【水道 開始】の人気Q&Aランキング(3ページ目)
41~60件(全286件)
-
41位
隣のマンションの受水槽がうるさい
入居したばかりのマンションのバルコニーの前に 別のマンションの受水槽があります。高さはバルコニーより低いです。 受水槽の状態は 1面だけ、受水槽の半分の高さまでのコンクリートブロック壁(私のベランダ側ではない) あとの3面は網フェンス。 天井はなし。 かなりゆったりとした敷地なのに どうしてこんなによそのマンションのバルコニー前にくっつけて設置した...
-
42位
底砂の清掃について(大掃除について)
水槽立ち上げから3ヶ月経ちます 週に1回3分の1水換え、外部フィルターのパットの交換、清掃などは やっています 水槽は60cmで魚はテトラ、コリなど16匹とヤマト沼エビ11匹です 水草ありで底砂(大磯砂)は約5cm敷いてます 魚はすべて元気です、プロホースなどでの底砂清掃はしていません (プロホースなどの底砂に突っ込んでする清掃は 行った方が良いのでしょうか...
-
43位
電気代等の未払いについて
電気水道代の未払いについて教えて下さい 今は実家にいます。5月まで住んでいた前のアパートの電気水道代3月分以降の支払いが急遽お金がなくなり未払いのままです 支払い期限もすぎていて利用を停止すると通知書きました そこのアパートはもう5月に退去しました その請求書などを実家に送ってと伝えました 払えるお金が貯まるまではしばらくは(あと1ヶ月以上)払え...
-
44位
通信インフラ
スマホを始めとする通信インフラは 電気水道のような準公共インフラに してしまって、 準公共料金のような形で支払うようにした方が 有効活用されるのではなかろうか? ドコモの回線とかKDD Iの回線とか、 いちいち分ける意味あるんですか? docomo端末じゃないからdocomo wifiを 使えないとか、無駄が多すぎる。 各回線みんな合わせて太い帯域幅で使用した方が 効率的で...
-
45位
うちに16歳の猫がいるのですが、慢性腎臓病と診断されました。それで食...
うちに16歳の猫がいるのですが、慢性腎臓病と診断されました。それで食事も療法食に変え、水も良いものを飲ませたいのですが、普通の水道水と浄水器の浄水ではどちらが腎臓病の猫にとって良いのでしょうか。それとも通販で高いペット用の水素水でも買うべきでしょうか。調べても色々な意見があり頭が混乱しています。詳しい方がいましたら教えていただけると嬉しいです...
-
46位
水槽水のphについて
水槽を立ち上げて2か月ですが、水槽水のphが8.0で動きません。どういう状況でしょうか?また、phを6.5~7.0ぐらいにするにはどんな方法がいいでしょうか。もしくは今後の指針等をお願いします。 条件は次のような状態です。 ・60センチ水槽 ・上部フィルター(ろ材はスーパーゼオセラ・コンペイトウ) ・生体は小型が19匹 ・水草はアマゾンソード、ミクロソリウムな...
-
47位
生活保護受給者です。 冬の過ごし方で相談です。 当方60歳、男性単身...
生活保護受給者です。 冬の過ごし方で相談です。 当方60歳、男性単身者です。 持病の為、就労ができない状況です。 障害者ではございません。 受給から2年目の冬を迎えています。 エアコン、ストーブなどの暖房器具や家電は持っておりません。 本日今現在の室温がマイナス1℃です。 外出用の服装で過ごしております。 相談内容は暖房器具に頼らずに、冬を越すお知恵...
-
48位
LGのWF-A48PWという洗濯機
レオパレスに最初からついている LGのWF-A48PWという洗濯機を 使いたいのですが 洗いから脱水まで選択をして 水を入れるとき 洗濯機の横にある蛇口を捻ると 洗濯機の中から水が出てくる… というかんじなのですが 蛇口は脱水が終わるまで 捻りっぱなしで 良いのでしょうか? このようなタイプの洗濯機を 使ったことがないので よく分かりません。 教えてくだ...
-
49位
給付金の申請期限いつまでですか? もう締め切られてるならまずいですね...
給付金の申請期限いつまでですか? もう締め切られてるならまずいですね。 福祉施設の方で住んでますけど私だけ届きません。 一人暮らしの時の水道局からの通知も開いて届くくらいだし ここの施設管理ならまずい。 いつまでですか? 本人が出さなきゃ締め切られることあります?
-
50位
秋の土用、冬の土用の建築に関する土いじりについて
新築を建てるにあたりスケジュールを現場監督さんに渡されました。 建築の営業マンさんには秋の土用と冬の土用は土いじりをさけてほしいとお願いしていたのですが、スケジュールには秋の土用に水道引込工事、冬には玄関ポーチや勝手口のコンクリートの工事があると書いてありました。ポーチや勝手口は着工の時に基礎の部分はつくるようなのですが、冬の土用に残りの部...
-
51位
東京ドーム公演終了からの夜行バス
質問失礼します。 来月末、東京ドームでのコンサートに行くことになりました。 宿泊はせずに夜行バスで帰るのですが、いくつか不安な点があります。 わかる範囲で構いませんので、ご回答頂けると嬉しいです。 (1)【東京23:45発】 もしくは 【池袋23:40発】 の夜行バスを考えています。 パッと見た感じ、開演18:30の東京ドームコンサート終了後から余裕を持って乗れるで...
-
52位
えら病の治療方法について
家に来て2週間ほどの金魚(丹頂)に、えら病が発病したの疑いがありました為、治療を開始しましたが、一向に回復の気配が無くむしろ悪化している様子です。詳しい方にお伺いしたく質問しました。症状、治療方法は以下の通りです。 最初の症状 水面すれすれを背びれをたたんだ状態で浮かび、全く動かず、えさの時間のみ動き出していましたが、そのえさにも反応が薄...
-
53位
電気温水器の経済的使い方
いつも参考にさせて頂いています。 今回は電気温水器の経済的(正しい?)な使用方法についてご教授ください。 購入当初(今春)の説明では、日中使用して減った分だけ深夜電力で補給する という説明だったのですが、そのしくみがよく理解できません。 もし、そうならばお湯は何時使っても経済的負担は同等ということなのでしょうか。 また、我が家は460...
-
54位
至急教えてください!東京ドームについて!
すいません!5月14日に東京ドームでやるカトゥーンのコンサートへ行くのですが、次の日学校で、帰りの22時の新幹線には乗らなければなりません。。公演開始時刻は17時30からで、終了時刻はわからないですが、大体3時間と多めに予想してます。ドームの会場の外へ出られるのに何分ぐらいかかりますでしょうか。。あと、春日駅、後楽園駅、水道橋駅、この中で...
-
55位
新築戸建の引渡し日に引越って?
現在新築戸建を建築中でもうすぐ完成が近付いています。 ただ工事が間に合わず、引渡し日がどうしても新学期が始まって少し経った頃になってしまうため、その間は現住居からの越境通学となってしまいます。できるだけ早く新居から通わせてやりたいので、引渡し日(日曜日)の午後に引越もしてしまい、月曜日からはきちんと新居から子供を登校させてやりたいと思うので...
-
56位
築20年以上のマンションって、どんな感じ?
築20年以上のマンションって、どんな感じでしょうか? 水道やシャワーの水が勢いよく出なかったり、 風呂釜が古びた感じだったりするのでしょうか? アパートならぼろぼろそうだけど、 マンションならまだマシでしょうか? ”築20年以上のマンションに住むなら、こういうことは覚悟しとけ” っていうのは、何かありませんか?
-
57位
ひっこしの時期って住宅ローン控除に関係しますか?
はじめまして、ローン控除のことで困っておりまして質問させていただきました。 秋に新築の住宅を着工し、年内(12月中旬)でカギ渡しの予定で工事が進んでおりました。 ところが昨日住宅メーカーの営業から連絡がありまして、「年内に引越しするとローン控除が2010年も適用になってしまうので10年が9年になってしまうので損をする」と突然言われどうしたらよ...
-
58位
倉庫内に事務所を作る場合の届け出の有無。
自社倉庫内に10坪弱の事務所を作りたいのですが、消防署、役所等への届け出は必要でしょうか? なお、事務所内には上下水道、火気等は一切使用しません、空調及び照明のみで倉庫内全体が禁煙エリアになっております、事務所内も禁煙です。 御回答をよろしく、お願いいたします。
-
59位
ストレス満載 ドラム式洗濯機
みなさん、どんなすすぎ方を選択してますか?私は2回注水すすぎ程度にしたいのですが、それでは、石鹸が残り、3回、4回と時間ばかりかかり、節水、節電なんか、とんでもない毎日です。洗剤も、メーカーに尋ねたりして、適量と言われてる半分以下しか使ってません。節洗剤には、なってますが。小さい子供もいないので、汚れがそれほどないのが救いです。色々試して、疲...
-
60位
開発道路が 市に移管されなくて
開発道路が 市に移管されなくて 家が建てれません。判る方がいれば教えて下さい。 土地は 私の持ち物(田んぼ)で、昨年まで米を作っていました。 私の単身赴任の任期が終わる事と来年4月の子供の小学校入学とに間に合う様、その土地の一部に住居を建てる予定で、 昨年8月頃より、HMとの打合せを始め、内装関連の打合せ等も全て終了。 あとは工事にかかるだけの...