【熊本 経済】の人気Q&Aランキング
1~20件(全202件)
-
1位
受験生です。現在、熊本大学法学部と長崎大学経済学部で迷ってます。将...
受験生です。 現在、熊本大学法学部と長崎大学経済学部で 迷ってます。 将来は東京で就職したいのですがこの2つではどちらがよいですか? これらの情報をふまえて・・・ ・長大は経済学部が旧高商で有名で熊大より 東京のOB数が多い 偏差値が低いわりには良い大学 ・熊大はサークルが充実してる。学祭good 東京就職が全体の1割弱だが大手企業に就職 してる...
-
2位
熊本城付近にコインロッカーありますか?
JR熊本駅に着いたその足で路面電車経由で熊本城に行こうと思っています。 荷物を持ったままだと邪魔なので、途中どこかのコインロッカーにでも荷物を預けたいと思います。 ホテルを繁華街アーケード付近でと考えているので、JR熊本駅で預けるのは不都合があります。 どこか適当な場所にコインロッカーはないでしょうか? キャリーケースなどは持っていないので、一般的...
-
3位
熊本→大分→愛媛
2月の末(平日)に熊本から愛媛まで車で日帰り旅行に行く予定です。 大分からはフェリーを利用して愛媛入りする予定です。 往きは時間に余裕があるので、出発時間は早くてもかまわないのですが、 17時過ぎには松山にいたいのです。 20時半過ぎに松山を出ることになりそうなので、 帰りは21時半くらい?以降のフェリーに乗る予定です。 フェリーは臼杵または別府~八幡...
-
4位
熊本大学のイメージ
もう社会に出て○年も経ちますが、 ちょっと気になって質問です。 私は熊本の出身で、偶然学力も見合ってたという理由で 自宅から一番近い高校を出て、 自宅から一番近い熊本大学に進み、卒業しました。 受験生時代に他の大学をまったく検討しなかったので 他の大学の事はほとんど知らないのですが、なんとなく 「関東の大学はスゴイ」「九州の大学はショボイ」 ...
-
5位
熊本マリスト学園について・・・。
わたしは転校しようと考えているんですけど 弓道が好きなので弓道部があって寮がある私立校を探していたら 熊本マリスト学園って言うところがあって でも、私立校だから、偏差値が高いのではないかと心配で・・・。 ちなみに、中等部に入ろうと思っています。 熊本でどれくらいのレベルなんでしょうか?? あと、転校できるんでしょうか?? 転校するとしたら、転入試験...
-
6位
同志社(経済)と熊本大(法)のレベル
知人の女性に、「私の大学時代からの友達は、一人を除いては、『本当に大学出てるの?』と思う程話しててつまらない。なので滅多に会わないし、会う時間がもったいない。私は熊本大学法学部卒で、彼氏は同志社大の経済学部卒だから人としてのレベルが同じで、政治経済の話題からどんな話題でも会話が成り立つし、彼は都会の人で、田舎の人とは感覚が違うので話して...
-
7位
熊本-四国の経済的な移動手段を教えて!
久しぶりに活用させて頂きます! 四国には一度も行ったコトが無いので、彼氏の誕生日に併せて初めての四国旅行を計画しています。(9月上旬で、2泊する予定です。) 熊本から四国へ、移動手段は車でと考えていますので、先ずはフェリーを調べてみたのですが…判然としていていまいちわかりません(´・ω・`;) 車で移動した場合、やはり高速を使うよりフェリーの方が...
-
8位
受験生です。この間センターリサーチを出して、帰ってきたのですが、広...
受験生です。この間センターリサーチを出して、帰ってきたのですが、広島大学がC判定で、熊本大学がA判定でした。広大はまさにボーダーライン上という感じで、すごく怖いので、広大は諦めて熊大に行きたいと思っていたのですが、親は熊本は遠いし初志貫徹で広大に行くべきだと言っています。私立は経済的にダメ、大学落ちたら就職なのですが…。 だからなんとしても受...
-
9位
法学部と経済学部どちらが忙しいですか?法学部は試験とかめっちゃ難し...
法学部と経済学部どちらが忙しいですか? 法学部は試験とかめっちゃ難しいですか? ちなみに長崎大学と熊本大学のことです。
-
10位
熊大法と中央大法どちらに行くべきか?
一浪した学生です。 今年、中央大学法学部法律学科(センター利用)と熊本大学法学部(後期) に合格しました。 どちらに進学しようか迷い続けた結果、熊本大学に進学することにしましたが この決断が良かったのか今でももやもやした気持ちのままです。 中央大学に関する質問をさまざま見ましたが、どれも中堅国立と比べるならば 中央大学を推す方が多く、やはり 中...
-
11位
アランシアというみかんブランデー
熊本県熊本市河内町の熊本市河内みかんブランデー蒸留所で作られていた『アランシア』というみかんブランデーは今でも作られているのでしょうか? 以前、熊本に行った際に上記の蒸留所を尋ねたのですが、閉鎖されているようでした。お土産品でもアランシアを探したのですが、どこへ行っても売ってなく『もう、作られていないのかな』とあきらめていました。(2006年の...
-
12位
旧帝大レベルで経済系に強い大学といえばどこでしょうか? 同じレベルか...
旧帝大レベルで経済系に強い大学といえばどこでしょうか? 同じレベルかそれより下のレベルでは旧三商大が挙げられるでしょうが、それ以外でお答えください よろしくお願いします
-
13位
同志社と千葉大ならどちらがいいでしょうか?
中部地方在住の高2です。 現在の志望が第一:同志社経済、第二:千葉法経なんですが、 千葉大は理系(特に薬学、医学部)がかなり強いと聞きますが、文系はどうなんでしょうか? 他の上位駅弁である広島・金沢・岡山・熊本と比べるなら千葉、同志社はどこらへんにランクインしますか? 就職は関西を考えています。
-
14位
大分市から宮崎市までのルートを教えて下さい
大分市から宮崎市迄行きたいのですがどのルートがベストですか 佐伯まで高速道路で行くか三重町経由で行くか高速道路で熊本経由など ルートを教えてほしいのですが
-
15位
出世できる学歴
日本で一番出世(社会的・政治的に)できる学歴はいわずもがな東大法ですが、では二番目、三番目に出世している学歴は何でしょうか? 東大経済、京大法経済、一橋法経済、早慶法経済あたりの上位旧帝早慶文系が候補かと思われます。 主観的な意見で構わないのでよろしくお願いします。
-
16位
検察事務官
高3です。 将来、検察事務官になりたいです。 いろいろと調べた結果、法学部じゃなくても検察事務官にはなれる(国家公務員試験Ⅱ種を受けれる)ようなので、兵庫県立大学の経済学部に進むことを考えています。 しかし、実際のところは経済学部(又は法学部以外の学部)から検察事務官を目指すことは厳しいものなのでしょうか?ロースクール等に通うことは考えていませ...
-
17位
熊本の水害、お見舞い申し上げます。水害、台風の時期に入ります(地震...
熊本の水害、お見舞い申し上げます。 これから、水害(梅雨の末期)、台風(これから秋まで)の時期に入ります。。。 地震も、何時、何処で起きても不思議ではありません。。。 「コロナ禍」もあり、日本はどうなるのでしょうか。。。?
-
18位
岡山大学と広島大学!!
岡山大学経済と広島大学経済、一般で受けるならどちらが入りやすいですか?
-
19位
川崎医療福祉大学の優位性はどのていどのものでしょうか?
四国在住者です。娘が福祉関係の大学(理学療法士か作業療法士)に進学予定です。希望校は、川崎医療福祉大学です。さて、親としてこの大学が気に入らないのは、寮がない、授業料免除などの特待制度がない、学内奨学金が内に等しいと、学生を金銭的に支援する気がまったくないからです。関西、中四国、九州の福祉関係の大学は、支援制度があるところが多く、娘にはそ...
-
20位
戦前の旧制高校と帝国大学について質問です
戦前の旧制高校・帝国大学について、質問です。 1.仙台が二高で京都が三高となったのには、どういう経緯があるんでしょうか。 2.四高~七高が 金沢・岡山・熊本・鹿児島と、現在の主要都市とは対応しない分布をしているのは何故ですか。 特に、大阪と福岡には無いのに、熊本・鹿児島と九州南部に2校もあるのは何故でしょうか。 3.鹿児島高校がスクール...