【哲学 おすすめ】の人気Q&Aランキング(6ページ目)
101~120件(全274件)
-
101位
高田馬場への通勤が便利なところを教えてください
12月に単身赴任します。住まいを探す必要があるのですが、東京に全く土地鑑がありません。事務所は高田馬場です。40分程度で通勤できるところを教えて下さい。 西武新宿線や地下鉄東西線が走っていることは知っています。混雑具合などからお薦めの駅をお願いします。
-
102位
無知の私が教養をつけようと思い、方法を悩んでいます。
私は子供の頃から勉強をしたこともなく、政治も分かりません。ですが、今から教養をつけようと思います。本やニュースを見ようと思うのですが、困っています。(高卒の25歳です。) 今までまったく勉強せずに入れる高校は1校しかないような学力レベルでした。 卒業してフリーターや、正社員したりしましたが、社会の厳しさというか自分の無知をしり、お金をため...
-
103位
親子で京都観光。お勧め教えて下さい。
親子で京都観光をGW中に予定しています。 上の子が小学6年生で、歴史を学校で習い始めたので、教科書にも載っていて、今後歴史に興味をもってくれそうなところ教えて下さい。 建築物もですが、国宝などが多く展示してある博物館などもありませんか? これぞ京都!というところ、宜しくお願い致します。
-
104位
私はまだスターウォーズ、スタートレックを見たことがありません。両者...
私はまだスターウォーズ、スタートレックを見たことがありません。両者の違いすらも分からないのですが、初めて見るならどれを観れば良いですか?
-
105位
立正大学について
とっても失礼な質問ですが、 率直な意見を聞かせてください! 「立正大学」は一般的に見て中堅大学ですか?それとも三流大学ですか?? 個人的な意見で結構ですので、意見聞かせてください!! 時間がないのです。よろしくおねがいします。
-
106位
玄和会という団体について
大学の空手部に入ろうか迷っています。 その部活というのが玄和会という団体の大学支部だと聞きました。玄和会という団体についてインターネットで調べてみると、会員に本を無理やり買わせたり、カルト集団まがいの指導をすると言った話が見受けられました。 私自身は部活の先輩方は皆いい人だし練習のスケジュールも自分の生活に合っているので入りたいと思っていま...
-
107位
国学院大学と中央大学
閲覧ありがとうございます 自分は高校3年生です 大学では国文学を勉強したいと思っています そして就職に有利な学校に入学したいと思っています 指定校推薦を利用し 中央大学文学部人文社会学科(国文学専攻) か 國學院大学文学部日本文学科 を受験したいとおもいます ここで質問ですが 中央大学と國學院大学では同じ国文学を学ぶならどちらに入学するべき...
-
108位
文学の研究ってどうやるのですか?
社会人ですが、大学院に行って児童文学の研究をしたいと思っています。 が、大学時代は哲学・社会学系の学部でしたし、そもそも教官から指導らしい指導を受けていない(図書館にあった文献を何冊か読んで、内容を適当にまとめて提出したらAをもらえた)ので、テーマの決め方や研究の手法、論文の書き方などがよくわかりません。 文学系の研究について、わかり易く説...
-
109位
モチベーションを上げるためにやっていることってありますか?
モチベーションを上げるためにやっていることってありますか?
-
110位
人と会話するのがつらい
人に興味が持てません。 友人はいるのですが、その友人とさえうまく話せません。そもそも、どんな相手の話でも興味が持てないのです。質問は浮かぶのですが、答えを聞いてそれで終わってしまいます。そこから話を広げることができません。問題の答え合わせをしているみたいです。頭の中で次につながるような言葉を考えても思いつかず、会話が終わってしまいます。 こ...
-
111位
中2の読書感想文向けの
中2の読書感想文向けの本ってどんなのがあるんですかね~・・ 皆さんが中2の時に読書感想文に書いた本を教えてください。 なるべく、難しい本とかは嫌いです、感動系はokです。シリアスな物もちょっと・・・ すいませんが、お願いします。
-
112位
現代文がやばいほど苦手です。特に記号問題(5択問題)が全くできません。...
現代文がやばいほど苦手です。特に記号問題(5択問題)が全くできません。国語が得意な人はどのようにして記号問題を選ぶのですか?
-
113位
自分の世界を広げたいのですがどうしたらいいでしょうか?
こんにちは。 自分の世界をもっと豊かに広くしたいと思っています。 私はインドアで、読書や音楽や美容やインターネットが大好き。内面的な世界について考えるのが大好きです。本も、生き方や考え方についての本(自己啓発や心理学など)を読むのが多いです。スポーツするにしてもヨガとか、内面的なところに目をむけるものが好きなのです。 外出するのはあまり好きでは...
-
114位
京都でお寺以外でお勧めの観光やレジャーはありますか?
10月に友人と旅行へ行くので色々な質問を見させていただいてるのですが、京都のお勧めというとどれもお寺ばかりになってしまいます。(まあ当然といえば当然なのですが(笑) お寺以外にも「京都へ行ってきた!」と言えるような観光名所やイベントはありますでしょうか。 主に京都駅周辺が理想ですが、ある程度離れていてもかまいません。 是非よろしくお願いい...
-
115位
人生がつまらない
現在36歳でもうすぐ37歳になります。 生きていて本当につまらないです。 無職なんですが派遣やアルバイトならすぐに見つかります。 でも、そんな仕事は過去にやって仕事をしたからといってなにも人生は変わりませんでした。 友達もいません。恋人もいたことがありません。 容姿も悪いです。性格も暗いです。昔からです。生まれ持った性格です。 運動もできません。多少の...
-
116位
独特の雰囲気がある映画を教えてください
独特の雰囲気がある映画を教えてください。 ジャンルは問いませんが、特に ・不思議な感じのするもの ・あまり明るめのものでないもの ・鑑賞後考えさせられるようなもの を出来れば邦画でお教え頂きたいです。 雰囲気の例としては 「死神の精度」「クワイエットルームにようこそ」 などの独特のものがあるものを宜しくお願いします。 そのようなものでなくとも、...
-
117位
ミラコスタの宿泊権利って・・・
ミラコスタは名義本人が当日こられない場合はたとえ家族でも宿泊出来ないというのはもちろん承知で質問します。 たとえば父の名義で登録してあって本人がこられない場は主人が父の名前に、 (悪い言い方ですが)なりすまして宿泊ってできるんでしょうか? どうしても息子の誕生日なので宿泊したいのです。 当日駐車場、荷物を預けたり、チェックインのさいにどんなこ...
-
118位
情緒不安定な中での就職活動
はじめて相談させていただきます.私は大学院修士2年生で,現在就職活動中です. ですが,数年前から精神的に不安定な状態が続いており,就職活動にもそもそも取り組めていないのが現状です.現在,自分の人生の方向性を完全に見失っており,出口が見えない状況にあります.非常に甘えた考えだとは思っておりますが,どうにか人生を良い方向に向けるためのきっかけが欲...
-
119位
雑談力はどう身につけるのか。
友達と、恋人との会話普段何喋っていますか? 雑談する力がありません、決して人と喋れないってコミュ障ではないのですが、いかんせん話題がありません。 テレビもあまり見ないですし、基本家にいますので変化の無い日常の中に居ます。 ソレに友達も少ない方です。 難しい質問だとは思いますがアドバイスお願いします。
-
120位
暖かくて切ないむくわれない良作映画教えてください
ラストがむくわれないような救いようのない映画が好きなのですが、ただ暗い、重い、救いようがないだけで終わる後味の悪いものではなく、何かしら心に暖かいものや考えさせられるものが残る、バッドエンドだけど暖かい、もしくは取りようによってはバッドエンドではないかもだけどハッピーエンドともいえないような、悲しいえヒューマンドラマの良作映画のおすすめを...