊5日です。 夜行バス使用のため、 *初日→京都駅到着朝6時 *最終日→...
-
30位
デカルトの方法序説を買ったのですが意味不明です。もっと、読みやすい...
デカルトの、方法序説という本を、4年前に買って、半年に一回くらい読んでは見るのですが、正直、デカルトさんが、何を感じ、何を言いたのか全く分かりません。 因みに、大学では、理系にもかかわらず、哲学を一番まじめに取り組んだつもりだったのですが、さっぱりでした。 また、本の表紙には、「中世的迷妄主義から、の独立宣言であり、近代精神の確立を告げる画期...
-
31位
とにかく笑える本を探しています。
通勤電車の中で気軽に読めて くすりと笑えるシュールな 笑い本を探しています。 気軽に読め、それでいて人生観が変わるような 哲学的な要素もあり、なおかつ、 かなり笑える本を知っている方 ご紹介下さい。 ぜひ読みたいのです。 よろしくお願いします。
-
32位
【京都】烏丸御池駅→銀閣寺への行き方
京都に行きます♪ 地下鉄の烏丸御池駅から銀閣寺へ行きたいのですが 時間がかからないルートでオススメはありますか? 以前、京都駅からバスで銀閣寺方面へ行ったときに、 大渋滞で大変だったので(T_T)今回はそれを避けたいんです。 また、銀閣寺から哲学の道を徒歩で歩いて、南禅寺まで行って、 岡崎公園近くのお店まで行きたいと考えているのですが このコー...
-
33位
心理学を学ぶ上でおすすめの本ってありますか?
心理学を学ぶ上でおすすめの本ってありますか?
-
34位
量子力学を学ぶのにおすすめの本をおしえてください。
量子力学を学ぶのにおすすめの本をおしえてください。 初学者向けがいいです。
-
35位
おすすめの小説教えてください! ジャンルは問いません。結構なんでも読...
おすすめの小説教えてください! ジャンルは問いません。結構なんでも読みます。 一応中一の女子ですが、年齢はあまり気にしないで教えてください! 今までには、桜のような僕の恋人 青くて、溺れる インビジブル 天ノ弱 桜ノ雨 また、同じ夢を見ていた 友達崩壊教室 等は読みました!(他にもたくさん読んでます)
-
36位
格差社会について学ぶ学部は?
昨今、日本でも議論されている格差社会ですが、これについて学ぶにはどの学部で学ぶ必要がありますか?経済学部でしょうか?哲学科でしょうか?それとも社会学部でしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
-
37位
一眼レフを購入したので、早朝に京都を撮りにいこうかなって思ってるん...
一眼レフを購入したので、早朝に京都を撮りにいこうかなって思ってるんですが、おすすめの場所ありますか? 今のところ四条通りとか清水寺の坂とかいいかなって思ってます!
-
38位
放送大学では、普通の大学と同等程度の教育が受けられますか。
大学を卒業して、もう何十年も経ちます。 もう一度、しっかり勉強したいという欲求が芽生えてきました。 でも、いまから大学に通うのは色んな面で無理があります。 放送大学というものがあると聞いたのですが、どんなものですか。 4年制大学と同等程度の教育が受けられるのですか。 学びたい分野は、哲学、歴史です。 よろしくお願いします。
-
39位
おすすめの厚い本教えて下さい。
おすすめの厚い本教えて下さい。 人生最後の学生時代も残り数カ月です。読書は嫌いではないんですが、なかなか 読まないままここまできてしまいました。そこで残りの時間を使って読んでおくべき おすすめの本を教えてください。好みのかなり出る所ですので、あまりマニアックなの ではなく、有名な本で「読んでみたら面白かった」というのを教えて欲しいです。 厚い...
-
40位
大学教授のメリット、デメリット
職業として大学教授(研究者)を考えていますが、大学教授(研究者)を職業にすることによって生じるメリット、デメリットを教えてください。また、その内容を知ることの出来る本、サイトなども出来ればお願いします。ちなみに私は哲学科の学生なので文系の場合の話でお願いします。