【弁論】の人気Q&Aランキング(16ページ目)
301~320件(全359件)
-
301位
破いた書類は有効ですか?
書類を書いたのですが納得いかず破いて捨てました。 しかし書類の書かれた部分の殆どは相手に取られてしまいました。 相手に渡った破かれなかった部分が、 書類として有効になるという事はあるのでしょうか? もし有効なら対処方法を教えてください。
-
302位
検察定年延長を進めるのは「そうしておかないと」てかちょっとおべっか...
検察定年延長を進めるのは「そうしておかないと」てかちょっとおべっか使ってとかないと だからですか?
-
303位
帰国後12年、いまだに日本社会になじめない…
25才の社会人です。小学校6年間をアメリカで過ごし、帰国してから12年になりますが、いまだに日本社会になじめません。中学・高校・大学ではあまり気にすることはなかったのですが、今年就職してからずっと違和感を感じています。上司の言う精神論や終業後のつきあいなどよくわからず、ただの常識のない人間と思われているような気がします。(「これだから帰国子女は…...
-
304位
ワンクリック詐欺で電話番号ってわかるの?(長いです)
本日久しぶりの知人へメールをした後、見知らぬメールが来て「あなたに画像が届いています!」とあったので、知人がアドレス変更してしまっていて私に画像を送ってきたのかな?と思いクリックしたら…例のサイトで『支払い金額\60000』『裁判』『第一回口頭弁論会(?)』…というフレーズがすらりと。 もちろん利用規約など存在しませんでしたし、いきなりクリックして...
-
305位
身勝手なホストマザーに困っています。
今留学でホームステイ中です。時間が無いのでいきなり本題に入ります。 私のホームステイの家賃には1日3食プラン、2食プラン、ノーミールプランというのがあり、私は2食プランです。でも今度ホストファミリー(パパとママの2人)が2週間の旅行に行くことになり、その間は食事の準備ができないのでノーミールプランに変更し、2食プランとの差額を返してもらうこ...
-
306位
大学生との不倫に対する退学請求、または慰謝料
初めて質問させていただきます。長文乱文失礼いたします。 約半年間、私はパート先の大学生と不倫関係にありました。 今年に入って夫に知られ、夫は大学生に自主退学を要求し、一度はその要求を大学生の父親と共に受諾しました。 しかし1カ月たち、何も連絡がなく昨日 「退学することが償いとは思えないので辞めない。携帯番号や引越しなど、できることはする。今後...
-
307位
部活のことです。部活がだるいです。中学二年生男子です。今年新しい顧...
部活のことです。部活がだるいです。中学二年生男子です。今年新しい顧問が入ってきました(卓球部です)。今までの顧問は5年ぐらい居たらしいし、とても面白くちゃんと技術面でもチーム力もあげてとてもいい先生でした。でも、新しく入ってきた顧問は怒鳴るし差別をします。球拾いの時は、「もっと早くしろや!」とかすぐに怒鳴ります。「もっと腰落とせや!」ちょっと...
-
308位
学校行事の「強制性」
日本の学校教育において、学校行事を生徒(あるいは、児童)に「強制」する必要は、ありますか? 参考: 日本の学校で行われる体育祭の特徴として、参加する生徒のほとんどが、決められた種目に参加しなければならないことが挙げられます。一部の学校のなかには、生徒に選択肢を与えるところもありますが、いまだに、多くの学校において、体育祭とはさまざまな意味に...
-
309位
高校の成績が関係ないAO入試をしている大学
高2女です。 中3の時に、結構やんちゃをしてしまい、親から校則の厳しい私立高校を勧められて、 他に行きたい高校もなかったので、そこに入学しました。偏差値52,3の高校です。 入学したら、マジメで大人しい子ばかりで、なじめなくて、高校を辞めたいと 思うようになりました。学校に行くと思うと胃が痛くなって、遅刻ばかりで、 勉強もしないで、辞めることばか...
-
310位
夫が内緒で妻名義の借金を作ったら、妻は離婚後も支払い義務はあるか?
御世話になります。 今回の質問は僕の同級生の女性についてです。 相談を受けていたら、聞くに堪えかねて、 みなさんに知恵を貸していただけたらと思い、 質問を投稿しました。よろしくお願いします。 その女性は5年前に結婚して、すぐに子供も 生まれました。 しかし、相手の夫はかなりの甲斐性なしで 妻に内緒で、妻名義の借金をしてきたそうです。 (どのよう...
-
311位
喧嘩が楽しい
こんにちわ 私はなぜだか喧嘩がしたくて溜まりません(殴る蹴るではなく言い合い)私から喧嘩を吹っかけることはないのですが、相手から少しでも喧嘩のきっかけになることを見つけ出しては言い合いに持ち込みます。 本当に言い合いになると楽しいです、相手は多分嫌な気分なんでしょうが、私は凄い楽しいです、楽しすぎて顔が赤くなり果てには楽しすぎて目から涙が...
-
312位
会社での立ち振る舞い
入社して3年目の男です。 会社での立ち振る舞い方について相談させてください。 学生時代は、「会社に入ったらバリバリ働き、鋭い議論を先輩後輩とバンバン言い交わし、 充実感を感じられる成果をみんなで達成したい」なんていうのが夢でした。 ですが、いざ会社に入ってみると、中は完全なる縦社会。 基本的には古くから行ってきた習慣、既に決まったことは絶対...
-
313位
趣味が多くて受験勉強と両立できません…
初めて質問いたします。 (長文で大変申し訳ありません…) 私は今中学3年生なのですが、受験勉強になかなか時間を費やせられていません。 学校での成績は悪くはなく、去年は学年トップになったことも数回あります。 なので出来る方の高校に進学したいと考えていますが、 今年に入ってから趣味の方に重みをかけてしまっています。 嵐さんの絵を描く、ピアノを弾く、タ...
-
314位
支配人と(代表)取締役との関係
質問1 会社法第10条、第11条に「支配人」について定義してありますが、支配人と(代表)取締役とは権限に関してはどのような関係にあるのでしょうか。 質問2 また、そのことは何という法律の何条に書いてあるのでしょうか。 補足説明 会社法を見たのですが、支配人と(代表)取締役との関係については何も書いてないように思いますし、一般の会社では「支配人」とい...
-
315位
「作文や感想文」が得意な人は本音?建前?
※実際に作文や感想文が得意な人の経験談を聞きたいので それ以外の場合は回答お控え願います。 今でも昔でも構いませんが、どこかで表彰されたり 要は作文や感想文の才能がある人は その文章を「本気」で書いていますか? 以前テレビで、「先生の気に入る作文ぐらいいくらでも書けるんだよ」 という台詞を聞いて、 え?「気に入る」文章を書いてるわけ?と 何...
-
316位
今話題の 検察庁法改正案 について 分かりやすく説明できる人 説明してく...
今話題の 検察庁法改正案 について 分かりやすく説明できる人 説明してください お願いします♡ なにをみなさん怒ってらっしゃるの??
-
317位
知識欲
哲学とは無縁な自分ですので、無知を露呈することになる 質問かもしれませんが、ぜひご回答お願いします。 人は、生来的に自分の知らない知識を獲得しようとする欲求があるのか? これについて哲学の分野では、どのように考えられているのでしょうか。 よろしくお願いします。
-
318位
ペットショップを相手に小額訴訟を起こすのですが
購入して1ヶ月半の子猫が猫伝染性腹膜炎(FIP・治療法がなく、極めて致死性の高い難病です)を発症しました。店側にクレームを入れた所、店側に責任は無い、私が店に責任が無いという考えでないならば話し合いにも応じないという返事しかもらえませんでした。 これではあまりに理不尽なので話し合いに応じるようしつこく迫ると、渋々店側が応じ私の家に来てくれる約束...
-
319位
自動車保険 相手が修理する車をなかなか入庫しない
こんにちは。 半年ほど前に、止まっている車に自分の車を追突させてしまいました。 警察の方に来てもらい、物損事故として処理済みです。相手の車の傷はあまり目立たないものです。私が任意で加入している保険会社にも連絡をして、そちらを使って対応してもらう手はずを整えておきました。 …しかし、半年経ったにもかかわらず、未だに修理工場に入庫しておらず、携...
-
320位
検察庁法改正案が14日に採決。 39の県で緊急事態宣言解除が14日に解除。 ...
検察庁法改正案が14日に採決。 39の県で緊急事態宣言解除が14日に解除。 政府は国民が緊急事態宣言解除に目を奪われている隙に、検察庁法改正案を採決しようとしているように見えて仕方ありません。 「強行採決に反対」と発言すると内閣委員をはずされたり、桜の会や森友加計学園、河井議員の件などの疑惑がある安倍晋三内閣総理大臣には自身の保身の為の採決に見えます(...