【東京 水泳】の人気Q&Aランキング(3ページ目)
41~60件(全226件)
-
41位
美大受験と部活動の両立について
私は現在公立高校に通っている高校1年生です。 東京藝術大学の工芸科か武蔵野美術大学の工芸工業デザイン科に行きたいと思ってます。 美大受験について調べると芸大をめざすなら予備校へ行くべきだという話が沢山でてきました。 しかし、私はいま水泳部に所属していて、平日は毎日練習があります。シーズンになると土曜日にも練習がはいったり、さらに大会も多くなり...
-
42位
選手育成コースのあるスイミングスクール
京葉線稲毛海岸に住んでいます。年齢は今度中一。 小学校低学年の時は関西で大会に出ていましたが、受験のためにこの一年近く泳いでいません。進学中学には水泳部がないためスクールに入りたいのですが速く泳ぐ為の指導をしているスイミングスクールはありませんか。できれば 京葉線一本でいけるといいのですが。東京方面でも千葉方面でもOKです。新習志野に大きなプ...
-
43位
日大の付属高校で、東京近辺の寮がある学校を教えてください
日大付属高校統一試験を受ける予定ですが、 日大の付属は多いので、 どの学校がどんな特色をもっているかよくわかりません。 なので東京の近く(首都圏)にあって寮のある学校の 特色などを分かる範囲で教えていただけると嬉しいです。
-
44位
国立大学のスポーツ推薦について
現在高校2年生男子です。 国立大学のスポーツ推薦(水泳、全国大会出場レベル)を考えていますが、私立大学と同じようにセレクションがないと厳しいのでしょうか? 特に東京学芸大学に興味があります。 又、国立大学だとやはり評定平均が重視されるのでしょうか。高校は地方トップクラスの進学校なのですが、現在までの評定が応募条件のぎりぎり3.0しかありません。
-
45位
中学校か高校の保健体育の教職を目指しています
将来、中学校か高校の保健体育の教職を目指している高校3年生です。進学校に上位入学したものの、偏差値50以下レベルにまで落ちていますが、大学に入学し、将来の夢を実現したい考えです。 水泳が専門ですが、指導者と折り合わず退部し、現在もスポーツクラブで社会人、学生と混じって鍛えています。幼少からスポーツクラブで水泳をしており、県大会での優勝レベルで...
-
46位
発音通りかかれていない字について。「う」と「い」
「う」と「い」の読み方について (1)「う」について 小学一年生ですが、「行こう」を「いこう」と読み、 「いこお」と読めません。 「最高」は、「さいこう」で「さいこお」と読みません。 どのような時に、「お」と読み、どのような時に「う」 と読むかの区別がつかないようです。 (2)「い」について 別の問題で、「先生」は、「せんせい」でも「せんせえ」 でも...
-
47位
水虫の人はプールに入れる?
足に水ぶくれができてしまい、もしやと思って皮膚科に行ったら水虫だと言われました。私は教師で、来週から水泳の授業が始まります。水虫でプールに入ってよいものでしょうか?子どもたちや他の先生にうつしたら申し訳ないですよね…何か対策を教えてください。
-
48位
東京オリンピック、来年に延期が濃厚です、感染コロナウイルスの感染元...
東京オリンピック、来年に延期が濃厚です、感染コロナウイルスの感染元国中国はオリンピック辞退すべきです
-
49位
プール監視員ライフガード 水着
東京都下、23区内、埼玉、神奈川のスポーツクラブ、スイミングクラブ(スイミングスクール)、公共などのスポーツ施設(プール)で、プール監視員や水泳スイミングコーチ、インストラクターが指定・支給・貸与のブーメラン(V)タイプの水着をはいているところを教えてください。大手でなくても構いません。
-
50位
この前友人が児ポで捕まりました。 その事で思い出したのですが、 中学...
この前友人が児ポで捕まりました。 その事で思い出したのですが、 中学のころ水泳部の女子が大会中に盗撮されたらしく(スク水姿)その画像をネットに晒されて生徒で話題になりました。 盗撮したのは生徒では無く一般人だと言われてました。 サイトはスク水の盗撮サイトに載っていたらしいです。 盗撮は普通に犯罪だと思うんですけどその画像自体は、児ポに引っかかるのか...
-
51位
子供と一緒に通えるスポーツクラブ探しています
週末に5歳の娘と一緒に通えるスポーツクラブを東京エリアで探しています。どなたかお子さんと一緒にスポーツクラブ通いしている方はいらっしゃらないでしょうか? できたら子供も一緒に運動を楽しめるような施設があれば、と思っています。 私は平日9時-18時でフルタイム勤務をしているため、平日の早朝や夜に通うことはできません。子供をダンナや母に預けてまで通う...
-
52位
オリンピックに興味はない半数超え、都民の税金だけでやれや 迷惑!!
利権と金の話だけ、オリンピックなんてこれっぽちも興味ない。 よく聞きますが 水泳やマラソンなんて自分の健康の為にやるのであり、赤の他人がやっているのを 見てもなにも面白くもない。
-
53位
都内新宿近辺で社会人向けのスイミングサークル、スイミングクラブを探...
社会人向けのスイミングサークル、スイミングクラブを探しています。 都内新宿区に住んでいる20台の社会人です。 4歳から10年間スイミングスクールに通い選手としてそこそこ活躍してきました。 もちろん今でも東京体育館の長水プールで週に一、二回泳いでいますが、どうしても一人で泳いでいると500M程度で飽きてしまいたいした運動量になりません。 そこで社会人の...
-
54位
3期に渡る韓国のパラリンピック不正出場
3期に渡る韓国のパラリンピック不正出場と不正試合と不正受 障害者でないのに15名もパラリンピックに出場させてきた韓国は東京オリンピックへの立ち入りを禁止すべきではありませんか? 日本の高校野球でさえ不正が発覚した場合出場は辞退です。 こういうあるまじき不正を計画実行したのだから、少しでも常識というものが有るのなら韓国は出場辞退するのが当た...
-
55位
時々息苦しく、大きく息を吸わないと苦しい
48歳女性。 1・2年前から、息苦しくなることがあります。 仕事中やリラックスしてテレビを見ているときにも症状は出ます。 先日海外旅行中にひどくなり、スポーツの観戦中に、何度も大きく息をしないと苦しくなるような感じになりました。/飲み物を飲んでいると、少し落ち着く感じなので、ちびちび飲んでは深呼吸を繰り返していた感じです。(旅行中は時差の関係で...
-
56位
早稲田大学・慶應義塾大学か大阪大学か
長文で失礼いたします。 今実家には今年受験生となる弟がいるのですが、どうやら早慶を目指すか阪大を目指すかで悩んでいるらしいです。もちろん受験はまだ先ですし先の結果のことなどわかりませんが志望校はそろそろはっきりさせたいとのことらしいです。 弟は文系で経済・経営学部方面を目指しています。つまり阪大なら経済学部、慶應なら経済か商学部、早稲田な...
-
57位
Excel(エクセル)で重複されたセルを削除し、またそのセルの行ごと削除する...
こんにちは。 添付された画像のように、A列には出身地がかかれてますが、 神奈川、群馬、ロシアについてはいくつもあります。 この時、神奈川、群馬、ロシアの行を重複しないよう1つの行にするため他の重複している行を削除し、 また削除する際、重複している行を比較し、年齢の高い方を消す方法はありますか? つまり画像のAから画像のBのようにしたいのですが、...
-
58位
他県の小学校に転勤は出来ますか?
例えば東京の小学校の教員をやっていて、大阪の小学校へ転勤したい場合はどれくらい大変なのでしょうか? 教員採用試験って各都道府県であるのですよね? ということは、大阪の試験も受けて受かる必要があるのでしょうか? 気になったので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ嬉しいです。(↑の状況になっているわけではないです!)
-
59位
マラソン時の携帯電話について
昨日東京マラソンのドキュメンタリーを見てて疑問に思ったのですが、 携帯電話はレース出場時に手元に持って良いのでしょうか? 腕時計やポータブル音楽再生機はなんとなく良いとは思うのですが、携帯電話は場違いな気がして質問させていただきました。
-
60位
岩崎恭子のあの1日はなんだったのか。
五輪、まっさかりです。 私は物心ついた68年の メキシコ五輪から、ほとんど 全てのテレビ中継を見ています。 最初に見たのは、メキシコでの 男子マラソン。首を振りながら 苦しそうにゴールする君原健二。 堂々の2位でした。 夏冬合わせて、数え切れない名シーンが ありましたが、今でも不思議なのは 水泳、岩崎恭子の「空白の1日」 です。 岩崎は、92...