【嫌い 継子】の人気Q&Aランキング
1~20件(全34件)
-
1位
継子が嫌いです
約2年ほど前に子連れ同士で再婚しました。私には現在1年生の女の子、主人には4年生の男の子と6年生の女の子です。主人の方の子は二人とも多動症の症状があり、普通の子よりもかなり精神面が幼いです。結婚当初1年間は6年生の女の子のことで散々悩みました。今はかなり落ち着いてきて、それほど私を悩ますようなこともなくなりました。今は4年生の男の子の事で悩んで...
-
2位
継母に育てられた方
継母に育てられた方、継子を育てた経験のある方。 不愉快な思いをさせてしまったらごめんなさい。 私(20代後半)春から小学校4年生になる男の子の継母です。 彼からみて異母妹が2人(2歳と0歳)がいます。 辛かった事、嬉しかったことなど教えてください。 いい関係を築く為のアドバイスやなんでもいいので。 ウチは小学校入学に合わせて同居開始しました。 1歳の時に離婚し...
-
3位
子連れ同士再婚について
私には3歳の息子がいます。付き合っている彼には2歳の娘がいます。現在は四人で一緒に暮らしていて、いずれは籍をいれようと思っている状態です。 だけど一緒に住んでみると喧嘩が多く、それも子供が関係すると喧嘩になります。私と彼ふたりだと仲良く過ごせるのですが子供と一緒だったり子供の事になると喧嘩が多いです。しつけの仕方や子育てについてお互い考えが...
-
4位
親が嫌がる職業を思いつく限り教えてください。 ただし正社員になったも...
親が嫌がる職業を思いつく限り教えてください。 ただし正社員になったものとします。
-
5位
義父を本気で嫌いになりそう!!
母の再婚相手である義父が心底うっとうしいです。 募りに募ってしまったため長くなりますが、宜しくお願い致します。 義父はもうすぐ60歳で、母とは4年前に再婚しました。 もうとにかく会話のキャッチボールができなくて、喋り出したらかなり話しが長くて、いつまで続くんだろう?と思うくらいで、いつも一人で喋ってます。 お人好しの姉でさえも「あれは確かに長...
-
6位
みなさんに質問です。子供がいる方もいない方も答えていただけるとあり...
みなさんに質問です。子供がいる方もいない方も答えていただけるとありがたいです。もしも、娘や息子が自分が原因で死にたいと思いながら生きていたらどう思いますか?思ったことをそのまま書いて欲しいです
-
7位
愛、というものが何かわからなくなってます。 最近色々な方に話を聞いた...
愛、というものが何かわからなくなってます。 最近色々な方に話を聞いたら「一番好きな人と結婚できる人って半分もおらんと思うよ。みんな年齢気にして多少妥協して結婚してる。」という意見がわりとあったことに驚いたのですが結婚ってそんなもんなんですか? また、自分みたいに好き好きじゃないと結婚しないという奴ほど結婚できん、とまで言われました。
-
8位
両親に、ペットを飼うことを反対されています。
両親に、ペットを飼うことを反対されています。 高3の女子です。 私は来年の春から動物の専門学校に通うことが決まりました。 小さい頃から大の動物好きで今も、いままでもいろんなペットを飼ってきました。 今は亀、ハムスター2匹、トカゲ、さかな達を飼っています。 私は新しくペットを飼いたいのですが、両親が大反対です。 私は毎日お世話をしているので、...
-
9位
前妻子供と後妻との確執から後妻が離婚を要求し出て行きました。
前妻子供と後妻との確執から後妻が離婚を要求し出て行きました。 私の兄弟の事です。 彼が前妻と離婚した5年前に前妻が3人の子供を引き取らず、2年間4人家族として生活を続けた後に後妻と結婚、当時小学生3年~6年だった前妻の子供は現在高校生女子1人+中学生男女各一人となり、日々の生活の中で後妻との価値観の違いや、後妻の完璧主義からくる諸問題で衝突が絶えず、...
-
10位
バツイチ彼の子供が好きになれない。どうしたら可愛いと思えるの?
私には10才の子供が、彼には9才の子供がいます。 付き合って1年くらいが経ちます。付き合った当初から再婚はお互い意識して、週末になると子供を連れて泊まりにきたりします。 最初に会うことになった時は、私の子供も妹ができる?と、大変よろこんでいたのですが… 本当に彼の子はわがままで、被害妄想もつよく、何か思い通りにいかないことがあると「キーッ」と叫...
-
11位
私の母が、心屋仁之助にハマりセミナーを受け、心理カウンセラーの資格...
私の母が、心屋仁之助にハマりセミナーを受け、心理カウンセラーの資格を習得しましたが...心屋仁之助さんにハマってから、日常会話が全く成立しなくなり、説教っぽくなり、今では母本人が鬱になりました... 心屋仁之助さんにハマって頭がおかしくなった方、そんな人が身近にいる方、どの様に接してますか? 多分母の捉え方が悪いのだと思うのですが... 母の思い通りに物...
-
12位
心が苦しいです。 私は高校生です。私の母と祖父母(母から見て母の親達)...
心が苦しいです。 私は高校生です。私の母と祖父母(母から見て母の親達)が仲悪くて、というか私の母が一方的に嫌っていて正月の時も何であっても祖父母の家に行きません。7年?くらい前まではたまにですが祖父母の家に行ってました。祖父母の家と私の家はかなり近くて自転車で10分ちょっとくらいの距離です。なので、いつでも行ける距離です。私の祖父母は多分、孫であ...
-
13位
悩み聞いてくださいくそ長いこれ覚悟 2週間前会社を辞めました。新人社...
悩み聞いてくださいくそ長いこれ覚悟 2週間前会社を辞めました。新人社員の試用期間中にです。原因は上司からの目線です。期待してるんだろうけどそれが重荷になって仇になって私の体が言うことを聞かなくなり鬱になって1週間後辞めました。(ネガティブに捉えてしまう傾向があって…)そして今絶賛ニート中です☆☆ バイトの時から働いてたお金は全て父と母に無断で使...
-
14位
夫から離婚を迫られている専業主婦です
離婚を迫られています。 夫(37歳)が数年前に転職し今のIT会社(大手)の契約社員になりました。 そこに39歳から40のシングルマザー女性社員がいてその女に夢中です。 興信所にも頼みましたが浮気は認められませんでした。 携帯電話の通話記録も取りましたがこれも浮気を示すものはありませんでした。 夫が褒める女性は、頭がよく国内でも有数の資格をもつこと。 機転がき...
-
15位
子供を産むという事についてです。私は20代の女性です。人間としてクズ...
子供を産むという事についてです。私は20代の女性です。人間としてクズだというのはわかっていますが、容姿が良くない人、勉強が得意でない人、経済的に余裕がない人、その他様々な問題を抱えている人達はなぜ子供を産もうと思ったのでしょうか?私の両親は離婚しており、私自身、両親•兄弟•親戚とはあまり仲が良くなくほぼ没交渉です。産んで育ててくれた事は感謝す...
-
16位
無職の父親を持つわたし 結婚できるのでしょうか
こんにちは。 わたしは社会人6年目 24歳 女です。 わたしには就職経験のない無職の父親がいます。 父は今まで、パチンコやスロットを生業として 私たちはごはんを食べてきました。 母親はパートで働き、ふたりとも年金をあまり 支払っていなかったため、いまはなんとかなっても 将来的な不安があります。 父親はまだ40代で、身体も不自由なわけでもなく 過去に何...
-
17位
独身義弟つき義理家と敷地内同居
田舎長男の嫁です。 7年の不妊治療の末、子供は諦めました。 お互いの実家同士は車で15分の同郷であり、 私達夫婦も同郷のアパートに暮らしていましたが、主人の会社の経営悪化により、2年ほど前から転勤族になり、今は飛行機でないと帰郷できないほど遠方に住んでいます。 義父は私達の結婚前に他界しており、義母も74歳になるので、主人は今回の転勤を最後に、転職...
-
18位
普段、奥様や旦那様と、どのような話をしていますか? お子さんが、いら...
普段、奥様や旦那様と、どのような話をしていますか? お子さんが、いらっしゃらない方に聞きたいです。 我が家は子供は居ません。 皆さんの家は、旦那様との会話は、少ないですか❓ 我が家の9才年上の夫は、私に話しません。 話すとしたら、自分の好きな→さだまさしさんの話。 男なんて、こんなもんだろう。話なんてしないだろうと言われました。 我が家はどうした...
-
19位
前妻との子どもを引き取ることになる彼とのお付き合い
彼氏がバツイチ子持ち! は前からわかっていたのですが、どうやら乳離したら彼が育てる予定ということが発覚しました。 「バツイチ子持ち」までは今のところ自分の中で乗り越えられたのですが、結婚すると私たちの子ども、となるなら、子どものことも考えなきゃなと思うように。彼からは何度も結婚しようと言われています。 生みの親より育ての親という言葉を信じ...
-
20位
家に帰りたくない。 実家暮らしの22歳の女です。大学卒業を控え、今月後...
家に帰りたくない。 実家暮らしの22歳の女です。大学卒業を控え、今月後半はアルバイトも入れずに社会人になってからしにくい歯の治療や、会えなくなるであろう友達や、遊びにくくなる彼氏とより効率的(交通費や時間)に過ごしたいと思うのですが、家に帰る時間が惜しいです。 今まで、20歳を超えるまでは外泊は特別な日(旅行や記念日等)以外我慢してきました。しか...