【家 トレーニング】の人気Q&Aランキング(24ページ目)
461~480件(全2,734件)
-
461位
コロナの影響でしばらくジムに通えないため、家で自重トレをしています...
コロナの影響でしばらくジムに通えないため、家で自重トレをしています。今はバルクアップに挑戦しているのですが、胸、腕の日と腹筋の日を毎日交互に鍛え、週2回約3kmのジョギング(増量には向いてないですが)をしています。 胸のメニューとしては、プッシュアップ、インクラインプッシュアップ、デクレインプッシュアップ、ツイストプッシュアップをそれぞれ20rep1セット...
-
462位
フルートにミュートってありますか?
フルートを家でも練習したいと思うのですが、 なにぶんマンションなので、周囲への迷惑じゃないかと思い、 なかなか思う存分練習できません。 そこで、フルート用のミュートみたいなものはあるのでしょうか? また、何か家で練習するためによい方法などがあれば教えてください。
-
463位
心拍数を下げる方法(ランニング愛好家です)
初めまして。 安静時の心拍数が70拍前後/分と高く、一向に下がる気配がないので悩んでおります。 心拍数が高いことで持久系のスポーツでは非常に不利だと感じています(感覚的に、です) どうにかして下げる方法はないものか? アドバイス頂けると幸いです。 年齢47歳男、本格的にランニング(ジョギング?)を始めて4年になります。 月間200~300km...
-
464位
ダイエットの為水泳とジョギングどちらをするべきか
運動をして体重を落としたいと考えてます。 仕事帰りにジムで泳ぐべきか家の周囲をジョギングするべきか迷ってます。筋トレは本とダンベルを購入して自宅でするつもりです。よく水泳はダイエットには向かないと聞きますが、実際どうなのでしょうか?一度ジムのスタッフに水泳のダイエット効果について質問したところ、非常に効果があるという答えをもらいましたが、私...
-
465位
ダイエットのためにウォーキングマシンを買おうかと思っています。 そこ...
ダイエットのためにウォーキングマシンを買おうかと思っています。 そこで質問ですが、ウォーキングマシンを家で使用した経験のある方の感想を聞きたいです ダイエット目的で使用して続けられますか?また、音や振動などでトラブルはありましたか?
-
466位
声楽を習うと
カラオケでもうまくなるのでしょうか?? 音域や、声量など… 色々教えてください>
-
467位
週4でスポーツジムに通い、1時間半運動してますが(筋トレ20分、有酸素運...
週4でスポーツジムに通い、1時間半運動してますが(筋トレ20分、有酸素運動70分)、ジムに行きだしてから、毎日家でやってたゴムチューブ使ったりしたストレッチをやらなくなりました。 そしたらかえって太もも太くなった気がします。 ゴムチューブを使ったストレッチは引き締まった足にするのに必要ですか?
-
468位
サーブによる肩の痛みについて
スクール(週2)で1年ほどの経験者です。 お聞きしたいのはサーブについてなのですが、これまでは全く我流で見た目も的中率も悪いサーブを打ってました。 これではいかんと心機一転、雑誌でフォームのチェックをし、コーチのアドバイスに従い、 コンチネンタルグリップで回内を活かしたフラットサーブの練習をし、2ヶ月ほどで、結構勢いのあるサーブが打てるようにな...
-
469位
仔犬 ゲージにいれると甲高い声で鳴くんです。
はじめまして。 本日カニンヘンダックスの仔犬(生後60日)を迎えいれました。 家までの車の中ではおとなしく寝ていたのですが、 家についてからは家中を探検して、かまってほしいみたいで じゃれてきます。 夕飯を食べさせて、ゲージに入れたのですが、ものすごい 甲高い声で鳴いて泣き止みません。 寝るときの夜鳴きは覚悟していたのですが、ゲージにいれた...
-
470位
クレアチンについて 高校の部活の時に買わされたクレアチンがあるのです...
クレアチンについて 高校の部活の時に買わされたクレアチンがあるのですが その時に飲んでいな買ったのですが 大学に入り部活をやるために筋肉をつけたいのですが 家にあるクレアチンが未開封の状態でサラサラしているのですが 賞味期限から五ヶ月過ぎていました 効力は失われますか?また危険ですかね? それより前に買ったクレアチンは少しだけ飲んでいて、開封してあ...
-
471位
体脂肪を落としながらバルクアップは可能ですか?
筋トレを始めて1年半になる男性です。現在の体脂肪は約20%(軽肥満)で、筋トレ後に30分間の有酸素運動をしています。筋トレはボディビルのトレーニングDVDを参考に本格的にやっているつもりです。食事も高たんぱく質の食事を心がけプロテインも1日3回は取っています。 そこで、最近気になりだしたのが体脂肪は30%から20%に落ちたのですがなかなか筋量アップしないので...
-
472位
9ヶ月からおまるは使えますか?
ある育児雑誌を見ていたら、9ヶ月の子の読者ページに「おまるでうんちが出来るようになりました」と書いてありました。 どうやら、この子はだいたい決まった時間にうんちが出る子らしいのです。 ためしにおまるに座らせてみたら、上手にするようになったそうです。 私は、おまるというのは、オムツが取れるころに使うもので、まだまだ先のことだと思っていたので、...
-
473位
ケージ(とトイレとクレート)の置き場所について
初めて犬(トイプードル幼犬)を飼うにあたり、ケージ(とトイレとクレート)の置き場所について、素人の質問です。 ウチは1F寝室、2Fリビングなのですが、どちらにケージを置くかで迷っています。 1F寝室にケージ(とトイレとクレート)を置いて、家の人がいるときは2Fリビングで放し飼いしようと思ったのですが、その場合トイレをリビングにも設置するべきで...
-
474位
昔の剣豪が現代によみがえったら、誰もかなわない?
居合道や、剣道の経験のない者です。 バガボンドなどの漫画で、宮本武蔵、上泉伊勢守、伊藤一刀斎などの、超人的な剣の達人を知りました。 まぁ、漫画や伝記などは多かれ少なかれ誇張されたりしているのでしょうが、彼ら(上記にあげた剣豪)がもし現代に甦り、現代の剣道家、居合家たちと、真剣なり木刀なりでやりあったら、どちらが勝つでしょう? また、もし昔の...
-
475位
体力をつけたいです
わたしは1年間くらい不登校で 家に引きこもってばかりでした。 今は普通に学校に行っていますが 引きこもってて運動を1年くらいしていなく すぐ息切れして体育でみんなについていけません 体力をつけるにはどんな運動が必要でしょう? 筋トレとかランニングとか 具体的に言ってくれると嬉しいです!
-
476位
何故日本人は筋肉付きにくいのか?
日本人って筋肉が付きにくいと思いませんか? アスリートでも日本人は筋肉が無くてガリガリに見えます。 白人や黒人のアスリートと比べると体型の差に驚きませんか? 白人や黒人はトレーニングしてなくても筋肉マッチョな人が多いと思います。 NBAだったら シャキール・オニール(216cm・148kg)グレン・デイビス(206cm・131kg)レブロン・ジェームズ(203cm・114kg) MLBだ...
-
477位
女子柔道と男子柔道、どっちが強い?
1,中学や高校の柔道部の女子と普通の男子が本気で戦うとどっちが強いのでしょうか?女子が1本かけて終わりでしょうか? 2,柔道の全国大会レベルの女子と普通の柔道部員の男子はどっちが強いのですか? 3,オリンピックの女子柔道の金メダリスト(谷亮子、谷本歩美など)と一般男性が本気で戦うとどっちが勝ちますか?重さは同じで。 4,例えば女子柔道をやってい...
-
478位
指の骨折
バスケの練習中に、左手の指を骨折しました。医者からは1ヶ月くらいかかるだろうとの事。 その間、バスケが出来ないのが非常に辛いです。そこで、家でも出来るような、バスケに関するトレーニングを教えてください。また右手だけでも使える練習があれば。よろしくお願いします。
-
479位
筋肉には速筋と遅筋の2種類あるといわれていますが、
ボクサーはどちらの筋肉を重点的に鍛えるのでしょうか? 強いパンチを打つには速筋が必要だと思いますが、パンチを何百発も打つには遅筋も鍛えなくてはならないと思います。 どなたか格闘技に詳しい方のご意見をお待ちしております。
-
480位
お尻が垂れ気味てか 垂れてます(^_^;) ヒップアップ体操も効きません(^_^;) ...
お尻が垂れ気味てか 垂れてます(^_^;) ヒップアップ体操も効きません(^_^;) 他はどうしたらいんすかね? 手遅れなのはわかってますが なんか無いですかね?(笑)