【木下優樹菜】の人気Q&Aランキング(114ページ目)
2261~2280件(全2,286件)
-
2261位
日本はどうして異常なガリガリが美しいとされるの?
日本では、女性は痩せていれば痩せているほどきれいでかわいいとされる文化で、178~182なら体重は50キロ以下でないと、デブと言われます。 180センチで70キロの女性なら、日本では「デブ」です。 160~168センチなら、体重は45キロまでが限度だそうです(あくまで女性の場合) 私も女性ですが、150センチ台の前半なので、実際にお会いしていない人に(面接の応募電話などで)40キロ...
-
2262位
音楽著作権裁判(作詞メロディ作曲料、新人企画料)費用、弁護士依頼費...
僕は、明智実という作詞メロディ作曲家、企画者です。 音楽著作権裁判(作詞メロディ作曲料、企画料)を考えていますが、裁判費用が、かなり、何度も、かかると、教えられました。 イ、 裁判費用、弁護士依頼費用が、どれくらいかかるか、概算額を、御教授願います。 敗訴したら、金取られると、弁護士が、言ってました。どういうことなのですか?どれくらい、取られ...
-
2263位
専業主婦は不要だと思いますか?
今の時代、家電が普及してボタンひとつでなんでもできる はっきり言って専業主婦は不要だと思いました。 専業主婦希望の女って結局楽したいだけですよね? みなさんは専業主婦は不要だと思いますか?できれば性別もお願いいたします。
-
2264位
現役でMARCHしか受からない学力でも浪人すれば東大に受かる気がしてきま...
僕は現在浪人生です。文系の早慶志望です。 以下、現役時代にMARCHギリギリの学力でも浪人すれば東大に受かると思った経緯を記載いたします。 まず、現役時代は高3の10月から受験勉強を始めて東大を目指しましたが、結果東大はセンター足切り、早慶も全滅で、明治と立教には受かりました。 明治の入学金の振込締切ギリギリまで明治に行くか悩みましたが、最終的に浪...
-
2265位
ニート(女)は結婚可能?
はじめまして。私は26歳の女ニートです。(半)ひきこもり歴は5年、社会人経験は軽いバイトを含め全くありません。 すみません。「甘えだ!」「ふざけんな!」と言う叱咤が飛んできそうですが、質問させてください。 結婚相談所への登録を考えています。 無職、貯蓄なし、社会未経験、協調性なし、常識なし、友人・知人ゼロ、恋愛経験ゼロ。 さらに、生まれつき顔...
-
2266位
女優はなぜ美人?
一般的に、女優さんて美人ですよね。 そうじゃない人もいると思いますが、 「私は美人じゃないから女優にはなれない」 って思ったりするのって、普通ですよね。 お笑い系の人が 「私は女優よ!」なんていうと、笑いが取れますよね。 それって、 「おいおい、女優って顔かよ」 って突っ込みたくなるからですよね。 でも本来、女優さんて「演技をする人」だから、 ...
-
2267位
毎週来る妻の両親、ストレスです。
タイトル通りです。 毎週のように妻の両親が家に来ます。 理由は孫に会いたいのが第一で、次が子離れ出来てない妻に会いにきます。 2人とも仕事はしておらず、暇なんだと思います。 最近は向こうも気を使い出したのか、私が仕事でいない平日昼間、私が帰るギリギリまでいて帰ってるようです。 まぁ私も来てると聞いて、わざとゆっくり帰ることも多々あるのですが...
-
2268位
母親の事で悩んでます。わたしは親不孝な娘ですか?
私は母と折り合いが悪いです。 幼い頃から自信喪失になるような暴言(死ねとか過激なものではありません。)を言われて育ったので自立心が芽生え始めた高校後半ぐらいから母の事が嫌になりました。 とにかく、「お前は何をやってもダメだ」とか「お前みたいな奴、、、、」とか自尊心を失うような言葉ばかり聞かされていて声を聞くだけでイライラしたりします。 21歳で...
-
2269位
還暦過ぎからの旦那の対応に息詰まってます。心理的には一緒にいるのは...
かなり、年上の旦那(※62歳8ヶ月)を持つ妻です。 かなり、メンタルに来てどうして良いか分からない為、状況説明での長文失礼致します。 お互い、7年7ヶ月前に再婚した為、夫婦の間に子供はいません。 旦那の生い立ちや状況についてお話しさせて頂きます。 旦那はタクシー乗務員歴25年 旦那は、当時母親と旦那名義のマンションで同居をしていました。 新婚前 旦那...
-
2270位
たかがお食い初め
先日、初めての子どもが100日目を迎えましたが、あえてお食い初めのお祝いはしませんでした。 理由は、お頭付きの鯛とか、高価な料理を用意しても、赤ちゃんが食べられないからです。この行事は前から知ってはいましたが、やらなくていい、ぐらいに思ってました。 しかし、100日が近づくにつれ、いつも見てる出産・育児サイトを見ると、はりきってやってる人が多いこと...
-
2271位
5歳女児の習い事 親のエゴか?とへこんでいます。
幼稚園入園時に2ヶ月間泣き叫んだ娘、 スイミングでベビーからキッズになり親と離れる事で泣き叫んだ娘、 第二子出産時の入院で私と離れる事が寂しくて泣き叫んだ娘、 お互いにその都度、悩み泣きながらもなんとか乗り越えてきました。 今までは小さいから当たり前、と考えてきましたが、 つい先日、春から新しい習い事を始めようとバレエ教室に行った時の事です。 ...
-
2272位
妻の料理の量が多すぎて。
以前、新婚時代にも同様の内容で相談させていただきました。 結婚3年目になった今でも、妻の料理の量が多すぎて、困っています。 私は身長165センチですが、体重はとうとう80キロになって しまいました。もう笑うしかありません。 (結婚前は65キロぐらいでした。) 太るのは年をとって、代謝が減ったこともあるでしょうから、 一概に妻のせいだけとは言え...
-
2273位
写真館3!
写真館3!
-
2274位
嫁が作ったご飯を残す?
私は嫁の立場の者です。 旦那の家族と同居していて私が食事の支度を含む家事全般をしているのですが、義両親(義母?)がご飯をしょっちゅう残します。 別に嫌いなものを作っているわけではないし、量が多いわけでもない、味にうるさい旦那もおいしいと言ってくれているのでまずいわけでもないと思います。 私には1歳になる子供がいてただでさえ大変なのに大人6人...
-
2275位
妻の食事の準備が遅い
32歳、男性です。結婚1年目で、子供はいません。 共働きで帰りはほぼ同じ時間で18時過ぎです。 私が先に帰った時はご飯を炊いておいてと言われていて、 ご飯の準備だけはしています。 料理に関しては、食材を使う予定があるから手は出しません。 妻が帰ってきて、準備を初め食べるのはだいたい19時頃です。 支度としてはいつも30分~40分ぐらいかかっ...
-
2276位
旦那に怒られました。
夫48歳(サラリーマン) 私37歳(専業主婦) 子供1歳2ヶ月 現在家族3人暮らし、初めての子育てで忙しく主婦をやっています。 私の実家がバスで30分位なので、毎週1回半日位実母が来てくれています。(出産してからずっと) 母は多めに夕食を作ってくれたり、気になる所を掃除してくれたりととても良くしてくれてとても助かっています。私が歯医者や美容院など行きたい時...
-
2277位
自分に面識のない他人を家に呼ぶ・・・あなたはどう思いますか?
私は27歳、夫29歳、子供(1歳)との三人暮らしをしています。 明日、友達2人を呼んで皆で鍋をしようと夫が言い出しました。女性(もともと私の友人)と男性(夫の部下)の2人です。今までにも何度か一緒に遊んだりしていたので、お互いに面識もあり、友人でもありますので、私も楽しく鍋ができるだろうと、今日のうちに鍋の材料を買い、準備をしていました。 ...
-
2278位
死への好奇心
はじめまして、23歳の女です。 私の質問に嫌悪感を抱く方が多いだろうな、とは思いつつ抑えきれずに質問させて頂きます。 私は「死」に関して凄く興味があります。 元々読書が好きで色んなジャンルを読みますが、特に人の死を取り扱う話を好んで読みます。 しかし、いわゆる「美しい死」には全く興味がありません。 例えば恋愛小説で恋人が死んで…等は全くです。 ...
-
2279位
ソシュール: 「もの」が先か「言語」が先か?
ソシュールの入門書などを読むと、以下のように言っているように思えます。 << この世界は、言語によって切り取られるまでは、混沌とした一体であって、個々の「もの」は存在しない。>> もし、それが正しいとすると、「リンゴ」という言葉がないと、「リンゴ」という「もの」は存在しないということになりますが、それは、おかしいと思うのですが。もちろん、...
-
2280位
ベンチの別室です。
名前見知りのお方も、初めての見知らぬお方も、どうぞご遠慮なくリラックスしてお掛けください。 ここはアナタが座りたい時、自由に座れるベンチです。 泣きたい時、嬉しい時、楽しい時、寂しい時、悔しい時、愚痴りたい時、眠たい時、一服したい時、困った時、独りになりたい時……、いつでも気軽に腰掛けに来てくださいな。 ただし、他のユーザーなどの悪口や...