【引っ越し 海外】の人気Q&Aランキング(39ページ目)
761~780件(全797件)
-
761位
自己破産した人との結婚について
3年前に自己破産し、免責を受けた彼との結婚を考えている者です。いざ籍を入れる事を考えると、「いったいどんな事が私にまで降りかかってくるのか」と、怖くて不安になり、質問させていただきました。 法律相談所に相談しましたが、あまりハッキリしなかったのと「結婚はやめたほうがいいねぇ」と言われ、余計不安になりました。 私の両親はこのこと(自己破産)は...
-
762位
サーフィンのローカル問題
題名の通り、ローカル問題で頭を悩ませています。 私は36歳の頃にサーフィンの魅力に取り付かれ5年経過した現在でも 楽しく練習させて頂いています。 元は関西人ですが少しでも海の近くにという理由で 名古屋勤務を希望し平日は名古屋で仕事、週末は東海の海へと足を運んでます。 名古屋という土地は日本海も東海も約1.5時間でいける為 非常に魅力を感じています。 ...
-
763位
本物の霊能者
本物の霊能者って本当に居るんですか?ご存知の方が居たら是非知りたいのですが。 また、どのくらい正確なのでしょうか、体験談も聞きたいと思います。
-
764位
預けられっぱなしの子・・・(長文です)
共働きをしている姉夫婦の子の事で、色々心配しています。姪は現在4歳で、保育園に通っています。そこは延長保育が可能で、姪は夜8時まで園にいるそうです。晩御飯も園で食べています。 そこまで預けっぱなしにしている理由を聞くと、「子育てがつらい。子供と一緒にいるより、働いている方がずっと楽。家にずっといて子供に当り散らすより、働きに出て、一緒にいる...
-
765位
男の子だけをもつパパ、ママ!!大きくなってからを考えると寂しくなり...
現在第二子妊娠中(男の子)です。一人目が男の子だったので女の子を強く希望していました。今はお腹の子に申し訳ないくらい落ち込んでしまっています。理由は男の子だけだと(老後も含め)大きくなってから話し相手がいなくて寂しいと思うからです。私は結婚しても週に1度くらいは母と連絡をしていますが、これを息子や将来のお嫁さんに期待したら嫌われますよね。...
-
766位
彼氏といると●●できない。。。
最初に謝罪しておきます。。。あまりキレイな内容ではなくて申し訳ないですが、 真剣に困っているのでアドバイスいただけたら幸いですm(__)m 彼氏の家にいるとき、また旅行で彼氏と同じ部屋にいるとき。。。 排便できなくなってしまうんです↓↓ 音が聞こえたらどうしよう。。。とか、 ニオイがしたらどうしよう。。。とか、 それが嫌に思われたら。。。って。 ...
-
767位
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をすると...
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか? TPOをわきまえないふるまいだと思うのですが、どういう精神状態の人たちなのか教えてください。 私は正直気持ち悪いし気味が悪いのでいなくなって欲しいといつも思ってしまいます。 ※質問に対しての答えではなく批判はいりません。
-
768位
愛犬か嫌いになりかけている。
私は現在妊娠5ヶ月です。 愛犬は生後3ヶ月の時にお迎えをし現在1歳半です。 小さいからから犬が大好きでいつも身近にいるような生活でした。 ですがつわりが出てきた妊娠3ヶ月〜急に愛犬が憎い?嫌いになっています。 今は専業主婦で四六時中家で一緒にいます。 つわりでほとんどが横になってる生活で構ってあげられていないのが1番の要因だと思いますが構って粗相が...
-
769位
もう、ボロボロです・・・
30代後半、結婚14年目、小学生低学年の子1人の男です。 http://okwave.jp/qa3804396.html http://okwave.jp/qa3804396.htmlでご相談させて頂いておりました件の続きとなります。お時間とお気持ちに余裕のある方はご一読頂ければ嬉しいです。当方現在、私が1人家を出る形で別居中、今月でもうすぐまる5ヶ月です。 昨日、仕事中に妻よりメールが入りました。内容は、「(同居に戻る...
-
770位
妻との感覚の違い
はじめて質問します。分かり辛いかもしれませんがご容赦ください。 私40歳会社員、妻32歳専業主婦、子供1歳10ヶ月の家族3人で北海道在住です。 昨日の朝、前回出しそびれたゴミがガレージにあり、その日の分を加えると大量なので ゴミ出しを手伝ってくれと頼まれたのですが この時期の北海道は路面が凍結しており、車通勤だと渋滞が酷くなることも多く とにかく早めに出...
-
771位
結婚したものの、しんどいです・・・。
結婚8年経ち、そろそろ限界な様な気がしてきました。 今、考えるのがいっぱいいっぱいなので、皆様からご意見頂ければと思います。 医師である主人は、毎日激務に追われますが頑張って仕事しているのは理解しているつもりです。 帰って来てからも自分の愚痴等は言わず疲れを癒せるような環境にしようと努力してきました。子供の世話も自分1人、引越しも大掃除も流...
-
772位
死にたくなるほどのマリッジブルー
着々と結婚準備が進みつつ、ずっとマリッジーブルーでした。 そのうち収まると思っていたけど、今日はもう 今すぐ死んでしまいたいくらいの気持ちになっています。 色々な不安があっても乗り越えていくのが結婚と思っていましたが、 これほどプレッシャーに感じるなら、やめておいたほうが 将来的には双方のためになるのでしょうか? それとも意外に生活が始まって...
-
773位
貧乏なのに子供生む人
今ちょうどNHKでもやってるんですが、 貧乏なのに子供3人も生んで、 「生活苦しい、苦しい!」と言って 政府に助けを求めてる人がいるんですが ひとこと、言わせていただきますけどいいですか~? 「じゃあ子供作るなよ。」 お宅がそんな稼ぎもないくせに、 他の人が払った税金で、 あんたたちの子供の面倒見ろっていうの? 3人も作っておいて。(一番下はま...
-
774位
【外に出ると、不愉快なことばかりでたまらない】
40代 男性 既婚者 子供あり 表題通りなのですが、家から一歩、外に出ると不愉快なことばかりでたまりません。 例えば、 電車内でのマナーの悪さ、 交通規則を守らない人や自動車、 職場では挨拶の出来ない人や人間関係、嫌な人間と付き合う苦しさ、コンプライアンス違反、 店員の接客、 買い物客のマナーの悪さ、 それらを見て見ぬ振りする周りの人々、等々。 後...
-
775位
教員を辞めたいが、妻の理解えられず…
自分は長いこと教員をしていますが、自分の性格はどうも教員向きではないようです。どうにも、教員というのが嘘っぱちでいかさまな職業に思えて仕方がありません。(ロクに世の中に出たこともないくせに、世の中のことをさもわかったように子どもに話すんですよ!!??)自分はそうならないように、いろいろと勉強してきましたが、もう自分を偽れません。限界です...
-
776位
兄妹仲が良過ぎて離婚の危機です
私の妻が家を出て行ってしまったのですが、どうすれば良いでしょうか?30代男性です。 原因は2年以上遡ります。 結婚前に妻の家に私が同棲して居た頃、遠方にいる妹がこちらに遊びにきたいと言うので、妻にも了解を得て、遊びに来てもらいました。 私たち兄妹はとても仲が良く、実家でも妹を抱きしめたり、頭を撫でたり、膝枕をしてあげたり、一緒の布団で寝ていたの...
-
777位
会社に行くのが嫌でたまらないです
昨年の4月に入社した20代前半(男)です。 今の会社が初めての就職先ですが、毎日会社に行くのが嫌でたまりません。どうしても会社に足が向かないときは有給を使ってしまって、今年度はもうほとんど休めないため、もうすぐ仕事が始まる今、これからやっていける自信がありません。 嫌な理由は大きく分けて以下の通りです。 ・配属先の職場の仕事が自分がやり...
-
778位
彼氏が仕事を首になりました。
派遣社員だった彼氏が仕事を首になりました。 理由はゲームのし過ぎで翌日起きれず寝坊をし、職場に連絡するのが気まずかったため、そのまま無断欠勤を一か月のうちに3回繰り返した末の解雇で、全くかばうことができません。 それ以前もいきなり連絡せずに仕事にいかなくなること(その時はもう辞める気だったらしい)があったり、仕事を始めたばかりの頃は遅刻が...
-
779位
ときめきトゥナイト第2部ってどうなるの。
久々に読んでみたコミック、気がついたら全巻そろっていませんでした。第2部のなるみ、りんぜ編、一家が魔界に帰った後、どうなるの?差し支えなければ教えてください。19巻まで読んでます。
-
780位
20才の僕は、母親が嫌いです(長文)
この年にもなって、母親を慕えないことをどう思いますか? 母親は平日中小企業の社長として働き、休日には家族の夕飯(時に昼飯も)を作ってくれます。 父親も働いてはいますがフリーターに近いものなので家計を支えているのは明らかに母親です。 朝の会社に行く前には果物を家族分用意してくれます。 今の不自由ない暮らしができるのも母親のおかげと言っても過言で...