【洗濯機 エラー】の人気Q&Aランキング
1~20件(全1,470件)
-
1位
洗濯機のエラー表示の意味
購入して2年もたってないシャープ製洗濯機が昨日からエラー表示が出て使えなくなってしまいました サポートはお正月休みで連絡がつかなく、購入店もまだお休みです。 エラーは「E22」です おわかりの方回答をお願いします。 洗濯機の型は「ES-KG73V」です。
-
2位
東芝のドラム式洗濯機の脱水エラー。他社製品でもエラーしますか?
こんにちは。 3年程前、東芝のドラム式洗濯機TW-130VBを発売直後に購入いたしましたが、脱水時のエラーが毎回で、何度やり直してもエラーが続いて洗濯に時間がかかりすぎて、いい加減にイライラしています。 少量の衣類だと洗濯できないと書いてありまして、東芝に問い合わせても「バスタオルを追加してください」と言われるだけですが、そもそもなぜ少量の衣類だと洗...
-
3位
全自動洗濯機が脱水前に止まってエラー音がでてしまう。
1人暮らしで容量のすくない全自動洗濯機を使っています。 買った当時(半年前)からなのですが 脱水前にエラー音が鳴り、止まってしまいます。 そのたびにふたを開け、何度も洗濯物を中心へ集めて「回れ!」と念力を入れる始末です。 1人暮らし前、実家の洗濯機もそうだったので、しょうがないのかな、と思ったのですが 今日、10回もエラーがでて こちら...
-
4位
日立洗濯機 説明書には書いてないエラー表示
型式BW-V80A の洗濯機なのですが、エラー表示A1が表示されて洗濯できなくなってしまいました。解除方法を教えてください。
-
5位
洗濯機がすすぎから動かない
洗濯機がすすぎの段階に入った途端に動かなくなります。 私が使っているのは、PanasonicのNA-F45B6という全自動洗濯機なのですが、1,2週間前(正確な日時は覚えてないのですが)から、洗濯機に異常がみられるようになりました。 私の使っている洗濯機は、まず電源を入れ、モード選択(すすぎ1回とか手洗いモードとか)ができるので、そこで選んでスタートを押すと、水量が出...
-
6位
ハイアールの2015年の洗濯機にFRのエラー表示が出ています。 学校の寮(...
ハイアールの2015年の洗濯機にFRのエラー表示が出ています。 学校の寮(一人暮らし) ベランダです備え付けられています。 近くにコインランドリーなど無いので 洗濯できません。 FRエラーを直すにはどうすれば良いでしょうか?
-
7位
洗濯機が途中で止まります。
日立の全自動洗濯機(NW-7PAM)を使って6年程経ちますが、最近洗濯・脱水中に洗濯機がしばしば止まります。エラー表示「F8」と出るのですが、取扱説明書には載っていない記号です。ちなみに洗濯物の多い/少ないとか洗濯物の片寄りにはあまり関係ないようです。GWを控えメーカーも休みのようで困っています。専門家の方のご指導をお願いします。
-
8位
全自動洗濯機、故障、脱水
今の部屋に5年ほど住む一人暮らしの男性です。今の部屋に引っ越した際に購入したLGの全自動洗濯機WP-47PBが今夜洗濯していて故障?したようです。洗濯槽から水が抜けて、さて今から槽が回って遠心力で脱水という段階でエラー音発生し、止まってしまいます。パネル表示から判断すると「ふたが開いていて脱水できない」というエラーらしいのですが、ふたはき...
-
9位
三菱電機製全自動洗濯機「MAW-N7UP」の「C4」エラー表示について
三菱電機製全自動洗濯機「MAW-N7UP」の「C4」エラー表示について。 昨日の話ですが、うちが使っている三菱電機製の全自動洗濯機(品番:MAW-N7UP)をいつものように使っていたら、表示窓に「C4」を表示が出たまま、脱水が出来なくなりました。 何度も「脱水」と「洗濯槽乾燥」の設定をしても、ちょっとだけ動いて、すぐに表示窓に「C4」出て、脱水以降の作業が出来ませ...
-
10位
ドラム式洗濯機について
ラグが汚れたので、洗濯しようと思っているのですが、 洗濯方法に ●ドラム式洗濯機でのご使用はできません。 っと記載されています。 表示は ・弱 30 中性 ネット使用 ・日陰干し ・エンソ サラシ ・アイロン ・ドライ この3つは×ついています どうしてドラム式洗濯機はだめなんでしょうか?? 普通の洗濯機とどう違うのでしょうか? 教えて下さい
-
11位
ハイアール(haier)洗濯機のエラー
ハイアールの洗濯機を友人から譲りうけました。 洗い、すすぎ、と進み、最後の脱水の段階になると またすすぎに戻ってしまいます。 E2だとかE3って表示が出てくることもあります。 説明書が無く、エラー表示の意味がわからないので、 お持ちの方がいらしたらお教えください。 機種はJW-Z50A(2004年製)です。
-
12位
洗濯機について
最近東芝のドラム式洗濯機でE71や、E72のエラーが表示され調べて見ると故障だとわかりました。 エラーが出たあと暫く放置しておくとまた使えたりするのですが、さすがにこのままでは面倒なので修理か買い替えをしようと思います。 しかし修理は高くなるとの事も見かけました、このE71やE72の故障の修理の場合いくらぐらいかかるのか、また電気家の保障期間内であれば保障は...
-
13位
洗濯機の脱水ができない、もう買い替え時?
5年使った三菱の全自動洗濯機なんですが、脱水の時エラーが出て困っています。 最近、調子が悪いなとは思っていたんだけれど、 昨日、とうとう脱水が全然出来なくなりました。 説明書に載っていないエラーで相談窓口も休みだし・・・。 洗濯機の寿命ってこんなものでしょうか? 修理して使いつづけるより、新しいものを購入した方が 電気代、水道代などを考えると...
-
14位
シャープ 洗濯乾燥機
形名 ES-TX810 なんですがほぼ毎回、脱水時にエラーがでたり、すすぎ自動修正します。メーカーに問い合わせると、がたつき、傾きを疑っているのですが、水準器で確認したところ、水平で基準内におさまっています。今まで使っていた洗濯機は脱水時も普通に静かに回っていました。(洗濯物は今も前も変わりなし) どうかんがえてもおかしいですよね。 買ったばかりだし、修理...
-
15位
おばあさんの洗濯機が不調。直せる?
こんばんは、これは無理かもと思っておりますが、もしわかる人があればご伝授ください。機種はパナのNA-VR1000です。ヒートポンプタイプで乾燥ができるドラム式の洗濯機です。症状としては最近洗濯が終わったときなどバシュ、バシュという音が続いてエラーとなり止ります。H25のエラー表示が出ます。これは排水バルブのモーター異常とからしいのですが、洗濯関係では主に...
-
16位
東芝の洗濯機でエラーが続きます
1週間前に東芝の電気洗濯乾燥機を購入しました。 型番はAW-80VEです。 しかしながら、最後の脱水で偏りを表示するマークがでます。5回洗濯中4回です。 ずっと洗濯を見ていたところ、最後の脱水に入る前に偏りをキャッチしたのか水を足して、更にすすぎを始めました。 感度が良すぎるのでしょうか。同じ内容の洗濯物をしているのに、なぜ東芝はこうなのでしょう。原因は...
-
17位
洗濯機 排水位置
引越し先の洗濯機置き場ですが、防水パンが設置されておらず床に排水用のパイプが出ている状態です。洗濯機置き場自体は現在所有しているドラム式洗濯機の大きさより少し広い程度でちょうどいいサイズの洗濯機置き場となっております。問題は排水の位置で左奥に排水が設けられているのですが、ちょうど洗濯機の足が来る場所になっています。排水のパイプ及びそれを固...
-
18位
洗濯機排水できない
洗濯機が排水できません。排水ホースのつぶれもなく位置もあっています。排水溝まで水が流れず排水エラーのブザーがなります。 洗い工程までは終わりますが排水脱水ができず洗濯機に水がたまったままです。 洗濯機を倒しても分からず困っています
-
19位
全自動洗濯機がすすぎで止まったままエラーになります
1年か2年ほど前に乾燥つきの全自動洗濯機を買ったのですが、 最近、洗濯機の様子がおかしく脱水の前のすすぎの時点で動かなくなります。 時間が表示される部分に「U-11]と表示されます。 洗濯機についている簡単な説明には「ドラム内の水が排水されていますか?」とかかれており、「異物のつまりやホースを直してください」とも書かれています。 ですが、異物のつまり...
-
20位
洗濯機のF1のエラー表示 洗濯機にF1のエラー表示が出て使えなくなりまし...
洗濯機のF1のエラー表示 洗濯機にF1のエラー表示が出て使えなくなりました。 昨日まで普通に使えていました。 説明書にはF1のエラーがどの原因で起こるのか書いてません。 洗濯機のメーカーは、ハイセンスです。