【建築 ソフト】の人気Q&Aランキング(7ページ目)
121~140件(全401件)
-
121位
CADに最適なPCとは?
建築系の実習でAutodesk社の「AutoCAD」や「3dsMaxDesign」などを使っています。 将来的には「Rhinoceros」なども使用してみたいと思っており、その時には「Photoshop」も利用していると思います。 そこで、これらのソフトができるだけ快適に利用できるPCを購入したいと考えています。 今回質問したいのは、 1、これらのソフトに必要なPCのスペックはどういったものなのか(最低限では...
-
122位
昔の建造物や乗り物の写真の著作権について
現存しない昔の建造物、建築物や乗り物の写真を利用するとなると、どこまで可能なのでしょうか? 私は戦艦大和の写真を用いていくつかTシャツを作ろうと考えています。 なので許可を取るにも誰に、もしくは何処にとればいいのかわかりません。 自分用に一枚だけの予定ですが、出来をみて友人等に売ることも頭に入れています。 印刷会社には頼まずすべて一人で作ります...
-
123位
プログラミングの魅力を教えてください
怒られるのを覚悟で質問しますが、プログラミングが好きな人は何が魅力なのでしょうか?僕は講義でvisual basicとかの簡単なプログラミングしかできませんが、正直苦痛でした。一箇所でも間違えたら作動しないし、ミスしたところを探すのがめんどくさいし、アルファベットばかりだし本当に嫌でした。ホームページぐらいしかつくれません。 すごい人は高速でプログラミング...
-
124位
DXFでの 縮尺の合わせ方
仕事で建築の間取り図を作成する事になりました。 CADのデータをDXFに変換して、Illustratorで読み込み作業をしているのですが、縮尺が縮小されて、正確が縮尺が出せません。 図面のデータからなんとなくではありますが、Illustratorで線を計って、近い数値に拡大する事はできますが、正確ではない為困っております。 CADのソフトはVectorWorksを使用しており、Illustatorのバージョン...
-
125位
公共工事による立ち退きで解体費用についての質問です
市から国庫補助事業による道路整備の立ち退きで金額提示を受けました。 おおむね了解したのですがまだ契約していません。 解体費用を見積もり3社に依頼したところのきなみ、市の提示金額を超えていました。 また解体は3階建のビルなので解体中にアスベストなどが出て来れば 見積もりを大きく上回るともいわれました。 建築費用から解体費用に回すことはできません。 ...
-
126位
3Dで配管図を描けるソフトでお勧めはありませんでしょうか
現在AutoCAD2007を使用して2D図面を作成しています。 今後3Dでプラントの配管図なども描きたいのですが AutoCADはどうも3D関係が弱いらしい事を聞きました。 また、3D初心者のためかもしれませんが試しに3Dで配管図を 描いてみたのですが・・・かなり時間がかかりますし、 (3Dの継手等 部品図を作成すれば多少時間短縮するとは思いますが) 現場へは2Dで出力するため、2Dと3D...
-
127位
JWWファイルを開く
お客様より、建築の図面であるJWWファイルをいただいたのですが、会社のパソコンでは開けません。どういったソフトが必要なのでしょうか。 教えてください。
-
128位
家相を否定したい
お世話になります。 現在建築家の方と所有地の新築を設計中の者です。 ほぼ設計が固まってきたところですが、妻の両親に昔からの付き合いのある家相鑑定士がいて、一度見てもらった方がいいと言われ、嫌々図面を見てもらいました。 すると案の定、いろいろと図面に難をつけてきました。 主には鬼門に玄関があることと、浴室が南側にあることです。 (浴室は建築家...
-
129位
壁と床の間のゴムのような建築材料について
この真ん中の壁の一番下に貼ってあるゴムのようなものはなんという名前でしょうか? またどこで買えますでしょうか?
-
130位
CADによる表面積の計算
仕事上、必要に迫られ図面に表現されている製品の表面積を算出するのに多くの時間を割いております。 CADを利用することで、図面の情報から表面積を算出することは出来るのでしょうか?。 表面積を算出する上で必要(対応出来る)なファイルは何種類位ありますか? またラスター(紙にコピーした物をスキャニング)やPDFファイルからでも可能でしょうか? お勧...
-
131位
autocadとjwwの使い勝手ついて
autocadを20年近く使っています(建築系・2次元)が、現在JWWの仕事を検討しています。双方を比較した場合、使い勝手が大きく変わるのはどんなことでしょうか? 懸念されるのは寸法管理、文字管理、画層(レイヤー)管理、ブロック挿入、縮尺などです。テキストを見ながらじっくり学習するつもりですが、予め「autocadでできてJWWでできないこと」を把握したいです。 ちなみにペ...
-
132位
CADWe'll CAPEの使い方
電気設備図面を書くのに今までAutoCADを使用してきたのですが、CADWe'll CAPEの方が早くて関連業者との互換性も良いとのことで乗り換えようとしています。 ただ、使い方のマニュアルなどもなくどのように使えばよいかわかりません。 CADWe'll CAPEをご使用の方がいらしたらどのように覚えていったのか教えて下さい。 また、参考になるページ等がありましたら紹介していただければ...
-
133位
Photoshopで編集する前のこういうベースになるスケッチってどのソフトウェ...
Photoshopで編集する前のこういうベースになるスケッチってどのソフトウェアで作れるか知っている方いたら教えてください。よろしくお願いします。
-
134位
JWCADの出来る就職先って?
質問ですが? JWCADの基本が出来るようになりました。就職先というのは、どのような場所があるのでしょうか? 設計会社という話も聞いた事がありますが、機械設計等での就職先等はないのですか? もう一つ質問ですが、やはりフリーソフトの図面かきでは就職先は難しいのでしょうか?色々なCADがありますが、3DCADあたりを出来ないと大手企業...
-
135位
構造設計で生きていくのに大学院は出た方が良い?
ずばりタイトルの通りなのですが、当方は30代前半で既に意匠設計に数年携わってきたものです。 これから構造設計で生きていきたいのですが、学部時代は意匠で院にいくことも考えていたのですが、当時は意匠で院に行っても学歴が付いてくるだけだなと考え、学部卒でここまでやってきました。 そこで構造設計という分野においても、実務経験がものを言うのはもちろん...
-
136位
構造図がもらえない場合
お世話になります。困っているので教えてください! 今、○友不動産のツーバイで戸建建設中のものです。 本体の構造図をもらおうとしたのですが、 「社外秘なので見せることはできても、お渡しすることはできませんと・・・」 他社のツーバイ会社に聞いてもこんなことはないのですが、構造図がもらえないとなると 施主側としてチェックはどうするのでしょうか? もちろ...
-
137位
柱の断面算定について教えてください。
勉強中です。 柱の断面算定式で短期の場合 σc/fc+σb/fb<1.5 を満足させます。 この場合短期応力で断面を検定するのが正しいとしても ・・・これは正しいとして・・・ たとえば σb/fb<1.0 は満足する必要はありますよね?。 簡単な形状の建物で練習していますが、・・・<1.5 は満足する のですが、僅かに σb/fb>1.0 となってしまいます。 長期の曲げ単独で許容応力度以下に...
-
138位
18歳子持ち主婦 資格
私は18で3か月の子供がいます。 妊娠が発覚し高校中退しました。 資格なし中卒、取り柄はしいて言うなら若さ? こんな状態なので働くために資格取得したいと思っています。 就職に役立つ資格は何がありますか? 私が今考えてるのは宅建、保育士、介護士あたりです。 宅建は今から受けられる。義父のすすめ。旦那が建築関係。などの理由です。しかし建築に全く興...
-
139位
CADオペレーターについて
転職活動をしようと思っているのですが、 CADオペレーターを希望職種として考えています。 活動をするにあたって次のような事で不安& 疑問な点が幾つかあるのですが、 ご存知の方いましたら教えてください。 (1)未経験での採用はやはり難しいでしょうか? 資格取得する方が就職してからも有利でしょうか? (資格が直接仕事に活かせるでしょうか?) EXCEL,WORD...
-
140位
【至急!】 間取り図をPCで書きたい場合には
どうか助けてください!。よろしくお願い致します。 WindowsXP(’06製)で間取り図をPCで聖書しなくてはいけません。 しかも急いで居りまして、ワードは文章打ち込みや簡単な表作りはできますが エクセルやその他は使った事がありません。 このようなど素人状態でも書き方を教えてくださいませんか? 1.どのソフトで 2.線の描き方(ツール→◎◎→◎◎などと選択の仕方...