【炊飯器】の人気Q&Aランキング
1~20件(全10,000件)
-
1位
炊飯器ケーキが作れる炊飯器教えて下さい
最近炊飯器ケーキの存在を知り家の炊飯器でも試してみたのですが、 どうも家の炊飯器ではケーキが作れないみたいなんです。 そろそろ炊飯器の買い替えを検討していたので、 これを気に買い換えようと決心しました。 そこで、みなさんが炊飯器ケーキを作るときに使っている炊飯器を、 教えて頂けませんか? 今も買える現行機種の炊飯器で、この機種だったら炊飯器...
-
2位
電気炊飯器?それともガス炊飯器?
炊飯器を新たに購入しようと思うのですが、ガス炊飯器が いいのか、電気がいいのか・・・アドバイスお願いします。 今までは電気炊飯器を使っていました。 ガス炊飯器のほうが、やっぱりおいしいという人もいたりと 悩むところです・・・ 電気もガスもどちらも使ったことがある人なら なお、参考になるかと思いますので、メリット、デメリットなど 教えて頂けるとうれ...
-
3位
海外に炊飯器
これから、1年間イギリスに留学することになり、炊飯器を日本から持っていこうと思っています。炊飯器って郵送することできるんですか。 また、持っていこうと思ったら、炊飯器は飛行機に預けるべきなのか、手荷物にするべきなのかもわかったら教えてください。 宜しくお願いします。
-
4位
炊飯器買うなら。IH 炊飯器とマイコン炊飯器どっち?
今月から一人暮らしをはじめました。 炊飯器を買おうと色々見ていて。 何を買おうか迷っています。 マイコンのほうが安いから マイコンにしようと思っていました。 でも量販店のポイントが1万円分あるし 奮発してIHにしよう!って思いはじめました。 でも、価格.comの掲示板を見てみると 『せっかくIH買ったのに以前のマイコンのほうがよかったよ!』 のような書...
-
5位
100v炊飯器と200v炊飯器の違い
炊飯器を買い換える際、いい機種の条件として、高い熱を素早く長時間発生できるものがいいとされています。たぶん。 その面において、100vでは火力に限界があるので、各社いろいろ工夫しているらしいのですが、それならば 、海外向けの200vに対応した炊飯器であれば日本国内向けよりもハイパワーであるはずなので、味も美味しくなるという理屈が成り立つと思います。 し...
-
6位
炊飯器 ガスと電気どちらがおいしい
5.5合炊きの炊飯器を購入しようと調べました。 当たり前のように電気IH炊飯器を見てましたら消費電力が半端でないのですね。 1200W-1400Wくらい食いますね。 ブレーカーが落ちる危険があります。 また専用コンセントが必要でしょう。 炊飯中は台所の他の家電、電子レンジやトースターを使うとブレーカーが落ちるでしょう。 炊飯途中にブレーカーが落ちると 炊飯器は最初から...
-
7位
美味しいご飯の炊ける 炊飯器
今までは100円ショップで220円で買った土鍋で炊飯していました 上手に炊ければ美味しいのですが失敗すると焦げる、当然ながら予約もできない。 この年末年始は自粛で家に居たので旅費が浮きましたので 炊飯器を買おうかと思っています おいしく炊きたい(220円土鍋よりおいしく) 主に2合を炊飯して 2回に分けて食べています。 金額、大きさ、は気にしていません。 ...
-
8位
炊飯器のレシピについて
普段からガス炊飯器を使用しています。電気より早くふっくら炊けて重宝しているのですが、ご飯以外のレシピがどうもうまくいきません。 よく料理本や、お菓子の本に炊飯器レシピ(ケーキやパン、ピラフなど)がありますが、ガス炊飯器で作ると生焼けや入れた状態のままだったり・・・。 炊き込みご飯だけは、きちんとできます。お菓子系は全滅でした・・・。 ガス炊...
-
9位
炊飯器クッキングについて。。。
今、炊飯器クッキングに興味があるのですが、調べてみるとお米以外炊けなかったり、ひどい場合は炊飯器が壊れてしまうようだったので、怖くてまだ手が出せません。 私が使っているのはナショナルのIHの機種なのですが、これでケーキなどは焼けますか?(説明書を見ると、お肉の下ごしらえは出来るけれど粘り気のあるものや膨らむものは避けてください、のようなことが書...
-
10位
炊飯器の故障?
炊飯器で保温しているごはんが、以下のようになってしまうため、炊飯器を買い直そうかどうか悩んでいます。 炊飯器の再購入にあたりアドバイスをお願い致します。 -現象- 保温している時間が10時間を超えると、 (1)炊飯器にいれてあるごはんの表面が乾燥しカピカピになる。 (2)表面よりしたのごはんは、水分でべちゃべちゃになる。 上記現象は炊飯器の故障のため発生...
-
11位
ホテルで炊飯器
ハワイのハイアットホテルで炊飯器でお米を炊く事は出来ると思いますか? 日本から炊飯器を持ち込む場合は機内手荷物にするのか?預かり荷物で預けるのか?どちらが良いでしょうか?ハワイでいつも思う事は日本米が食べたくなる。おにぎりが食べたい。と思うので、炊飯器さえ持っていけばホテルでも温かいご飯を食べられるのでは?と考えましたが・・・・どうでしょう...
-
12位
炊飯器を使って作るケーキ
タイトルのとおり、たまに炊飯器でできるケーキのレシピがありますが、炊飯器の中の温度って、何度くらいなのでしょう? また、どんなケーキが炊飯器にもむいているのか、他のレシピなども知っている方がいれば、教えてください!
-
13位
日本の炊飯器をアメリカで使用する為の変圧器
少し前日本に帰国した際、実家のご飯がおいしいのにビックリ!もちろんお米の違いもあるでしょうが、ここ半年前に新しい炊飯器を購入したとのことでした。 先日、2年も経ってない結構アメリカでは最新高級(最新と言っても日本では5-6年ぐらい前のようなものです。)、の象印炊飯器を使ってましたが(やはり実家のご飯と比べたら全然おいしくありません。)、遂に壊れ...
-
14位
炊飯器でのおかゆの作り方
炊飯器でおかゆを作る場合、お米1カップに対して水10カップで作るそうですが、炊飯器に入れてセットすると、炊飯中に蒸気と一緒に溢れ出してきてしまうんです・・。 きちんと量っているのですが水が多いのでしょうか? それとも普通の白米を炊飯するよりも水分が多いため仕方がないことなのでしょうか?
-
15位
安い炊飯器はダメ?
安い炊飯器はダメ? 1人暮らしで自炊してます。 3合炊きで、値段は8800円とすごく安く思わず買ってしまいましたが、 炊いてすぐに釜についてる側のご飯が黄色く硬くカチカチになってしまいます。 お米はそこそこ上質のお米でも同じでした。 やはりそこそこの値段のする炊飯器の方がいいのでしょうか?^^; 1人暮らしってみなさんどんな大きさで値段の炊飯器...
-
16位
日本製の炊飯器をカナダで使用したい。
日本製の炊飯器をカナダで使用したい。炊飯器はワット数も高いから 大きめの変圧器必要ですか、経験者のかた教えてください。
-
17位
炊飯器が悪い?
一昨日から炊飯器で炊いたご飯が 一晩で腐るようになり戸惑っています。 それ以前は、一晩ぐらいは何ともなかったのに 突然です。 炊き方など、特に条件は変わっていません。 炊飯器が原因でしょうか? また、皆さんは、ご飯のフリージングはどうされていますか?
-
18位
日本の炊飯器は中国で使えるの?
日本に旅行に来た中国人が、よく日本製の炊飯器を買っていくと聞きます。 電圧はどうやって調整するのでしょう。やはり中国の家庭内で変圧器を使うのでしょうか。それとも炊飯器に電圧を選択するボタンでもあるのでしょうか。あるいは中国向けの高電圧商品があるのでしょうか。最近では関西国際空港でも売っているしまつです。 だいたい、なんで日本の炊飯器なんでし...
-
19位
IH炊飯器の冷却ファンはうるさいのですか?
一人暮らしを始めたので、3合炊飯器を買おうと思っています。 (予算は1万5千円くらい) 先日、家電量販店で見てきた結果、 「1万円近くのマイコン炊飯器より、せっかくだから1万5千円のIH炊飯器(非圧力)を買おうかな」となりました。 そこで国内有名メーカー数社のカタログを見たのですが、どのカタログにも、 「IH炊飯ジャーは、強い火力で炊飯するため、...
-
20位
炊飯器についてです。 炊飯器を買いに行くのですがドン・キホーテか電気...
炊飯器についてです。 炊飯器を買いに行くのですがドン・キホーテか電気屋さんどっちが安く買えますでしょうか。 炊飯器は3.4合あたりたけるものがいいです。