【宝くじ 大阪】の人気Q&Aランキング
1~20件(全81件)
-
1位
みずほ銀行の宝くじブースについて
初めて質問させて頂きます。すみません、お聞きしたいのですが、みずほ銀行にあります宝くじブースの売り場時間は、あさ何時から発売開始でしょうか。私は購入できる時間がなかな限られてますので、是非ご存知でしたらお教え下さい。場所により違いはあるのでしょうか。北大阪地区(北浜付近など)の情報希望です。よろしくお願い致します。
-
2位
宝くじの当選確率は、どこの売り場でも同じなはず!!
他県からわざわざ、西銀座デパートチャンスセンターや、 大阪駅前第4ビル特設売場に宝くじを買いに来ている方が 大勢いらっしゃいます。 当選確率は、どこの売り場でも同じですよね? 販売本数が多いから、当選本数が多くなるだけの話なのに、 わざわざ東京や大阪でジャンボを買う人々はなにゆえでしょうか? 本当に西銀座デパートチャンスセンターは、当選確...
-
3位
宝くじが当たりやすい 宝くじ売り場ってありますか? あったら教えてく...
宝くじが当たりやすい 宝くじ売り場ってありますか? あったら教えてください!
-
4位
宝くじは今店頭で買えないのですか?
宝くじは今店頭で買えないのですか?
-
5位
●年末ジャンボ宝くじは、購入しましたか?
●年末ジャンボ宝くじは、購入しましたか?
-
6位
宝くじを自分で選びたい!
ジャンボ宝くじ、スクラッチ宝くじなど、たまに買うのですが、いつも ”あ、あの辺が良い!”と思う所とは違う所から抜かれて、渡されてしまいます。すごく悔しい感じがします。 「自分で選んでもいいですか?」と言いたいのですが、売り場のお姉さん(オバチャン!?)は、枚数を言うと同時にさっさと渡してくれちゃうので、言えず、いつも、 ”あ~あそこのはきっと当...
-
7位
宝くじは屋外の売り場で買うほうが良いですか? 北海道石狩市在住の30代...
宝くじは屋外の売り場で買うほうが良いですか? 北海道石狩市在住の30代女性で、父と兄2人と同居しています。母は20数年前にガンで亡くなりました。 今朝、父とどこで宝くじを買うか話していて、私は「桑園のイオンのところが良い」と言いました。父は「そんなわけの分からないところはリスクが多い」と言います。父も私も実際、桑園のイオンには行ったことないのです...
-
8位
大阪の北部と南部とでは、どちらに住みたいですか
大阪の北部とは、淀川より北方面(吹田、豊中、箕面、茨木、高槻など)、南部とは、大和川より南方面(堺、大阪狭山、河内長野、富田林、貝塚、泉大津、和泉など)を指します。 ずばり、どちらに住みたいと思いますか。 できればその理由も書いていただければ嬉しいです。 ご回答、お待ちしております。
-
9位
大阪駅から近鉄高速バス乗り場への行き方
似たようなケースの質問になるのですが、 どんなルートが一番早いのか教えてください。 状況は・・・ 1、大阪駅へは環状線(京橋から大阪)で行きます。 2、高速バス乗り場は近鉄バス(大阪ー福山)です。 終バスに乗るために大阪駅ついてあと10分くらいしかなくてがむしゃらに走りなんとか間に合ったのですが、 ルートが・・・ 大阪駅出口はバスターミナル側(...
-
10位
12月の東京-大阪間高速、凍結・降雪は
6月30日から7月1日の大阪往復の際には、色々お世話になりました。 次の大阪行きが12月中旬の土日に決まりました。 いくらガソリンが値上がりしたと言っても、新幹線で往復するよりは安くあがりそうなので、また車での往復を検討しています。 この時期なら、夜中でない限り凍結や、規制がかかるような降雪は無いですよね。 車で行くことになると、駐車料金の安い...
-
11位
今日、比類ないパワーと才能を持つ選ばれた霊能者グロリアを名乗る女か...
今日、比類ないパワーと才能を持つ選ばれた霊能者グロリアを名乗る女から変な手紙が封筒で届きました。 内容は7日以内に申込み書と申込金5000円と発送手数料1000円を送れば、力を持つ言葉と宝くじで(ほぼ) 8950万円当たる 大いなる幸運をもたらす数字の一覧表を 送ると書いてありました。 赤い字でこの封筒は開けてはいけませんと書いてある小さな封筒も入ってました。 返信...
-
12位
大阪在住の方教えてください!
今度ATCホール?に行くのですが、ここから伊丹空港までどうやって行けばいいのか教えて欲しいです。自分でも調べてはみたのですが、よくわかりませんでした。 地元のかたのほうが詳しく教えてもらえるのではないかと思い投稿させてもらいます。 私は電車に数年前に乗ったっきりで、乗り換えなんてできません。バス一本か電車一本ではやはり行けないでしょうか?タクシー...
-
13位
スカウトされる場所を教えて♪
こんにちわ☆ 私は小さいころから芸能界に入りたくて、オーディションを受けたいと思ってます。 けど大阪在住なので東京に行きにくいです。 なのでスカウトとかも東京じゃないのでされません・・・ 大阪でスカウトしてくる所を教えて下さい! 芸能界に入るために必要な事あったら教えて下さい! ちなみに私はスターダストプロモーションとアミューズのどちらかに入りた...
-
14位
東日本はどこからどこまで?
どこからが東日本になるのか、とくに中部地方が微妙です。近畿地方は西日本に入るとして、北陸3県の内の石川県など相当大阪の文化圏の臭いがしますし、三重県も四日市は名古屋っぽいものの、津・松阪あたりは関西文化圏の雰囲気を強く感じます。要は石川・福井・岐阜・三重が東日本扱いでよいかどうか、どの機関がどう規定しているのか教えてください。
-
15位
どうして一括は良くないの?
夢のまた夢のような話なのでどうでもいいのですが、気になるので是非とも教えて下さい。 たとえば大金が手に入ったとします。そして家を建てようと思います。普通であれば銀行でローンを組んで購入すると思いますが、宝くじなどで何千万も当たったら一括で買ってしまいたい!と思っています。 でも、聞いたところによると家などは一括では買わないほうがいい...
-
16位
ナースとしてUSJで働くにはこの方法でも大丈夫?
衛生看護科の高校に入ろうとしています。 もしその高校に入って、准看護師を取り、専攻科、できるなら大阪にある大学に行って、正看護師の資格を取りたいです。(高校で准看の資格を取り、看護学校?大学?で正看の資格は取れますか?) そのあとに、USJでナースとして働きたいんですが、それは可能なことですか? やっぱり高校で准看をとったのは不利になって無理でし...
-
17位
現役でどこでもいいので地方国公立医学部医学科を目指すなら推薦が一番...
現役でどこでもいいので地方国公立医学部医学科を目指すなら推薦が一番入りやすいですか。また、推薦と一般入試では差はあまりないのですか。
-
18位
みなさんの好きな車のブランドはどこですか? 国産車でも外車でも大丈夫...
みなさんの好きな車のブランドはどこですか? 国産車でも外車でも大丈夫です!
-
19位
政令指定都市のある県とない県について
政令指定都市とは、一般的には人口50万人を超える都市にたいして、 都道府県に代わり、その都市の特定の行政業務の決定権などを与える 地方自治法らしいですが、 さて、ここで政令指定都市がある都道府県と存在しない都道府県、 これらの違いどのような部分に違いがあるのでしょうか? 単純に、人口数ほか、商業など、他を圧倒する商業利益をもつ都道府県といった 感じな...
-
20位
今から1週間後にユニバ旅行したらどうなりますか?2人で行くんですけど...
今から1週間後にユニバ旅行したらどうなりますか?2人で行くんですけど、 感染する確率はどれくらいですか。やばいですよね? そもそもそんな簡単にうつるんですか