【検索エンジン 削除】の人気Q&Aランキング(237ページ目)
4721~4740件(全4,902件)
-
4721位
旦那がチャットアプリをやめない
2歳と0歳の子持ちアラサーです。 長文です。 旦那とはお互いのケータイのパスワードも教えあってて勝手に見てもOKな仲です。 初めて気付いたのはは一人目の妊娠中。 チャットアプリで知り合った女とラインしてた。 その時は話し合ってすぐ消して終了。 でもその時にもうしないから。不安なら勝手にいつでも携帯みていいから!言われていたので、ちょくちょくチェックし...
-
4722位
DeNAという企業について
先日、携帯電話を新規契約しました。 友人から、「モバゲーのゲームをしているんだけど、招待を受けてくれない?」 と言われたので、言われた通り、モバゲーの会員になり、ゲームに登録するとこまで、 いきました、すると、携帯電話番号認証というのでしょうか、 その段階で、「この携帯電話の番号はすでに登録使用されています」と言う様な 状態になりました。 まあ、...
-
4723位
クリップスタジオペイントEXを始めたいのですが…
デジタルの漫画をやりたくて、評判の良いクリスタEXを始めたいと思ったのですが、どんな道具を揃えれば良いのか分からなくて困っています。 私の家にはPCが無く、インターネットに繋ぐ回線もありません。家は私が生まれてから住み始めた賃貸住宅で、もう三十年近く住み続けて居ます。だからネットに繋ぐ工事?をしていいのかも分からないし、したくないので、自分の持...
-
4724位
耳鳴りと頸椎ヘルニアについて質問です 2年前に毎朝の腕の痺れがあり、...
耳鳴りと頸椎ヘルニアについて質問です 2年前に毎朝の腕の痺れがあり、肩(四十肩とかなのかなぁ)と思い病院に行ったところ、首のヘルニアだということごわかりました その後、2週間ほど過ぎた頃から突然耳鳴りが始まり、それ以来ずっと耳鳴りが治りません 耳鼻科を受診しましたが耳に異常はなく、耳鼻科の先生が「ムチウチになった人が耳鳴りがするようになったという...
-
4725位
肉体と精神は「対」なのか?
肉体と精神は「対」なのか? ほかの質問で出てきた疑問です。 肉体はいずれ老化し消えますが、精神も同時に消え去るのでしょうか? そもそも「精神」(思考?)とはどうやって発生したのでしょうか? 例えば機械のように黙々と同じような行動をさせるのであれば、「精神」など必要ないわけですし。 まぁ生物はみな「精神」を持っていると思われますが(蟻、プ...
-
4726位
質問に対して的外れな答えをする人
こっちにとって余計なアドバイスをしたり、質問の回答になってない回答者をどう思いますか? こっちは回答だけが欲しいんです。
-
4727位
体言止めとは
体言止めとは「名詞で終わらせる表現技法」とのことですが、辞書ではたまに「大言止めなる名詞」が見られます。 使い方と語の例を挙げてください。
-
4728位
借金・ギャンブル・嘘をつく 主人へのお金の渡し方
主人のことで相談です。長文です。。 5年前、まだ結婚する前の話。。 付き合い始めて間もない頃、主人に、借金があることがわかりました。 当時の主人の話では、 「昔、親戚が開業資金としてサラ金から借金をした。 自分の父親が連帯保証人となったが、親戚は逃げ、父親は亡くなり、 息子の自分に請求が来た。 返済の為に、別の消費者金融からお金を借りたが、 その返...
-
4729位
MS-DOSでCD-ROMを認識させる方法を教えてください
はじめまして。 最近、知り合いから古いノートパソコンをもらいました。 型番がPC9821Na12/H10 です。 MS-DOSのヴァージョンは6.20です。 内臓のFDDとCD-ROMはどちらも動きます。 OS(Windows95)をいれようとしてもCDドライブを認識してくれません。 Windows95を入れた後は98にアップデートしようと思っています。 もし知っている方がいましたら教えてください。
-
4730位
COBOLでのランダムアクセス
すみませんCOBOL初心者です。 FILE-CONTROL. SELECT URIAGE-MOKUHYOU ASSIGN TO "c:\dat\mokuhyou.dat" ORGANIZATION IS INDEXEDACCESS MODE IS RANDOM RECORD KEY IS UM-SHITEN-CODE. DATADIVISION. FILESECTION. FD URIAGE-MOKUHYOU. 01 UM-REC. 05 UM-SHITEN. 10 UM-SHITEN-CODEPIC X(4). 10 UM-SHITEN-MEIPIC X(20). 05 UM-KINGAKUPIC 9(10) OCCURS 12. WORKING-STORAGESECTION. 01 TSUKIPIC 9(2). 01 WK-SHITEN-CODEPIC X(4). PROCEDU...
-
4731位
Macを使用しているんですが。
初心者なので質問お願いします。 PowerBook G4を利用しているんですが、 以前サイトから画像をダウンロードして保存しようと思ったら 間違えて【tmp】というフォルダに保存してしまいました。 自分なりによく探したつもりなんですが、 そのフォルダが何処に存在するか把握出来てません。 OS X 10.4.8を使用しています。 教えて頂ければ嬉しいです。回答宜しくお願いします...
-
4732位
intel macにIllustrator10を入れる方法に関して
今週末のintel mac imacの購入を考えています。 mac初心者で、一応2年ほど前までmac所持者でしたが、壊れてしまってから一切触らず、2年ぶりのmacです。 以前使用していたmac用にillustrator10を購入したのですが、 こちらをintel macに入れるためには 「PowerPC搭載MacにIntelMacから抜き出したHDDを持って行き、そこにインストール&パッチで入れる。その後Intel Macに再度装着すれば一応動...
-
4733位
オフ会に勝手に来る人への断り方2(実際に会うと大人しい人への対処法...
前回、オフ会に勝手に来る人への対処法を教えて頂いた者です。大変参考になり、ありがとうございました ↓ 。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1210153 ☆質問は、オンラインとオフラインで態度が違う人への対処法です。 本人にもう一度、オフ会参加者に謝るように言ってみましたが、メールで「あやまるつもりはないじょ~」という返事をもらいました。 「参加したとは(...
-
4734位
25才で恋愛経験無しって恥ですか?
恋愛経験豊富な方・恋人有りの方でも、(例えば)御自身が25才26才で恋愛経験がなくて恋人いない暦25~28年だとしたら、それは恥だと感じますか? 御自分を恥ずかしいと思いますか? 変な角度からの質問かも知れませんがご回答頂けるとありがたいです。 私は25才で恋愛経験がありません。さすがに恥だと思います。 恋愛経験が無い前に、引きこもりなのが恥ですね。 ...
-
4735位
教えてgooだけど回答者の質が悪い気がします。所々に変な人が回答して来...
教えてgooだけど回答者の質が悪い気がします。所々に変な人が回答して来るし、本当に迷惑なんですよ。皆さんもそう思いませんか?真面目に回答してくださる方も居ますけど。
-
4736位
「BL」って何ですか?
たびたび「BL」というジャンル的な表現が見受けられるます。どうもHっぽいような感じなのですが、「BL」がどういう言葉の略なのかわかりません。ちと教えてください。
-
4737位
■曲名、歌詞の中に時刻が出てくる歌は?
♪あのひとから言われたのよ 午前5時に駅で待てと♪ 先日、麻生よう子の「逃避行」を久しぶりに聴いて、ふと思ったのですが、曲名、または歌詞の中に時刻が出てくる(できれば懐かしい~)曲を教えていただけないでしょうか? ちなみに私がパッと思いついたのは、狩人の「あずさ2号」、シカゴの「25 or 6 to 4(長い夜)」です。 多分私が知らない曲も多いと思います...
-
4738位
表に日付と担当者を入力すると、カレンダーに色が付くようにしたいので...
海外で働いているものです。 周りにエクセル上級者がいない為、質問できずに困っています。 添付の図のような表を作り、タスクの情報を表とカレンダーで管理したいと考えています。 下記に具体的な内容を記します。 1.上の表にCODEと、担当者、開始日と終了日を入力する ↓↓↓ 2.カレンダーの担当者の列の該当日に色が付き、開始日にCODEが表示される 以上にな...
-
4739位
東芝のノートパソコンのSSDは交換できますか?バックアップしたらどうな...
東芝のノートパソコンのPR82PGP-NHAのSSDは交換できますか? 交換できるのなら、元々のは、Serial ATA対応と書いてありますが、どのSSDを選べばいいのでしょうか? あとバックアップをしたとしたら、ファイルをコピーして本体に移すしかないのでしょうか? アプリは、バックアップしても本体には移すことができないですよね?インスールし直すしかないのでしょうか? OSはWindo...
-
4740位
「123 ファイル」を開く方法を教えてください。
ワープロで作ったファイルかもしれないのでワープロの商品名を書いておきます。 「シャープ 書院」というワープロを使用していました。 回答宜しくお願いします。