【天気予報 ドイツ】の人気Q&Aランキング(7ページ目)
121~140件(全151件)
-
121位
コロナで国力が低下してるのを機に中国の領海領空侵犯が激増してますが...
コロナで国力が低下してるのを機に中国の領海領空侵犯が激増してますがこの国の国防は大丈夫ですか?個人的には95%大丈夫じゃないですが。 また、侵略の危機に瀕しているのに国賓で習近平を迎えるとかいう政府の対応はクソすぎますけどね。そう思いませんか? 中国は第一列島線を掌握し西太平洋の制海制空権を手中に収めようとしています。西太平洋の制海制空権を中国に...
-
122位
予算50万円での女一人旅についてアドバイス下さい。
お世話になっております。 転職を機にずっと行きたかった長期での海外個人旅行を実現 させたいと思っています。 時間のリミットはないものの、予算は上限50万円くらいで 何とかしたいと考えています。 そうすると色々と制限が出てくると思うのでアドバイスを頂きたいと思います。 旅行したい期限は最低3週間~最長3ケ月くらい。 できるだけ色々な国をめぐりたい...
-
123位
歴史学の社会あるいは国家への貢献、ならびに仮定
歴史学は、たとえば日本史にしろ東洋・西洋史にしろ、社会あるいは、国家へどのような貢献をしているのでしょうか。 あるいはもし、著しく、歴史研究が日本で衰えたときに、国家レベルで困る具体的な、影響とは何でしょうか。
-
124位
トロンボーンで音大。。
初めまして。高校2年のトロンボーン吹きです。 タイトル通り、来年受験となってしまう自分はどうしても音大に受かりたいのです。。ただ単に入って終わりでなくキチンとそれなりの道に進みたくそう思いました。 しかし、ピアノもソルフェもボーンも・・その他音大を受験する上での事は何一つ習っていません。。 もともと、自分は長男なので親のやっている店を継がな...
-
125位
緊急事態宣言をしてわかった事は。。。まずそれ事態に強制力が無い。日...
緊急事態宣言をしてわかった事は。。。まずそれ事態に強制力が無い。日本こそがpcr検査を迅速かつ早急にほとんど全ての人にしなければいけない国だったのに。アホな専門家や政治家にマスコミが誘導されて国民に発信続けたおかげですか? 陽性かどうか検査しなければ東京から帰省する大学生が地元の実家に帰っていいかわからないし。風邪だと思っていった、かかりつけ...
-
126位
邦画が洋画に負けている部分・・・
邦画・・・国内の映画、特にアクションやSFといった分野は海外のほうがはるかに上をいってると思いますが・・・以前なんかの番組でハリウッド映画と日本の映画の違いみたいな番組をみましたがアメリカはやっぱりスゴイですスタッフ数も多いけど映画一本に掛かる金額もスゴイっす! そこで日本映画の足りない部分とこうなったらいいと思う部分を教えてください。
-
127位
アメリカは何故超大国になれたのか
アメリカは何故今世界一の国になったのか、その原因が知りたいです。 ・私の推測では、建国してからまだ歴史が浅く、古い体制にとらわれず、政策がとれる点。 ・様々な人種が存在するので、それぞれが納得できる合理的で、効率的な制度が整っている。 ・色んな資源が豊富にあるから。例えば移民などの人的資源や広大な土地資源、石油など。 ・19世紀の世界ナ...
-
128位
二字熟語の意味(項目一覧)
1.保険 2.温度 3.空間 4.産業 5.感覚 6.建築 7.文書 8.単位 9.教育 10.生活 11.法律 12.電気 13.星座 14.権利 15.機械 16.季節 17.演劇 18.科学 19.市場 20.情報 21.現象 22.知識 23.飲料 24.時間 25.料理 26.言語 27.人間 28.公園 29.果物 30.調査 31.菓子 32.旅行 33.表現 34.道具 35.政治 36.動物 37.元素 38.品質 39.気象 40.写真 41.野菜 42.報道 43.玩具 44.広告 45.音楽 46.工学 47.化石 48....
-
129位
★子連れ(小学生)海外旅行の行き先について★
小6と小1の男の子がいます。 中学生になると部活などで家族旅行が出来なくなるのかな、と思う事と、 こども半額料金が11歳までと言う事もあり、この夏休みに 海外旅行を計画しています(^-^) そこで、お勧めの行き先や、現地での具体的な楽しみ方がありましたら 教えてください♪ ちなみに、遺跡などを見るのも多少なら大丈夫だと思います。 (そればっかりだ...
-
130位
(  ̄▽ ̄)ニャリ 気軽な_〆(゚▽゚*)書き込み部屋だぞ~ もちろん!雑談な...
(  ̄▽ ̄)ニャリ 気軽な_〆(゚▽゚*)書き込み部屋だぞ~ もちろん!雑談なんだけどね お暇な人は ヘ(≧▽≦ヘ)♪ かかってこ~い!!! ( =^ω^)だよだよ
-
131位
女がDUCATIは無謀でしょうか?
20代、身長168cmの独身女です。 今までバリオス→NSR→ninja250Rと乗っていましたが、DUCATI999sに一目惚れしてninja250Rを売却して夏のボーナスで購入を考えています。 OFF会などで男性ライダーの友達もいるので訊ねると ・お金かかるよぉ~ ・乗り方が面倒だよ?曲がらないし、ステップもアルミだから踏ん張るとポキッって折れちゃうよ? ・ドカは電気系が弱いし、...
-
132位
日本語はなぜ主語が曖昧なのか?
英語などの言語と違って日本語では主語が非常に曖昧です。 以下の例文を見ても、英語は主語に「I」が必ず入りますが、 日本語は主語が入っても入らなくても、文法的に問題ありません。 英:I want to go to Hawai. 日:ハワイに行きたい。 なぜ日本語は主語がこんなにも曖昧なのでしょうか?
-
133位
《人間を国家的(公的)に》から《国家を人間的に》へ
1. わたしたちのしゃべる生活日常の言葉は あやまちうるスサノヲ人間語です。 2. そこから概念として共通の要素を抽出し 抽象的になったかたちではあるが理論立てて あやまたない内容を表わそうとするのが アマテラス科学語です。 3. 科学的な概念を用いてさらにおのおのが価値判断をおこなうと その倫理学の成果は アマテラス人格語として――ま...
-
134位
日本政府が横田めぐみさんを日本にもどせなかった一番の理由は何だと思...
日本政府が横田めぐみさんを日本にもどせなかった一番の理由は何だと思いますか?
-
135位
粗野な人の存在理由
世の中に、物事を考えずに、きめ細やかでなくて、精神構造が荒くて、洗練されていなくて、一言で言って粗野な人っていますよね。粗野でかつ自分勝手でずるく性質も悪いひとがいます。そういう人の存在理由というのはどういうところにあるのでしょうか? 逆に、その反対の人たちの存在理由は?
-
136位
血液型何型か聞かれて教えたくないのですが、なんて返答したらよいです...
血液型何型か聞かれ、教えたくないのですが 皆さんなら何て答えますか? 最近環境が変わり、初対面の人とか多く、 何度か血液型を尋ねられて対応に困っています。 前はウソをついていたのですが、 ばれて大恥をかきました。 その後は知らないということに決めましたが、 知らないと言ってるのに、 絶対×型だよ、 とか当てられて自分でも顔が引きつっているのが...
-
137位
美術品における「欠損」の とらえかた
私は、ルーブル美術館所蔵の「サモトラケの二ケー」像が、子どもの頃から大好きです。 頭部と腕がないことが、かえって、なんとも言えない動的魅力を醸し出しているように思えてなりません。 (ヴィーナス像なども、むしろ、腕が欠けていることの魅力を説かれているようです) 事実、欠損しているわけですから、完全なる美、とは言えないはずなんですが、私には、そ...
-
138位
男性の出張に風俗はつきものでしょうか?
今年の冬に出張に行った際、夫のデリヘル遊びが お財布の中の会員証と風俗嬢の名刺で発覚しましたが、 今度また出張に行かなくてはなりません。 主人はお客さんの接待で仕方なくお付き合いでしてきた事で、 自分でも私に嘘を付いていて辛かったし、 後悔してるからもう絶対にしないと言うのです。 私としては信じたいのですが、何だか出張が「トラウマ」になってし...
-
139位
It is worth -ingについて
いつもお世話になっております^^ ええとずばり質問は It is worth visiting the British museum. のような文章での itが形式主語であるのかということです。 この手の構文をまとめると以下のようになります. [形式主語(?)] ○It is worth visiting the British museum. ×It is worth to visit the British museum. ○It is worth while visiting the British museum. ○It is worth while to visit the book. [目的語→主語] ○The...
-
140位
高校の授業をサボることは何故いけないのでしょうか?
高校の授業をサボることは何故いけないのでしょうか?私の解釈では高校は小中学校のように義務教育ではなく自分でお金を払い通っているのだから、サボることは自分でお金を無駄にする行為ではあるが、教員等に責められることではないと思っています。学校の規則でその科目の授業数の1/3以上の欠課で単位が出なくなるというのは規則だから仕方ないと思います。欠課数を...