【日産中古車】の人気Q&Aランキング(490ページ目)
9781~9800件(全10,000件)
-
9781位
この前、砂利道を車で走っていて突然カタンと音がしたのですが普通に砂...
この前、砂利道を車で走っていて突然カタンと音がしたのですが普通に砂利道を走っていてカタンという音は出ますか?そして他の車に接触していたとしたら車と車が接触してカタンという音は出ますか?もしそういうことに詳しい人がいたら教えてください。
-
9782位
救急車に乗って働く看護師
趣味の範囲の質問なので、分かる方がいらっしゃったら、ご回答お願いします。 以前、救急車に乗って医療を行う看護師の方がいると耳にしたことがあります。 そのような看護師さんって本当にいるんでしょうか? また、救急車での勤務をされている場合って、看護師+公務員の資格を持っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。
-
9783位
車の個人譲渡。付いてるナンバーそのまま使える?
こんにちは。 知人より車を頂きました。 今から車庫証明や、名義変更を 自分でやろうと考えてます。 まだ、車検も残っており、 ナンバーも付いたままなのですが 付いているナンバーを継続しながら 名義変更は可能でしょうか? 可能だとして、メリットデメリット あるでしょうか? その他、個人での名義変更で、 何か注意点などありましたら、 ご教授下さい。 ...
-
9784位
クロスポロか国産車か、悩んでいます。
現在乗っているフォルクスワーゲン・ヴェントを買い換えようと思っています。 本日、VWのディーラーに見に行き、店頭にあったクロスポロを見て気にいってしまいました。 HDDナビ、スタッドレスその他合わせ総額約310万円になります。何といってもローンの0.9%という金利は魅力です。 その足でニッサンに行き、ちょっと気になっていたティーダも見ました。 本体価格...
-
9785位
レース用改造車の長いシフトバー?
最近ジムカーナやラリー用改造車の運転席脇に、非常に長いシフトノブの様なものが写ってるシーンをよく見かけます。これはシフトノブですか?それともハンドブレーキですか?気になってしょうがないので教えてください。(良く見ると二本出てるのもある??)コーナー手前で操作してるようですが…
-
9786位
車のガソリンを抜きたいのですが、、、
車を廃車します。 現在80リットル満タンにいれてしまいました。 車屋に置いてますが、 ガソリンを抜いて他のくるまに入れるとか 何か方法が無いでしょうか? すこしならいいのですが、ほぼ満タンです。 車種はベンツの旧式E240です 宜しくお願いします。
-
9787位
軽自動車どれを買おうか悩んでいます。。
現在、現行のエスティマに乗っておりますが、近々軽自動車に乗り換えます。 ガゾリンの高騰、維持費等の節約のためです。 実は自分はサーフィン(ロング)をするので90%以上でエブリィワゴンを検討していました! 新車で一番上のグレードでカタログやネットで研究をしほぼ決定していました。 でもつい先日、初めて試乗に行って正直、幻滅してしまいました・・。 実...
-
9788位
軽自動車で頻繁に高速を利用すると寿命短くなりますか?。
軽自動車で頻繁に高速を利用すると寿命短くなりますか?。 普通車で高速に頻繁に乗るのと比べてどうでしょう。 最近の軽エンジンだったら大丈夫ですか?。 ちなみに、半年前に買った、ムーヴNACVT乗ってます。 今まで軽で高速は数ヶ月に一度位しか乗ることはありませんでした。 しかし、週一×三カ月間90km高速を使わなければならない事になりました。 車に詳しい方よろ...
-
9789位
古い溶接機のバッテリー上がり
古い溶接機(新ダイワ ディーゼルエンジン溶接機 DGW280DM ) ずいぶん昔に中古で買うときにエンジン始動用のバッテリーが上がった時は 「車のバッテリーなどと溶接機のバッテリーとケーブルで繋いで始動しては駄目!」 と言われました。 普通 車などのバッテリーが弱ってエンジンの始動が出来ないときは、 ケーブルで繋いで(つなぎかけ)をしますよね! どうしてこの溶...
-
9790位
車の進路変更の手順
車で進路変更をするとき、左に進路を変えたいときは、左のルームミラーを見てから、サイドミラーを見る。 そして、左に方向指示器を出す。 それから、そのまま3秒間、直進して待つ。 次に、ルームミラー、左のサイドミラー、目視をして、左にハンドルを切る。 これで、良いのですか。 方向指示器を出したら、先にルームミラー、左のサイドミラー、目視をして...
-
9791位
大型犬の車の乗り降りで
7歳のラブラドールを飼っています。 車をSUVにし、以前の車よりカーゴスーペースが高くなったため、 自力で飛び乗れなくなりました。 すでに、老犬にさしかかる時期で、 足腰に負担をかけるわけにもいかないので、 スロープを購入したのですが、怖がって全く渡ってくれません。 夫と2人でなら、なんとか抱えて乗せられるのですが、 (嫌がって、暴れることもしばし・・...
-
9792位
自分のバイクにケチをつけられ悔しくてたまりません。ごくたまにバイク...
自分のバイクにケチをつけられ悔しくてたまりません。ごくたまにバイクで通勤をします。昨日、会社の駐車場で先輩と一緒になった際、先月に買い替えたホンダの大型バイク(中古) を初めて見て、「なんだ、買い替えた の?前のやつの方がよかったじゃん」「何で白と黒なの?縁起わるいじゃん」「やっぱりカワサキかスズキでしょ、俺らの年代は」「大型だったらやっぱり100...
-
9793位
人を車でハネて相手が無傷だった場合
歩行者を車でハネた場合(100%ドライバーの過失)、無傷でも歩行者の意思にかかわらず警察は送検する義務みたいなものを生じますか?
-
9794位
ダイハツとスズキのメリット、デメリット
昨日ダイハツで、キャストとミライースに試乗と見積書を、 スズキでワゴンRとハスラーに試乗と見積書を出して貰いました。 ダイハツでは、ムーヴキャンバス希望でしたが、スズキの話をしたところキャストを勧められました。 見積は、ワゴンRとハスラーがまん中のグレードで160万でしたが、キャストは200万でした。 対応はダイハツの方が対応が良く、オイル交換や車検の...
-
9795位
ハマーH3タイプGを購入希望です
現物を見て、試乗をして惚れました。 あまりに気に入ったので周りが見えず衝動買いしてしまいそう。 家に帰って多少冷静になりましたので購入のアドバイスをお願いします。 (1)名古屋市在住です。 市街地等で不便を感じたことはありませんか(駐車場や車幅など) (2)メンテナンスなどの費用はどれくらいかかりますか(故障など) (3)車両保険は割高な設定になってし...
-
9796位
バイクで車に追突しました
昨日バイクで事故を起こしてしまいました。 こちらは250ccのヤマハマジェスティで私が運転していて妻を後ろに乗せていました。 相手は軽の1box(車種不明)でリフォームの会社の方(会社の車) のようでした。 事故は一般道を走行中に猫が飛び出してきてブレーキをかけた相手の車に私のブレーキが間に合わずに後ろから追突したものです。 相手の車の後ろのドアとバンパー...
-
9797位
駐車禁止マークのあるところに車を5分以上停車させていたら仮に車の中に...
駐車禁止マークのあるところに車を5分以上停車させていたら仮に車の中に人が乗っていでも駐車違反になりますか?教えてください。
-
9798位
KATOにMカプラー
KATOのカプラーをトミックスのMカプラーに交換できませんか?KATOの蒸気機関車をトミックスのレールで走らせています。今度、ターンテーブルを購入して機関車と客車を頻繁に切り離しできればと思います。どなたか実践されている方はいませんか。
-
9799位
ハンドブレーキ警告灯が消えない車は車検通りますか?
来月、車検をむかえる車に乗っています。 ハンドブレーキを下ろしてもコンパネ、メーター部分の ハンドブレーキ警告灯が消えません。 走行時に車から異音はしませんし、ブレーキがかかっている感じも しませんので、ハンドブレーキは下がりきっているとおもわれます。 これに関して質問です。 (1)ハンドブレーキ警告灯がついたままでも車検は通りますか? (2)自分...
-
9800位
山間部の普段乗りに向いているクルマ
転勤により、三重県名張市(奈良県と三重県の県境、紀伊半島のど真ん中)に引っ越しました。 市街地でも坂道が多く、週末は買い物などで峠を超える山道(国道165号や国道163号)を抜けたり、名阪国道(高低差のある所を突っ切っている自動車専用道路、巡航速度は80km/hほど)を通ったりする関係で、前に住んでいた平地よりも燃費がかなり悪くなりました。(18km/L→13km/L) ...