【洗濯機 修理】の人気Q&Aランキング
1~20件(全5,205件)
-
1位
東芝全自動電気洗濯機 故障・修理・保障期間について
洗濯機の調子が悪く、東芝家電修理ご相談センターへTELしましたが、なんとなく納得しがたいので投稿しました。皆さんのご意見を伺いたいと思いますので宜しくお願い致します。 脱水の途中で突然給水したりすすぎになって洗濯時間が長くなったり、途中でエラーが出たまま止まります。説明書によれば、洗濯物が片寄ったために自動修正するため、給水し、ためすすぎ...
-
2位
洗濯機が不調…修理は自宅で?
どうも。 1年数月前に購入した洗濯機が調子悪いのですが(保証期間は5年) 修理をお願いするとそのメーカーの人が(それとも販売店の人ですか?量販店で購入したのですが) 自宅でコチョコチョっと直してくれるんですか? それとも修理工場などへ持っていくんですか? 保証期間内でもやっぱり修理代はかかるんですよね? 症状は脱水の時に止まってしまう。少し...
-
3位
洗濯機が...困っています。修理代は?
洗濯機(2003年のシャープ全自動7キロ)が故障してしまいました。 洗濯をしてもただ水がはられ、モーターの音がしているだけで回っていません。 いつもと同じ音なので故障にまったく気付きませんでした。 たまたまあとから洗濯物をいれようと開けたところ、気付きました。 洗濯物をだしてまわしてみたところ、下のパールセーバー(?)は回っています。ねじも硬くしま...
-
4位
ドラム式洗濯機 メーカー修理
ドラム式洗濯機のホコリを掃除中、乾燥経路に15センチ程度の棒を落としてしまいました。メーカーに修理に来てもらい落とした棒は回収できました。(製品はP 社製、購入して半年程度) ただし解体など行なった事により関係ないポンプの接触が悪くなり、水漏れするようになっため部品交換が必要になりました。部品取り寄せに時間がかかるらしくこの年末年始洗濯機が使え...
-
5位
日立洗濯機 エラー表示 修理?
2000年に購入した日立の洗濯機(NW-7PAM)で 最近F8というメッセージがでて、止まってしまいます。 日立に電話したところ、クラッチ不良で修理が必要ということで、 サービスマンが明日来る予定です。 来てくれるだけなら、無料なのでしょうか? というのもオペレーターの話だと修理に2マンくらいかかる みたいなので、9年使っていることもあり、余りに...
-
6位
洗濯機の故障で、洗濯槽の交換が4万円。新品を買うのがいいのか、修理...
4年半前に購入したナショナルの洗濯乾燥機NA-FD8003Rが壊れました。 今日、修理にきた方に、「洗濯槽の交換と濡れてしまった部品の交換で3~4万円くらいかかる」と言われました。 部品の取り寄せでさらに日数が2~3日かかるとのこと。 いっそのこと新品を購入するのがいいのか、修理して使った方がいいのか迷っています。
-
7位
脱水すると、洗濯機が動く
現在、購入して約10年目ぐらいの3.8キロの洗濯機を使用しています。 1人暮しで、だいたい2~3日に一度ぐらいの頻度で使用しています。 最近、脱水が終わった時に「ガタッ」と大きな音がして、洗濯機が少し動いています。 洗濯した量が少ないと、軽いせいか動いてる幅も大きい気がします。 10年目ぐらいということもあり、そろそろ寿命なのでしょうか? 今はまだ問題...
-
8位
備え付け洗濯機(賃貸マンション、アパート)
ここ10年で3回ほど引越しをしましたが、賃貸マンションやアパートに備え付けの洗濯機がある物件をよく目にするようになりました。 中には”○○社製の高級ドラム式(海外製品)”など、高価そうな洗濯機が備え付けてある物件もあります。ウィークリーマンションなどに洗濯機が備え付けてあるのだったらわかる気がしますが、なぜ賃貸物件で洗濯機が備え付けてあるのでし...
-
9位
ガタゴト言う洗濯機
こんにちわ。 うちの洗濯機なんですが、脱水するときにものすごい音でガタゴトガタゴト言うんです。 買ってからは5年くらいしか経ってないんですが、3年くらい前に引越しをした時から音がするようになりました。 10回に一回くらいはおとなしくまわってくれるんですが、だいたいはダメです(×_×)。 お洗濯をするたびにまわりの住人の方に迷惑かけてないか冷や汗をかき...
-
10位
洗濯機の脱水が甘いんです。
2~3日前からH社の全自動洗濯機の調子が・・・。 ちゃんと洗濯はしてくれます。脱水も回っているのですが、出来上がりの洗濯物は絞るとボタボタとしずくが落ちるような状態。。。脱水が甘いんです。 古い洗濯機なんで「そろそろ寿命かな?」とは思っているんですが、半年後には遠方に引越しする予定で、その時買い換えようと思っていたので、出来れば今買い換え...
-
11位
洗濯機が勝手にガタガタと1秒ほど動く
洗濯機がたまに夜中に1秒ほどガタガタと動く場合があります。 もちろん夜中(12-2時頃)ですので、電源はOFF状態です。 これはどこか洗濯機が故障してるのでしょうか? 信じていないけど、ポルターガイスト現象ってやつ?? ではないと思いますが… 電気系統の故障の場合、メーカー修理でこのような現象はなおるものでしょうか? ちなみに、洗濯機は2年ほど前に新品で購入し...
-
12位
洗濯機の水漏れ(メーカー修理済み)再発
購入して5年使っている洗濯機のことで相談させてください。 型は、東芝TW-180VEです。 最近夜、予約して朝干そうと洗濯機の前に立つと洗濯機の下から、うっすら水溜りが・・・。 毎回というわけではなく、コンスタントに水漏れしています。 いつ、どの段階で漏れたのかわかりません。 洗濯機受け?いうものがなく、床に地下置きなので床が心配です。 以前、排水のとき洗濯...
-
13位
洗濯機の調子が悪いです。修理せず購入するものでしょうか?
私の経験ですが、洗濯機はよく壊れます。 前回8年程度でコワレ、今回10年目ですがまた調子が悪いです。 ちょっと多めの衣類(7kgタイプでおそらくそれ以下いの衣類)を入れると 動き出したとき、最初に水から入れますが、衣類が重たくなり、 そこにあるモータが回らないためか大きな音がします。 まったくやり直すと動き出しますがやはり故障状態と考えます。 故障...
-
14位
洗濯機の漏電で費用は?買い替え時?
ブレーカーがよく落ちるので電気工事屋さんに点検してもらったら 原因は洗濯機の漏電でした。 今家電屋に来てもらうよう電話しましたがこの場合、洗濯機は15年使用してますので修理が得ですか? 買い替えがいいのでしょうか? 漏電の場合、修理費っていくらくらいなのでしょうか。 買い替えも考慮して悩んでますので、よろしくお願いします。
-
15位
洗濯機が排水しません!
全自動洗濯機(SHARP ES-380MH 93年製)が 排水しなくなりました。 排水を行う各コースでの運転を試みましたが、洗濯漕はまわっても、結局、排水がされない状態で、エラーになるかそのまままわり出して手動でで止めるか、です。 古い機械ですし、仕方ないのかもしれませんが、自分で何処か見るとか、修理する方法とか、ないでしょうか? メーカー修理なら、新しい別のも...
-
16位
洗濯機の修理中に、さらに悪化した場合は?
購入して5年弱のドラム式洗濯機です 5年の間に、何度も調子が悪くなり3、4回修理に来てもらっています 今回は、蓋がちゃんと閉まっているにも関わらず 蓋が開いているということを示すエラー表示が出てしまい 始動しないという症状です ですが、何度も蓋を開け閉めしているうちには 表示しなくなり、普通に洗濯開始されていたし もちろん、日によっては最初からエラー...
-
17位
洗濯機の洗濯槽の動きが悪い
購入して6年程度の洗濯機が最近調子がおかしいです。 機種は「日立全自動電気洗濯機NW-8PS」(8キロタイプ。一槽式)です。 洗濯を始めると、ゴムがすべるような音がして洗濯槽の動きが悪いのです。 わが家は粉石けんを使うため、洗濯の前に一度「洗い」を行い石鹸をとかしてしまうのですがその際、以前は洗濯槽を覗くと泡が立つほどでしたが最近は泡も立たずに明らか...
-
18位
購入後3年の洗濯機が水漏れ・・欠陥品?
購入後3年のナショナルの全自動洗濯機ですが、今日洗濯をしていたら なんと!洗濯機の周りが水浸し!すぐに排水溝が外れているのかと調べましたが大丈夫でした。ということは水はどこから出てきたのでしょうか?同じような水漏れを経験をされた方、どうされましたか?教えてください。 これは欠陥品なのでしょうか?もしそうであればどこに言えばいいのでしょうか...
-
19位
洗濯機
猫が洗濯機の排水ホースを噛んでしまいました。洗濯機の横側に出てるところから全滅です。 ここまで来ると修理扱いになるんでしょうか?それとも穴が空いたところから切って交換用のホース刺せば大丈夫なものなんでしょうか? いく電気屋によっては回答がバラバラで迷っています。詳しい方教えていただけますと、嬉しいです。
-
20位
洗濯機の脱水が回らない
日立の(NW-8S3)洗濯機をつかってますが、脱水の時になるとF9と表示され、ぜんぜん回転しません。8年経ってるので修理に出すのはチョット?と思ってます。どなたか治す方法教えてください。