【早見表 所得税】の人気Q&Aランキング(4ページ目)
61~80件(全1,799件)
-
61位
16万3千5百円の給料で所得税が7000円引かれることはありえます...
あるアルバイトの労働者が今年の三月から働いたのですが、3月分の給与明細を見たところ、総支給額9万1125円で、所得税が420円と記載されており、振込み額は9万750円でした。 4月分の給与明細はまだもらっていませんが、労働者が毎日エクセルにその日の労働時間と時給をかけて計算したのを足したところ16万3500円でした。しかし、振り込まれた金...
-
62位
源泉徴収税額とは・・・・・
現在、派遣社員として某企業で働いています。「給与所得の源泉徴収票」というのが送られてきました。源泉徴収税額のところに、97360円とか書いてあったのですが、これってこれから払わないといけないでしょうか?ちなみに源泉徴収税って何ですか?
-
63位
サラリーマンの一時所得は会社にバレますか?
株や競馬などの一時所得で儲けると、所得税や住民税に課税されますが、そうするとサラリーマンの人は会社に給料以外の収入がバレてしまうのでしょうか? 個人株式をやっている人はかなり多いと思いますが、そのへんは皆さんはどう対処されているのでしょうか?
-
64位
保育料算定に退職所得が加算されますか?
昨年、退職し前年度の確定申告書1枚目の左中央の所得金額はゼロ。妻の所得もゼロ。世帯所得がゼロでも、第3表の分離課税の退職所得分があり合計としての所得税額により、保育園の保育料が最高の階層と言われました。市民税や国民健康保険の算定には、退職所得は除外されて計算されるのに同じ市が管轄の保育園の保育料だけ、退職所得も含めた前年の所得税額で決まる...
-
65位
割引手形が表記されない貸借対照表?
所得税青色申告決算で、手形を受け取った時、受取手形/完成工事高の仕分けをきり、その手形を割り引いたので、普通預金/受取手形と仕分けをきると決算時の貸借対照表には受取手形残高は0、割引手形の記載なしででてきますが、こういった仕分方法でも大丈夫でしょうか?ちなみに金融機関発行の決算期の残高証明には商業手形○○円とでてきます。
-
66位
244000円から、「所得税」と「雇用保険」のみ引かれた残りの金額はいくら...
244000円から、「所得税」と「雇用保険」のみ引かれた残りの金額はいくらになるか教えてください お願い致します 住まいは東京の青梅市 勤務先はお茶の水です
-
67位
短期アルバイトの所得税率
7日間の短期のアルバイトをしたところ、約9万円の収入に対して 約2万円の所得税を天引きされました。バイト先からは、一日あた りが1万円以上だと税率が高いのだといわれましたが、どこを探し てもそんな規定が見つかりません。本当でしょうか?
-
68位
給料が所得税引かれなくて その場合どうしたらよいのですか? 払わない...
給料が所得税引かれなくて その場合どうしたらよいのですか? 払わないと、ダメだと思いますし、
-
69位
所得税額がやたらと高いです。
派遣で働いています。 月2回払いの派遣会社なのですが、半月の給料が総支給で13-16万、そのうち所得税が2万-3万くらい引かれています。 (保険、年金は引いてもらっていません) つまり月25-30万総支給のうち、5-6万所得税を毎月払って入ることになります。 同じ派遣先で働いている、同じ派遣会社の人は、私より貰っているのに、半月で8千円く...
-
70位
譲渡課税と住宅ローン控除の申告方法等について
経緯 私は会社員です。 ①2019年に相続した家土地を売却。 (ただし、売却した家土地は住んでいなかったので買替特例は適用不可) ②2019年に家土地をローンで購入。(住宅ローン控除適用) 1.2020年の確定申告で申告書Bの第1~第3表、譲渡所得の内訳書で①、②の申告ができますでしょうか? 2.②の住宅ローン控除は給与収入での所得税、住民税のみが減税されるのでしょ...
-
71位
アルバイト先(スナック)が源泉徴収表をくれません
勉強の傍ら、お小遣い程度にバイトをしていた、スナックのようなお店が潰れてしまいました。 このお店では給料は日払い、そして給与の1割が所得税として控除されていました。 毎日領収書にサインをし、1ヶ月に1度は住所と氏名の記載も求められていました。 お店が潰れてしまったので、源泉徴収表をくださいと社長に電話したところ、 経理の子が突然辞めてしまっ...
-
72位
保育料の算出方法
はじめまして。 保育料の算出方法について詳しく教えてください。 保育園に入園させようと思い、去年の源泉徴収表で保育料の算出をしているのですがいまいちよく分かりません。 保育料の算出表を見ると「所得税~」と算出の基準が記載されているのですが、 源泉徴収表のどこを見れば、正確な所得税が書いてあるのでしょうか? 資料を見ると、源泉徴収額というもの...
-
73位
週払いの方の所得税の計算方法
週払いの方への給与の支払で所得税の計算方法について色々調べたのですがよく分からないので教えて下さい。 週払いの方の所得税の計算は通常「日額表(丙欄)」を用いて計算すると思うのですが、あるHPで「継続して2ヶ月以上雇用する場合は日額表は使用しません。」と書かれておりました。 本当に継続して2ヶ月以上雇用する場合は週払いでも日額表は使用しないの...
-
74位
ふるさと納税をするために、自分詳しいの年収が知りたいです。 「令和2...
ふるさと納税をするために、自分詳しいの年収が知りたいです。 「令和2年度 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定通知書」という紙を見ているのですが、 ふるさと納税、で適用される自分の年収は、この紙にある 「給与収入」なのでしょうか? 「給与所得」なのでしょうか?
-
75位
『株の損失(2019.2018.2017年分)上場株式扱い 特定口座使用 配当はなし』に...
『株の損失(2019.2018.2017年分)上場株式扱い 特定口座使用 配当はなし』について 弥生青色申告を使用作成中 三年分の損失記入箇所を弥生のお問い合わせで尋ねました。以下 2019年度初の青色申告。 ちなみに2018.2017は白色申告です。それを踏まえた上での記入箇所を教えて下さい。 詳細 2017年(29年)-1,073,999円 (白色) 2018年(30年)-151,825円 (白色) 2019年(31年)-108,197円 (青色) ...
-
76位
【家計簿】をつけています。所得税や社会保険料はどう記入していますか...
(考え方にもよるかも知れません。あなたの考え方を教えてください) 給料から天引きされる「所得税」や「社会保険料等」などですが、毎月の給料明細を見ると額がわかります。通常これは「出費」として家計簿につけるものなのでしょうか?もちろん、所得税については年末調整をするまでは正確な額は未定なので「過払いで払い戻し」を受けた場合は「収入」と記そうと...
-
77位
20000円の所得税
お世話になります。 日払いの派遣をしているのですが、20000円の給料にたいして所得税が449円引かれていました。こんなに引かれるものなのでしょうか? ご回答お待ちしています。 よろしくお願い致します。
-
78位
「所得控除の額の合計額」が0円で確定申告できません
いつもお世話になっています。 確定申告を自分で行わなければならないところで、国税庁HPで確定申告しようと思ったらエラーが帰ってきたので質問するに至りました。 現在21歳(学生)で、バイトは一箇所のみ、他の雑益等はありませんので、控除額は基礎控除+給与控除の103万だけだと思います。源泉徴収表は以下の通りになってます。 種別 ・・・ 給与所得 支...
-
79位
給料の不足分に対して利息を請求できますか?
今年の2月から4月まで会社のミスで所得税を多く取られていたことが税務署に聞いてわかり、零細企業なので直接社長に伝えた所、修正してもらえることになりましたが、所得税を多く取られ過ぎていたために、給料が不足していた分に対して延滞料金は会社側に請求できますか? ご教示下さい。よろしくお願い致します。
-
80位
所得税について。 現在、派遣社員で週5日、フルタイムで働いているため ...
所得税について。 現在、派遣社員で週5日、フルタイムで働いているため 扶養控除等申告書は派遣社員へ提出しています。 この度、短期で1月間、週3回、時給1200円 3時間の副業をしようか迷っています。 この短期の副業をした場合、ざっくりですが収入は4万~5万になります。 給与は日払い、週払い、月払いを選択できるのですが、 それぞれの支払いを選択をした時、所得税はい...