【料理 イギリス】の人気Q&Aランキング
1~20件(全524件)
-
1位
イギリスはなんで料理が発達してないの?
イギリスの料理と言うと、これといった名物もなく地味で寂しいイメージがあります。 お茶をよく飲む習慣からお菓子はけっこうありますが。 まあイギリスの本土はあまり豊かな土地ではなく、食材に乏しいのかもしれませんが、 昔は海洋帝国で各地から食材を取り寄せて料理を発達させられそうなものです。 民族性の問題なのでしょうか?
-
2位
イタリアやフランスの料理はおいしいがアメリカやイギリスの料理は不味...
イタリアやフランスの料理はおいしいがアメリカやイギリスの料理は不味いです。この違いはどこから来るのですか?理由はありますか?詳しい方教えて下さい。
-
3位
イギリスの飯って本当にまずいのですか?
来年の三月当たりにイギリス、フランス、ドイツに旅行に行こうと思っています。この参加国を回るプランが旅行会社のプランにあまり見かけないので、自由に予定を組んで旅行に行くことになりました。 そこで、いろいろな所を回る時間が作れたので、 イギリス料理はまずいのかどうか確かめたくなりました。 イギリス料理はまずいのですか? http://www.rosy37.net/ ここの...
-
4位
外国の料理の「不味さ」を競ってたのですがドイツとイギリスがツートッ...
外国の料理の「不味さ」を競ってたのですがドイツとイギリスがツートップで残りました。どちらのほうが美味しくないですか?
-
5位
イギリス料理だったか?ジャガイモと、チーズか、アンチョビ?などを使...
イギリス料理だったか?ジャガイモと、チーズか、アンチョビ?などを使う、何なにさんの気絶するくらいに美味しいっていう名の付くジャガイモ料理を作りたいのですが、どなたか知ってるますか?
-
6位
ロンドン、パディントン近くの料理店を教えてください
こんにちは 今度ロンドンへ行くのですが、夕ご飯を食べるところが 決まっていません ホテルはパディントンの駅やケンジントン公園に近いところです。 子連れですが、イギリスらしい料理を食べたいと思っています。 おススメの食堂やパブを教えてください よろしくお願いします
-
7位
イギリスの食文化について
よく「日本の食材が豊富なのは、海に囲まれており山が多いからだ。」 と言われます。しかしイギリスは海に囲まれているのに、魚を積極的に食べているというイメージはありません。 また、そればかりか「イギリス=食事がマズイ」と言われているのはどうしてでしょうか? ぜひお教えくださいませ。
-
8位
イギリスのHPソースの活用方
イギリスのお土産で「HPソース」というソースをいただいたのですが、どんな料理に使っていいのかよくわかりません、、、、。 日本のソースと比べると、酸味、香辛料の香りが強く、なんとも説明しがたい味です。 ソース自体は美味しいので、いろいろ試したのですが(焼きそば、揚げ物、目玉焼きなど、、)日本料理で活用するにはどんな料理にあうのかいまいちピンとき...
-
9位
イギリスの憲法
イギリスには法がないと聞きました。 でも、意味が分かりません。 マグナカルタという何かがなんかというのとか、 なんで法がないのに独裁者?とかがでないのかとか・・・。 イギリスって結構いいイメージがあるんで詳しいこと教えてください。
-
10位
イギリスから買って帰るとお得な物教えて下さい。
あと1ヶ月程でイギリスでの生活を終え帰国します。 そこでこれは日本で買うよりもイギリスで買って持って帰った方がお得と言うものありますか? 特に買っておきたい物は、料理好きなので食材や調理器具です。(でも余り重い物は避けたい) あと、お土産はこれがいいよなど、料理以外での情報など何でもよいので教えて下さい。 今の所考えているのは、当方ロンドン...
-
11位
イギリスの家庭料理を教えてください
イギリスの家庭料理を教えてください
-
12位
イギリスに関するおもしろい豆知識
ちょっとしたイベントがあって、そこでイギリスに関するトリビアクイズをやることになりました。 ネットで調べてみたんですが、なかなか見つからなくて、皆さんにご協力をお願いしますm(_ _)m イギリスの生活、常識、文化、歴史などで日本人が「へぇ~」「おもしろい!」と思えそうなトリビア・豆知識・うんちくを知っていたら教えて下さい! (なるべく万人受けする、...
-
13位
イギリスについてレポートを書きます
今度イギリスについて用紙5枚程度のレポートを書くのですが、なにかおもしろいテーマはないでしょうか? 期限が迫っているので(汗)できるだけ早く決めたいです。よろしくお願いします。
-
14位
コンチネンタル料理?
どなたか教えてください。 料理のジャンルにコンチネンタル料理ってありますよね。このコンチネンタル料理ってそもそもどんなのなの? コンチネンタルブレックファーストなんてありますが、ぼくは「簡単な朝食」とか思っていたら、「高級コンチネンタル料理」なんて見出しを見た事もあり、「フレンチをベースにしたコンチネンタル料理」とかもうよく分からない...
-
15位
イギリスのお菓子は美味しいですか?
イギリスの食事は不味いと評判ですが、お菓子はどうですか?紅茶を沢山飲む国ですから、美味しいクッキーとかケーキとかありそうですが・・・。日本のものと比べてどうでしょうか?知ってる方、教えてください!
-
16位
イギリスとイタリア
イギリスまたはイタリアを8日間での旅行を考えています。 旅行会社のネットやツアーパンフレットを見ると、イギリス旅行に関して各社あまり力を入れてないようです。 比べてイタリアは人気があるらしく、様々なツアーが組まれています。 ヨーロッパの特集が組まれるときも、イギリスのツアーが省かれていることもありました。 イギリスがあまり人気がない理由がある...
-
17位
イギリスについてのレポート
学校の宿題でレポート提出があり、イギリスについて調べています。 3枚くらいにしてまとめたいのですがまだ2枚しかできていません。2枚分は土地について調べました。 あと1枚ぶん何をかこうかと悩んでいます。 その国の特徴を掘り下げてかけ、とのことでした。 残り1枚分どんな内容にすればいいでしょうか? できればイギリスについてのべてあるサイトも教えていた...
-
18位
飯のまずい国うまい国(イギリス以外で)
イギリスの飯はまずいことで有名ですが、 ほかにも飯がまずいことで有名な国はありますか? また、飯がうまいことで有名な国はどこですか? 私が聞いた範囲では以下の通りだそうですが、 ほかにもあったら教えてください。 うまい国→イタリア・フランス(一般にいうフランス料理はメディチ家の宮廷イタリア料理ですが)・ギリシア・トルコ まずい国→フィンランド...
-
19位
イギリス英語が話せるようになりたいです。
イギリス英語に憧れがあります。 あのかっちりとした響きが、自分に相応しいと思っています。non-rhotic accentの方が上品にも聞こえますね。 自分が英語を話すなら、出来れば、いや絶対にイギリス英語が良いですね。 アメリカ英語だと、なんか自分が自分でないような気がするんです。 rhotic-accentが好きになれないんですよね。そのように話すのは、自分の美学に反するというか...
-
20位
=イギリスのコベントリーについて=
=イギリスのコベントリーについて= とある事情でイギリスのコベントリー近郊に1年ほど住む予定の者です。これから自分が住む地域について少しでも知ろうと思い、本などを活用して調べているのですが、あまりコベントリーに関して詳しく書かれているものが見当たりません。ただ調べているとイギリスでは全体的に人種差別が激しい傾向にあるという意見を多く見かける...