【岐阜大学】の人気Q&Aランキング
1~20件(全59件)
-
1位
岐阜大学応用生物科学部獣医学科に入りたい中学生1年です。今岐阜大学応...
岐阜大学応用生物科学部獣医学科に入りたい中学生1年です。 今岐阜大学応用生物科学部獣医学科にいる人はどのように勉強したかどんだけやったかなど教えてください。 他の大学の獣医学部でもいいです。文句や嫌味は言わないで下さい。 よろしくおねがいします
-
2位
岐阜大学から名古屋大学大学院の創薬科学研究科に進むことは可能でしょ...
岐阜大学から名古屋大学大学院の創薬科学研究科に進むことは可能でしょうか? 浪人して名古屋を目指していましたが、今回のセンターが悪く、7割しかないです。 言い訳に過ぎないですが、原因は国語です。理科と数学は偏差値がそれぞれ70と66あり、オープンと全統記述ではA判定とれてました。 まあ、終わったことはしょうがないし、この一年やって思ったのは「オレって...
-
3位
同志社理工学部と岐阜大学工学部だったらどっちに進学するべきでしょう...
同志社理工学部と岐阜大学工学部だったらどっちに進学するべきでしょうか?
-
4位
岐阜大学附属小学校への入学について
来年4月に岐阜市に引っ越すことになりました。 長男がちょうど小学校にあがるため、 岐阜大学教育学部附属小学校に入学させたいのですが あまり情報がなく困っています。 入学は抽選と聞いたのですが、例年倍率はどのくらいなのでしょうか? また、下の子が2歳年下なので、2年後に入学させたいのですが 兄が入学していた場合、妹は優遇していただけるようなことはあ...
-
5位
名鉄岐阜駅から岐阜大学へ通うには、バスの定期を買った方がいいのでし...
4月から息子が岐阜大学に通います。 バスの定期を買った方がいいのか悩んでます。 先輩の皆さんは、どんな通い方をしてらっしゃいますか?
-
6位
岐阜大学 黒野寮
岐阜大学の黒野寮は、 汚いのですか? また、 どのような寮ですか?
-
7位
岐阜大学か三重大学、どちらがいいでしょうか。岐阜と三重のどちらかの...
岐阜大学か三重大学、どちらがいいでしょうか。岐阜と三重のどちらかの教育学部を志望しています。悩んでいる理由として、最も大きいのが、通学時間です。最寄り駅は大府の共和駅で名古屋までは快速で20分ちょいくらいです。岐阜大学に行くとすれば、時間はおそらく1時間10分ほど。三重大学ならば1時間40分ほどです。ですが、定期を使うと、三重の方が少し安いです。...
-
8位
岐阜大学
岐阜大学の地域科学部は文系向きですか?理系向きですか?自分は理系なのですが、仮に受験して入学して地域科学部でやっていけるでしょうか?
-
9位
静岡大学or岐阜大学
センター試験が終わりまして、今ちょうどバンザイシステムなどで合格可能性を調べていました。そこで僕は名古屋工業大学を志願していたのですが、数学でこけてしまい、あきらめて地方国公立を探していましたところ、岐阜大学か、静岡大学の工学部がちょうど合格濃厚ラインを超えていたのでどちらかを受けたいなと思っております。 ちなみに志望学部は材料系です。 名...
-
10位
長良高校に岐阜大学の推薦は、ありますか?
長良高校に岐阜大学の推薦は、ありますか?
-
11位
岐阜大学の医学部看護学科の推薦って意外と合格しやすいのですか?
岐阜大学の医学部看護学科の推薦って意外と合格しやすいのですか?
-
12位
岐阜大学の推薦入試の倍率って見れますか?
岐阜大学の推薦入試の倍率って見れますか?
-
13位
岐阜大学 応用生物科学部 の難易度は高いのでしょうか
岐阜大学 応用生物科学部 の難易度は高いのでしょうか
-
14位
国公立大学医学部の後期出願についてのご質問
国公立大学医学部の後期出願で、山梨大学、岐阜大学のどちらにしようか迷ってます。 現役の高三生です。センター試験で失敗してしまい、9割どころか800点を切ってしまいました。 前期は、もともと決めていたチャレンジ校を受けるつもりですが、後期の出願先を決めかねています。 できれば関東近畿の近辺でと考え、何とか足切りを超えそうな山梨大学、岐阜大学の2校に...
-
15位
浪人すべきか迷っています。
今年のセンターを終えて 第一志望だった岐阜大 応用生物学部 生産環境課程 を諦めました。現在高校3年女子です。 そこで似たような大学を探しましたが 神戸大学や岡山大学などしかなく センター失敗したので無理です。 なので仕方なく香川大学に願書を 出したのですが、行きたいところ ではないので全くやる気がおきません。 正直、センターまで余裕こいてあまり 勉強...
-
16位
岐阜大学の看護学科の推薦入試は倍率どれぐらいですか?人気なのでしょ...
岐阜大学の看護学科の推薦入試は倍率どれぐらいですか?人気なのでしょうか? また、14日に今年の推薦入試があったらしいのですがどのぐらいの倍率だったか分かる方教えてください!
-
17位
岐阜大学と三重大学について
現在、1浪中の受験生です。 僕は、化学系(分析化学)を志望しています。今現在、岐阜大学と三重大学の模試の判定がA判定やB判定なので、恐らくそのどちらかを安全圏として考えるつもりです。 そこで、どちらの大学を選べば良いのか疑問に思ってます。 三重大学は研究の世界ランクが英国のある雑誌で250位で、岐阜大よりも高いそうです。 また、岐阜大は校舎が...
-
18位
岐阜大学の推薦入試で看護学科は毎年、募集人数ピッタリしか合格者がい...
岐阜大学の推薦入試で看護学科は毎年、募集人数ピッタリしか合格者がいませんが募集人数より多く合格者がいる学部ってありますか?
-
19位
岐阜大学と信州大学どちらがいいですか?
僕は現在、高校2年生男子です。 大学受験まで残り1年ほどになり、志望校を絞っていこうと思っているのですが、どちらの大学に進学しようか迷っています。 岐阜大学(社会基盤工学科)と信州大学(建築学科)の二つで迷っています。 僕は将来、大きな建物を造っていくような仕事をしたいと考えており、この二つの大学のどちらかに進学したいと考えています。 家からの距離は...
-
20位
私立に絞るべきか国立も目指すべきか、、(;_;)
はじめまして、現在進路選択に悩んでいる高3生です。 志望大学は 国立が 岐阜大学工学部応用化学・生命工学 私立が 明治大学工学部応用化学 名城大学薬学部 です。 行きたい気持ちは明治≧岐阜>名城の順で強いです。と、いうのも父親が明治に滑ったらしく敵をとりたいのと、東京で暮らしてみたいのと、応用化学がある!ということです。 しかし問題は学力的なことです。 ...