【地震 5月17日】の人気Q&Aランキング(7ページ目)
121~140件(全2,918件)
-
121位
学校の「9月入学」見送りについて
新型コロナウイルスによる学校休校を受けて、「9月入学」が検討されたが、その案は、主に、下記の3案があるそうです。 ①21年秋に入学する小1のみ、4月2日~翌年9月1日生まれを合わせた誕生月17カ月分の学年とする「一斉実施案」。 ②小1を4月2日~翌5月1日生まれまでの誕生月13カ月分の学年とし、誕生月の期間を5年がかりで1カ月分ずつずらしていき、26年から12カ月分に戻...
-
122位
5月31日:世界禁煙デーのこの日を境に 禁煙してから一本たりとも吸ったこ...
5月31日:世界禁煙デーのこの日を境に 禁煙してから一本たりとも吸ったことが ありません。 人のタバコの煙は最悪だと思います。 そもそもニコチンか何かすごい臭いです。 ですが、もう7年経った今いや、 数年前からずっとかもしれませんが、 めちゃくちゃ吸いたいのです。 同じように禁煙した方教えてください。 元々ベビースモーカーで一日二箱ペース 同じような境遇...
-
123位
これやばくないですか? 岐阜でめちゃくちゃ地震起きてます。 そろそろ...
これやばくないですか? 岐阜でめちゃくちゃ地震起きてます。 そろそろ大きいの来そうですよね、、、?
-
124位
震度6弱以上の地震になると大人でも泣いてしまう人もいますか?
震度6弱以上の地震になると大人でも泣いてしまう人もいますか?
-
125位
大東建託の物件で壁にひびが(原因は地震)
大東建託のRCマンションに4年ほど住んでいます(新築時から)。 近日中に退去の予定があります。 たばこもすいませんし、画鋲の穴もあけていないので 比較的キレイに住んでいるとは思っていますが、ひとつ気になる点があります。 窓枠のあたりから、約50センチほど、壁(内側)にひびが入っているのです。 この原因は、(おそらく)数年前にあった震度4~5の地震だ...
-
126位
テレビの地震対策について。 TOSHIBAのREGZA 49C310X [49インチ]を買いました。
テレビの地震対策について。 TOSHIBAのREGZA 49C310X [49インチ]を買いました。 テレビ台に乗せたたげなのでなにか地震対策ありませんか? 付属のやつじゃないやつでお願いします。 テレビ裏にビスでとめてテレビ台にシール?でつけるみたいなのみたんですが対策になりますか? テレビ台に穴あけたりはしたくないです。 テレビ裏のビスどめはネジ穴どれですか? 銀色した丸いやつ...
-
127位
東日本大地震から今年で10年経ちます。 皆さんはどう考えますか??
東日本大地震から今年で10年経ちます。 皆さんはどう考えますか??
-
128位
夜空がとても明るかった。
夜の9時過ぎに夜間はあまり通らない場所を通りました。そこは、周りに街灯もなく大きな建物もないので夜空がよく見えます。その分とても暗く、夜通るときは携帯の画面を足元に照らしています。 しかし、今日に限ってその必要がないほど明るかったのです。月をみると満月で、雲が周囲にあったせいか星も少なく、見慣れない光景でとても不気味でした。そのことを母と、 ...
-
129位
スマトラ沖地震だったかは津波が5分後に到達したけど、東日本大震災は何...
スマトラ沖地震だったかは津波が5分後に到達したけど、東日本大震災は何分? 南海トラフは2分で到達するって言われてけどマジ卍?
-
130位
地震のとき、家の中で安全な場所はどこ?
タイトルの通りです。 アパートの3階に住んでいますが、先日震度5の地震がきました。 被害はまったくなかったのですが、 こういうとき、どこに飛び込むのがひとまず安心なのか考えました。 テーブルの下といっても、うちはちゃぶ台しかないし、二人暮しで二人は入らないし。 トイレかお風呂場が安全なような気がしているのですが、どうなのでしょうか?
-
131位
首都直下地震に、南海トラフ、いったい首都は何処に移転したら安全なん...
首都直下地震に、南海トラフ、いったい首都は何処に移転したら安全なんだ?
-
132位
美容室中に地震があったら?
今回の地震でライフラインが止まりましたが、美容室でパーマやカラーをされていた途中の方はどうされたのでしょうか? ライフラインが止まって、パーマ液やカラー剤をどうやって落としたのでしょう。 洗わない限り、皮膚炎とか起こしそうですよね…。 そろそろ美容室に行こうと思っていたのですが、先日の地震でライフラインが止まった地域なので、ふと気になりました...
-
133位
地震発生日の2日後のバイト、休んでいい?
今朝大阪で地震がありましたね。私は震度5弱の所に住んでいるのですが、バイト先は震源地にかなり近い所です。 今日は出勤日じゃなかったのでよかったのですが、2日後の水曜日は出勤日です。 色々情報を探っていると、今後も余震は起こりそうとのこと。また、熊本地震など、過去に2日後に余震または本震が来ていたということで、水曜日に出勤したくないと思ってい...
-
134位
TOYOTAの納車遅れ
4月4日に納車出来ると言われて2月中旬にプラドを購入しました 3月末位に連絡がないのでこちらからメールして4日の朝に取りに行くので宜しくお願いしますと送ったら 二日後に1週間遅れますと連絡があり まー1週間位なら仕方ないかと思い承諾しました それから1週間たつ位に さらに2週間遅れますと連絡がありさすがに代車を出してもらいました その後、熊...
-
135位
九州地震と旅行のキャンセル料
先日、九州で地震がありましたがその約1週間後の3/27から九州方面へ旅行に行こうと思っています。旅行は大手旅行会社のフリーツアーで申し込みました。旅行先には福岡も含まれています。 余震が続いている状況では旅行に行っても大丈夫かどうか不安でしたので、旅行会社にこういう場合はキャンセル料なしで旅行をキャンセルできるかどうかを問い合わせてみました。(...
-
136位
地震の揺れで震度6弱はあれ?揺れてるかな?程度で済みますか?
地震の揺れで震度6弱はあれ?揺れてるかな?程度で済みますか?
-
137位
一生に一度は首都直下地震を体験してみたいですよね〜〜!
一生に一度は首都直下地震を体験してみたいですよね〜〜!
-
138位
港区芝浦は地震に弱いですか?
今、コマーシャルでも宣伝していますが、芝浦○イラン○や、今はマンション建築ラッシュですね。 先日、モデルルームを見に行きましたが、なかなか施設も緑も多く取り、気持ちよさそうでいいかな・・と思ったのですが、埋立地というのが気になって・・ 知人が芝浦や港南で住んでいますが、大地震がきたらどこにいても同じ!とのこと。確かに・・ 値段も同じ港区でも...
-
139位
今まで体感した地震で一番大きかったのは何度ですか?
自分は2009年8月に起きた駿河湾沖の震度6弱です。 御殿場に居た時に発生し、家にヒビが入り東名高速は通行止めになりました。
-
140位
東日本大地震の後会社はどの位休みになりました?
東日本大地震のあと会社はどの位休みになりましたか? 有給休暇で休んだのは除き、会社が一律で休業した日数を教えて下さい。