【換気扇掃除】の人気Q&Aランキング
1~20件(全10,000件)
-
1位
8年掃除していない換気扇
この度約8年住んだ賃貸物件を引越しすることになりました。 その間、一度も換気扇(昔からあるようなプロペラタイプ)の掃除を しておりません。 本当にお恥ずかしいのですが、茶色い油が垂れて来ていることもあります。 プロペラの周りは完全に茶色の状態になってしまっております。 (油料理などもよく致しておりました) 自分で掃除した方がよいのか 業者さんを...
-
2位
お風呂の換気扇って掃除した事ありますか?
お風呂の換気扇って掃除した事ありますか?
-
3位
換気扇の掃除していますか?(一人暮らしの人・物件)
1Rに住んでいます。 今の物件に住みはじめてもうすぐ4年。 料理もするし、風呂は窓がないので1日中換気扇をつけっぱなしです。 備え付けらしく、カバーが開けられない為、 表面は掃除できるのですが、奥の羽の部分などは掃除ができません。 (天井に平面的についているタイプです) 油汚れやほこりがたまっているのか、音もうるさくなってきています。 管理会...
-
4位
賃貸なんですが、換気扇の掃除を大家さんもちで清掃業者に頼めますか? ...
賃貸なんですが、換気扇の掃除を大家さんもちで清掃業者に頼めますか? メッチャクチャ自分で掃除づらいです
-
5位
浴室の換気扇の汚れ?
早めの回答お願いします。 今のアパートに住み出して9ヶ月ですが、昨日、風呂でシャワー浴びて、出ようとしたら、換気扇から、茶色い液体がポタリ、ポタリと落ちてきました。 風呂上がって、30分後には、落ちて来てはなかったのですが、これは何が原因でしょうか? 換気扇の掃除は、アパートに入ってからは、一度もしてないです。 そもそも、もし、換気扇の汚れが、シ...
-
6位
換気扇の掃除の仕方が判りません
トイレや脱衣所にの天井についている換気扇ですが、近頃そこから埃が落ちてきます。吸い込み口のカバーを外してみると、円形で筒状のファンがついています。 そこに埃がこびりついたようになっています。 ファンの中心はナットで止まっているので、そのナットを外そうと試みたのですが緩みません。 掃除機の口を換気扇のファンに近づけてみたのですが、思うように埃...
-
7位
この換気扇の掃除は?
天井埋め込み型の換気扇です。 フタの外し方は引っ張りできました。 しかしこの後どうすればいいのか わかりません。 ご教授下さい。よろしくお願いします。
-
8位
キッチングリルの中と換気扇周りのうまい掃除の仕方を油汚れなど含めて...
キッチングリルの中と換気扇周りのうまい掃除の仕方を油汚れなど含めてよろしくお願いいたします。
-
9位
浴室換気扇の音について
昨日から 浴室の換気扇が音がおかしくなりました。 住み始めて4年あまりなのですが、もう交換時期がきたのでしょうか? 天井に取り付けられているナショナル製品(品番FY-17CY1MD)のものなのですが、汚れも関係しているのでしょうか? 天井の換気扇のため 掃除をおこたってしまいがちで・・・ 音の調子がおかしくなったので ふたをとり なかのファンを...
-
10位
みなさん換気扇の掃除をどうしてますか?自分でしてますか? 自分でする...
みなさん換気扇の掃除をどうしてますか?自分でしてますか? 自分でするとしたら脚立だして、厳しい体勢で何度も何度もフキフキ、だるいよね 鬼ダルいよね? 超だるいよね?
-
11位
トイレの換気扇を掃除(拭くのと掃除機で吸うのみ)して何日かたって、...
トイレの換気扇を掃除(拭くのと掃除機で吸うのみ)して何日かたって、また音が大きく変な音もなります。 交換しないといけないでしょうか。 何かスプレー(556など)を換気扇にはかけない方が良いのでしょうか。 ホームセンターに聞きに行ってみますが、何かご提案ありますでしょうか。 業者に頼むと高いです。 自分で取り替えは難しいでしょうか?
-
12位
換気扇が横向きに付いている場合の掃除は?
初めて質問します。 賃貸のハイツに住んでいるんですが、年末の大掃除で、キッチンの換気扇を掃除しようとカバーを開けたところ、普通は前に向かってファンが見えるものだと思うのですが、横向きに設置されていて、どうやっても取り外しができそうにないんです。 一応、隙間から手を入れて、ファンを手探りで回しながら、届く範囲は拭いたんですけど、他に何かいい掃...
-
13位
換気扇の外付けフィルターは本当にいらないの?
家を新築しました。 キッチンはリクシルのアミィ。換気扇をマルチフードにしました。 引き渡しの日、リクシルの人が、色々説明してくれました。 その時「換気扇のフィルターは絶対にしないでください」と言われました。なぜですか? 掃除を楽にするためつけるつもりでいたのですが、なぜダメなのか聞けませんでした。 分かる方どうか教えてください。
-
14位
換気扇のファンが外れない
換気扇のファン(羽)が外れず、 昨年の大掃除にはそのまま掃除しました。 ファンを止めているフタのようなネジは外れるのです。 以前はファン(羽)を引っ張れば外れたのですが、 汚れで(?)びくともしません。 換気扇自体を買い換えてもいいのですが、 ファンが外れなくても付け替えはできるでしょうか。
-
15位
換気扇の下にある鉄板、「整流板」と言うらしいんですが、今までは「換...
換気扇の下にある鉄板、「整流板」と言うらしいんですが、今までは「換気扇の下の鉄板」と呼んでました。 みなさんはこの名前知っていましたか? 今まで、コイツのことを何と呼んでいましたか? あと、コイツの掃除に困っているんですが、コツとかありますか?
-
16位
退去時の掃除
今度の日曜日に賃貸アパートから退去します。 その際の掃除ですが、どの程度やっておけば良いでしょうか? 換気扇や窓ふきもやっておいた方が良いでしょうか? 宜しくお願い致します。
-
17位
換気扇を掃除したらネジがつけれなくなりました
換気扇のカバーも羽もすべて外して洗いました。掃除し終えてカバーをつけネジを回すと、回ってるのに閉まらなくなりました(>__
-
18位
マンションの換気扇が効きません
「風呂場・脱衣所(洗面所)・トイレ」の換気扇が殆ど効いていないような状況です。 24時間、換気扇をつけっぱなしにしているのですが、風呂の湿気は全然抜けず、カビが発生しています。トイレのアトのにおいも全然抜けません。ウチ中が常に湿気っぽく、居間等にカビが発生してきました。 仕方ないので、雨が降っていなければ、ウチにいる間は基本的に、風呂...
-
19位
換気扇の奥が開かなくなりました。
もう10年以上使っている換気扇なのですが、 プロペラの後ろにある、電源を入れると開いて、消すと閉じるシャッターみたいなものが開かないんです。 フィルター等は掃除していたのですが、そのシャッター部分は今まで一度も掃除していませんでした。。 今回覗いてみると、かなり油汚れが付着していたので、 出来る限りでどうにか掃除してみたのですが、やっぱり開き...
-
20位
トイレ・風呂場の換気扇について!!!!
どこのご家庭にもある換気扇。とくに・・・ ●トイレと風呂場の換気扇・・うちは、築10年マンションで入居して1年目ですが、 トイレは当然、小窓がないし湿気がすご~くあって、トイレのサンダルが、3ケ月周期でカビで、真っ白になっちゃいます。便座カバーも、すぐに湿っぽくなってしまう・・・知人に話せば、「うちは換気扇一日中つけっぱだよ!」と言います。 そ...