【東京 水泳】の人気Q&Aランキング(7ページ目)
121~140件(全226件)
-
121位
滋賀県の琵琶湖は危険?
こんにちは。 今年の夏、前から行きたいと思っている琵琶湖に行こうと思っているのですが、数年前ある知人が琵琶湖に入って何かにとりつかれたようになりお祓いなどをしなければならなくなったらしいです。 私は余り霊的現象を気にしたりする性質ではないのですが全く気にならないというと嘘になる、といった感じです。 実際、そのようなことを気にして入らない人も...
-
122位
スポーツジムはどんなところ?
ものすごい基本的なしつもんかもしれないのですが、 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 スポーツジムについてなんですが、 最近通おうと思っているのですが、 週に2日くらい行きたいと考えているのですが、 一ヶ月平均いくらくらいかかるのでしょうか? また、いろんなコース?のようなものがあると思うんですが、 自分は誰かについてもらうのではな...
-
123位
アニメ「あたしンち」の不思議
主人公(?)のみかんの通う高校は なぜ皆、制服ではなく 私服姿なんでしょうか…?? (体育の時間はジャージに着替えてるみたいですが) 大学じゃなさそうだしなぁ…。
-
124位
体育教師になれるか!?
僕は現在、スポーツトレーナーをしている29歳です。 大学を出てはおらず、また、スポーツひと筋で生きてきましたので学力もさほどありません。 30歳を目前にして、フリーランスのスポーツトレーナーから正職への転職を考えておりますが、運動指導に携われる職に就きたいのです。 ここで頂きたいアドバイスは就職相談ではありません。 大学に出ずして体育教員になる...
-
125位
足立区に引っ越して来ました。色々と事情があり、公立
足立区に引っ越して来ました。色々と事情があり、公立中学校の越境を考えています。高校、大学と進学率の良い中学校を探しています。通えるかどうかは否として、どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?何も情報がありません。どんな事でも結構ですので教えて下さい。
-
126位
夏休みの学校のプールの監視担当について
夏休みに学校のプールの監視担当の案内がきました。 プール解放日が夏休み中に12日ありまして、時間は一時半から三時半の二時間だけで、その時間中(水着着用ではなく洋服のままで)見ていたら良いのですが、もしもの時はプールに入っていただきます。と言われました。 正直、もしもの時に自分に何が出来るんだろうと思うと出来たら積極的に監視を引き受ける気持ちに...
-
127位
都会の人が足細いワケ
田舎に比べ、都会の人のほうが全体的にも脚を見てもすらっとして美しい人が多いのはなぜでしょうか?田舎にも当然すらっとして美しい人はいます。ですが、なりにくいです。 その違いには、まず、お金のかけどころの違いにありますか?都会の人は、あまり食費をかけす、ほかのことに回す、など。おしゃれで綺麗な人が多いので、刺激もされると思います。 次に思ったの...
-
128位
小学校の先生になるための学部って文系?
現在高校1年生の者です。最近、テスト前の現実逃避か(笑)よく将来の自分について考えます。今のところよくなりたいなって思うのが小学校の先生なんですが、先生になるための学部って何学部なんでしょう?そしてその学部は理系ですか?文系ですか?よく担任の先生が「気になる職業があるなら自分で調べて見るといいよ」とか言うのですがどこでどう調べたらいいのかわか...
-
129位
子供に戻れたら?
なにしたいですか? 子供という表現は幼稚園児から学生(20以上は大人だけど子供ってことで)jまでです。
-
130位
コロナウイルス、来年にはどうなっていると 思われますか??
コロナウイルス、来年にはどうなっていると 思われますか??
-
131位
ハワイ・グァム等のビーチで貴重品はどうしてますか?
夏休みに夫婦で初めてハワイに行きます。 ワイキキなどの海に2人で泳いだり、2人でサーフィンをしたいのですが、そのときに皆さんは貴重品(パスポートや現金など)はどうしているのでしょうか? 預ける場所(コインロッカーのような物など)があるのでしょうか? 防水になっていて体に付けるようなミニポーチなど良い物があるのでしょうか? 良い方法があればアドバ...
-
132位
若者言葉が定着していくことに抵抗を感じますがいかがなものでしょうか...
「神ってる」とか「神対応」という言葉が嫌いで、テレビでそういう言葉をタレントならまだしも ニュースキャスターが使ってるといやな気分になります。 「〇〇さん、記者会見で神対応」というような題名のニュースが出ると 「そんな言葉はニュースの場では使わないで欲しいなあ」と私は思ってしまいます。 安倍総理へ蓮舫議員が国会で『神ってる』と発言しました...
-
133位
本当に東大卒かどうか簡単に確かめる質問
私の職場に研修期間で来ている方が、「俺は東大卒だから」みたいなことをよく言うのですが、大して覚えも良くないし、まず英語がまったくできないので、おそらく嘘だろうと皆で噂しています。 しかし、英語だって5年も使わなければ錆びるでしょうし、大学に入ってすぐにサボりまくって、「どうやって入ったの?」と思うような人も居ますから、どうなのか確信がもてませ...
-
134位
オリンピックを、何故 今の 状態で やろうとしているのか? その金を コ...
オリンピックを、何故 今の 状態で やろうとしているのか? その金を コロナで困ってる 人に使わないのか? オリンピックを今 やる価値が あるのか? 皆さん 意見ください
-
135位
とにかくつらいです。
今、スイミングスクールでアルバイトをしています。 週に4~5日入っていますが、正直もうやりたくないと思っています。 どうしてもって言われて休みなのに無理にでもシフトに入れられたりしています。断ったら断ったで後で文句言われます。(他の従業員の人には言っていません) 身に覚えのないことも私のせいにされてしまいには『人としてどうかしてる』とまで言...
-
136位
高校受験、調査書に書く資格について。
こんにちは、 私は兵庫県で公立高校の一般入試を受けます。 調査書(内申書のことです。)に書く資格についての質問ですが、 私は部活動に所属していなかったので 資格などを持っていたほうが有利なのだろうか?? と色々心配で仕方がありません>< 私が書いてもらう(持っている)資格は、 ・漢字検定 準2級 ・英語検定 3級 ・パソコン検定(P検) 3級 です。 友達で...
-
137位
空手道部のある中学校に行かせたい・・・
はじめまして。来年、中学校に長男が進学します。6歳から空手道(伝統空手)をやっていまして、できれば公立の空手道部のある中学校へ進学させたいと思っております。と言うのも、地元の中学校には空手道部が無いからです。新たに空手道部を作ると言うよりも、しっかりとした指導者の先生がいて、実績のある中学校に行く方がベストだと思っています。ちなみに大阪で...
-
138位
海獣医になりたいです!
現在、高校2年生です。私は将来、海獣医になりたいのですが、どのような大学に行けばいいのか正直分かりません。県内、県外の獣医学部がある大学にOCで何度か訪れていますが、海獣医になるために必要なことを学ぶにはやはり獣医学部がある大学に行くべきなのでしょうか?それとも海洋学部で学ぶのでしょうか? 個人的なイメージだと獣医学部は陸上の生物(家畜や野生動...
-
139位
自転車に乗っていると
こんにちは。 日常的に自転車を使っている方に是非聞きたいことがあるのですが・・・。 春から初夏にかけての特に虫が多い季節に自転車で走っていると、 顔や体に虫が当たりませんか? ふと気づくと服にいっぱい小さな虫が付いていたりして。 目に入ってしまうこともあって、本当に嫌なのですが、私だけなのでしょうか? 周りの友達に聞いても、虫なんか付いたこと...
-
140位
26歳社会人4年目、免許なしですが小学校教諭に
はじめまして。26歳会社員(女)です。 現在、社会人4年目として神奈川で仕事をしていますが、地元の長野に戻り、小学校教員の仕事に就きたいと考えています(4月には今の仕事を退職し、拠点を長野に移す予定です)。 小学校教諭一種の資格の取得と、また教育論をしっかりと学問したいという思いから、 もう一度大学へ通うこと、 ひいては信州大学教育学部(実家か...