【楽天 変更】の人気Q&Aランキング(32ページ目)
621~640件(全673件)
-
621位
フードを変えたら下痢に part2
ピュリナ ワンの(インドアキャット)にフードを変えたら2匹のうち1匹が下痢になったと以前に相談させて頂きました。 あれからもやはり便がいまいちです。 いいのをしたかと思うと数時間後にヘドロ状のをして日々たいへんです。 そこで質問です。 インドアキャット用は 粗たん白質40%以上 粗脂肪13%以上 粗繊維6%以下 粗灰分9%以下 水分12%以下とあります。 ちなみに同じ...
-
622位
利用していないカードからの請求
ソフマップに会員になった際に、ソフマップにVISAが付いたクレジットカードを 同時契約したようなのですが、身に覚えがありません。 その使用していないカードで何者かがyahooの会員登録をして、 使用していない銀行口座から380円ずつ毎月引き落とされていました。 口座の残金がなくなり、JACCSから請求書が届いたので、気が付きました。 JACCSにはコールセンターへ相談を...
-
623位
トイレ修理:交換部品廃品により修理不可
2003年に取り付けたINAXのシャワートイレ「DT-3813XU」です。 便器洗浄用の水がちょろちょろ漏れるので、メーカにみてもらったら、タンクのフロートゴムが傷んでいるとのこと。部品を調べてもらったら廃品となっており、入手できないので、修理は不可だと言われました。 http://iinavi.inax.lixil.co.jp/parts/detail02.php?code=%A3%C4%A3%D4%A1%DD%A3%B3%A3%B8%A3%B1%A3%B0%A1%DD%A3%B1%A3%B1&record=-- 結果、トイ...
-
624位
☆ソロツーの楽しみ方☆
こんにちは わたしは25歳の女です。 中免とってまだ三ヶ月の初心者ライダーです♪ 一人で走ることが怖くて、今までは誰かと一緒に走ったりしていました。 だんだんバイクにも慣れてきたのと、バイク友達があまりいなくて なかなか走りに行けていない状態なので、これからはソロツーリングにもどんどん行きたいなと思っています☆ そこで、ソロツーの楽しみ方な...
-
625位
ディズニーと鴨川シーワールドに行きます。
来月下旬に、ディズニー(ランドかシーかまだ迷っています)と 鴨川シーワールドに行く計画をたてています。 東北から、車で行きます。 質問が複数ありますが、もしよろしければお答え願います。 大ざっぱですが、計画としては水曜夜に秋田を出発し、 SA等で車中泊して木曜にディズニー、金曜に鴨川シーワールドに行く予定です。 (1)ディズニーに行く場合は、首都高中央...
-
626位
自動巻き腕時計のメリットって何ですか??
今まで腕時計を使用した経験がないので、ド素人な質問ですが、どうか教えてください。 出産を機に退職する事になりました。多少ですが、退職金が入る予定なので、自分へのご褒美として、長く使える腕時計を買うことにしました。 そこで、質問なのですが、自動巻きの時計のメリットとは何ですか?話を聞くと、動かさないと止まってしまうし、何年間か一度に何万とかけ...
-
627位
佐川急便の横暴
とあるインターネットショッピングで品物を買いました。 ショップから発送のおしらせ。日付指定や時間指定は、なし。 →佐川の荷物問い合わせサービスで、荷物が最寄りの営業店に来た事を確認。 →営業所に電話確認。「これから配達に出るところです」 →待てども来ず。 →夜10時に電話確認。「配達は明日の日付指定になっております」 間に合わないから勝手に日...
-
628位
ポケットwifi
私も主人もwifiなどに詳しくなく・・・詳しい方がいたら教えていただきたいのですが・・・ 現在 主人 au iphone(データ定額20G 月6000円) 私 au iphone(データ定額20G 月6000円) 共用 au ipad(私の20Gをシェア) の契約をして利用しています。 私も主人も仕事柄、月に20Gを超えることがあり、データを追加購入することもあります。固定電...
-
629位
ウィーンへの初の海外旅行で完全個人手配をどう思いますか?
初めての海外旅行を計画しています。行き先はウィーンで、音楽に関係する観光をぜひしてみたいと思っています。ウィーンにある文化・芸術にじっくりふれたいのと、あとは予算的なことからすべて個人で手配しようかと検討中ですが、経験者の方から見ると安全面でどう思われますか?もし、あまりに無謀であればツアーに変更して日程を少なくすることで費用を抑えようか...
-
630位
NFC について教えてください。 NFC が搭載されているけど FeliCaは搭載されて...
NFC について教えてください。 NFC が搭載されているけど FeliCaは搭載されていない 端末がありますが NFCとFeliCaって何が違うのでしょうか? NFCとFeliCaの違い と調べると NFCでも【おサイフケータイ】は使える とのことでした。 どういうことでしょうか? https://paypay.ne.jp/store-media/knowledge/0018_nfc/ こちらのスクリーンショットを載せておきます。
-
631位
子供のスマホ代月15000円って普通ですか?
春から子供が中学生になるのでスマホを与えようと思うんですけど、料金シュミレーションをするとこれくらいかかるそうです。内訳は機種代が7500円通信費が7500円くらいです。 機種はiPhone12ProMaxでキャリアはSoftbankです。目が悪くならないようになるべく大きいサイズのiPhoneを選んだらこれしかありませんでした。家族全員iPhoneなのでiPhone以外は使えません。中高生のお子さんを...
-
632位
なぜエクスペディア?
海外旅行の際は、いつもネットで予約しています。 でも、初心者なので個人手配はしたことがありません。 いつもABROADなどで検索してツアー(航空券+ホテルのみ) に申し込んでいるのですが、 いろんな方の旅行記などを読んでいると、エクスペディアが本当に安い!とか 便利!などと書かれています。 それを読んで、私もエクスペディアで見積もりを出してみるのですが...
-
633位
「国内5分かけ放題」って日本語おかしくない?
5分しかかけられないのに「放題」を使うのは おかしいのでは?
-
634位
詐欺にあってしまったのでしょうか?
今年の2月終わりに、サイトかメールか分かりませんが「おめでとう!特賞!」なる画面がでてきました。 それは競馬の情報のサイトで、300万円があなたの物に!といった文が書かれていたと思います その情報を購入するのに1万円掛かるということでした。 胡散臭いと思いましたが、2~3日経ってから1万は捨てたつもりでカード番号を書き込み情報を買ってみまし...
-
635位
軸組工法と枠組壁工法ってどちらが耐震性が高いのでしょうか。
すいません、今度新築を建てる計画をしています。 小さい家ですので知り合いの大工さんが何人かいるためその人達にお願いしようか迷っています。 (個人で田舎でやっている個人の大工さんです) 前に平屋の2LDLくらいの家をその大工さんに建ててもらいました。 軸組工法で、筋交いを沢山いれてもらい、外側と中側に全部構造用合板を貼ってもらいました。 外と中で二...
-
636位
ネットバンキングが危険なのか教えてください。
同棲している彼氏とお財布を一つにしようと話があるのですが 銀行のネットバンキングは使うなと言われています。 理由は ネットは危ないから、IDやPWを盗み取られたら、勝手に送金されるし、引き出されたりするから とのことですが、そんなに危ないですか? 私は良くネットバンキングを使って振込等行いますが 危険な目にあったことは一度もないです。 彼氏は入出金が必...
-
637位
あなたは、 名探偵?迷探偵? (`ー´ゞ-☆ 詐欺を見抜けますか? 世の中...
あなたは、 名探偵?迷探偵? (`ー´ゞ-☆ 詐欺を見抜けますか? 世の中、色々な詐欺があるようですね。 恋心につけこむ、ロマンス詐欺 オレオレもそうですが、フリマ詐欺 QR決済詐欺(QRシールが偽物) 他にどんな詐欺があるんでしょう? あまりに巧妙すぎて、もしかしたら 引っ掛かるかもなぁと思ったり しませんか? 老後、判断力低下してきたら 何かしらに引っ掛かる気...
-
638位
猫が水を飲みません。
こんにちは。 5/13にスコティッシュホールドを購入しました。 その日の18時頃におしっこを粗相して以来、1日半おしっこをしていません。 (水はペットショップで使用していたペットボトルの給水器で与えていますが、家に連れてきてからは、ほとんど水をのみません) 粗相をしたときは、大量にでていたので、ペットショップでは、給水器から水を飲んでいたと思います...
-
639位
里親に出した犬が事情で一旦戻ってきました。
1年半程前に、生後6か月程の子犬を個人に譲りました。 我が家で生まれた犬です。2匹は知り合いに1匹だけ 見ず知らずの人に譲った子のことで相談です。 あまり詳細に書けないので、簡単な経緯のみで申し訳ないのですが トライアルのような形で譲り、法律で1人だけは金銭受授は可能でしたので 知り合いではないので、ワクチン代7千円だけ受け取りした。 私は、犬の行動学書...
-
640位
皆さん、新聞取っていますか。やめた方いますか。
今の世の中、新聞読まなくても、ニュースはテレビを見たり、インターネット閲覧したり、 こうして教えてグーで、質問したり、回答したり、ほかの方の回答などを読んだりすることで、 また違う形で様々に情報集めることできますよね。 ということで、新聞を最近ですが、新聞代倹約することで、そのお金を他に回せば、 家計が助かる気がして、新聞を取るのを辞めてしま...