【猫 うるさい】の人気Q&Aランキング
1~20件(全34件)
-
1位
「布団を叩く音がうるさい」と言われて、困りました
同じマンションに住む20代後半女性A(主婦)から、『布団を叩くの自体をやめてくれない?』と言われました。 私は、布団を干したとき、布団を叩きたい派なので困ってます。 まず私は、 ・長時間叩いてません。叩いたとしても、1分くらいで終了します。 ・非常識な時間も叩いてません。土日の晴れた昼間とかです。 ・毎日、昼とかも叩いてません。仕事してますか...
-
2位
飼い猫にストレスを感じます
今年のはじめに生後半年のメス猫(手術済)を動物病院から引き取り飼っており、いま1歳になりました。私は仕事がある為、朝8時すぎに出て夜7時頃に帰ってきます。 私は小さい頃から実家で何匹もの猫を飼ってきたので、なんとなく猫はこんなものだろうと思っていました。 ただ、私の飼い猫は粗相はしないものの、エサをあげれば5回に1回は吐く(病院で聞いたら一気...
-
3位
猫をケージに入れると外に出すまで鳴き続けます;
6月4日生まれのアメショ♀を一昨日から飼い始めました。 それで、一緒に遊んであげてケージに戻したらすぐに鳴き出すんです。(外に出してあげるまで鳴き続けます;) 猫も問題なんですが、私の妹がもっと問題なんですよ。。。 かなり神経質なので猫が鳴き出したら、かなりストレス溜まるみたいなんです。 少し鳴くんだったら我慢してるんですけど長時間鳴き続けた...
-
4位
夜仕事帰りが遅い。音がうるさいと妻が不満。
妻と1歳になる子供とマンションで3人暮らしです。平日は仕事で帰ってくるのが20時~21時、遅ければ22時を回ることもしばしば。子供は毎日早寝早起きですので、20~21時ごろには妻が寝かしつけてそのまま妻も一緒に早く寝る日々です。私は帰ってからひとり食事を暖め、食べ、片付け、別室で寝るんですけど、寝ているのにに音がうるさいと妻が言うのでイライラしてしまいま...
-
5位
ペット可住宅で、隣の犬の吠える声がうるさいです。
明け方によく鳴いており、寝不足状態です。 8ヶ月ほど前から、隣の家の犬の鳴き声がひどくなりました。 夏は、鳴き始めるとベランダに出しており、 近所の方も迷惑そうに窓をあけてその家を見ている状態です。 ここ数ヶ月は、早朝によく鳴いています。 時間帯はいつも朝6時-7時あたりにかけてなのですが、 本日は朝3時24分くらいから鳴き始め、 一時間以上鳴いていて目が...
-
6位
ペット可のアパートに引っ越してきたのに、ペットに関して苦情を言うの...
ペットを飼っている友人の話です。 友人はペット可の2F建てアパートの1Fに住んでいて、トイプードルを飼っています。 1か月前に2Fに若い夫婦が引っ越してきたらしいのですが、奥さんが一日中家にいるらしく、犬の鳴き声がうるさいと管理会社へクレームが入ったそうで、管理会社から友人に電話がありました。 友人の犬は一緒に居る時は静かですが、人が出かけて1匹だけお...
-
7位
野良犬、野良猫について
犬、猫は人間にもっとも近しい。 野良は人間が自分の都合で産まれたものである。 人間の責任だ。 泣き声がうるさい、糞が嫌だと述べて野良を嫌がる。 全うな人間は野良の面倒をみる。 頭がおかしい普通の人は、その人たちを危害を加えてもいいと認識する。 コンビニにたたずむ野良猫がいる。 それに食べ物を与える。誰に言われるまでもなく、後始末はする。おれはお...
-
8位
カーオーディオでわざとうるさく音漏れさせながら走るバcar
ドラムの曲?曲といっていいのか分からないただの雑音をわざとうるさく音漏れさせながら走る バ(car)な輩がいますが理解できません。短にうるさいだけです。あれは何がしたいのでしょうか?自己主張? 「俺はここにいるぜー」みたいな感じなのでしょうか? それとも低馬力なエンジン音をうるさいマフラーとオーディオで補ってスーパーカーごっこでもしているのでし...
-
9位
ペット不可の物件でペットを飼うこと。人の部屋に勝手に入ること。
ペット不可の物件でペットを飼っています。 飼っているのは猫です。 いけないとわかっていましたが道で死にかけているのを見過ごせず・・・。 爪とぎ、スプレー行為等の極端に家を痛める行為はしませんが、お腹がすくと鳴きますし、フローリングに走った後の爪あとがあったりします。 前から鳴き声で周囲の住民にはばれていた気配があるのですが、管理会社から注...
-
10位
通学時間1時間半で一人暮らしは甘えですか?
自宅から大学まで片道1時間半かけて通っている学生です。 自分でも甘えだよなあと思いつつも、やはり一人暮らしに憧れています。 いくつか理由はあります。 まず一つ目は、通学時間です。 往復で3時間の通学時間がどうしてもむだに思えてなりません。 勉強に使えばいいじゃないかっていうのはわかっているのですが、やはり家で机に向かって勉強しているのと、電車で...
-
11位
ぶっちゃけ子供が嫌いなんですが
子供があまり好きではではないんですが、それっておかしいんですかね。自分でも欲しいとは思わないし、 隣が三人も子供がいてうるさく正直苦痛です。 しかし犬は大好きです。これって人間的にどうなのか いろんな人に意見を聞きたいです。周りにもこんな事 言いにくいし悩んでいます。
-
12位
犬の鳴き声で近所から苦情
犬を飼っているのですが、最近、鳴き声がうるさいと隣に住む人から何度も電話がかかってきます。 うちの犬は家族が帰ってきたとき4,5回鳴くだけで、周りの家の犬と同程度だと思っていますが、 となりの方はとても気にしているようです。 保健所や役所にも電話しているらしく、役所の方が来て、 あまり鳴いていないのを確認して帰っていくことが何度かありました。 ...
-
13位
公園の隣の土地は、危ないか?
住宅用の土地を探しています。たまたま小さな公園に隣接している土地が候補となっています。 これは環境としては、素晴らしいと僕は思ったのですが、妻は正反対のこと言っています。(1)どんな人でも公園には入ってくるので、危険が多く、強盗に狙われやすい。(2)昼は、子供がうるさかったり、夜は、若者の溜まり場になったり、浮浪者も来る可能性もある。(3)また、...
-
14位
犬の鳴き声に対する脅迫電話
犬の鳴き声がうるさいと脅迫電話がきました。 最初の電話は6月で公衆電話から中年のおじさんの声で「ワンワンキャンキャンうるさいんじゃ!犬殺すぞ!家に火つけるぞぼけぇ」という内容で留守番電話に入っており、主人のお義父さんが元警察官ということもあり、相談し、警察に連絡。 その後警察官が家に来てくれました。 聞いてもらいましたが「実害がないとどうし...
-
15位
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえます。 20歳女です! 今わたしは祖母の家に泊...
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえます。 20歳女です! 今わたしは祖母の家に泊まったり実家に帰ったりして 生活しています。 鈴の音が聞こえるのは先日と今回合わせて2回目なのですが、実家だとそのような音は一切聞こえないのですが祖母の家でしか鳴りません。 1度目はお布団に入ってケータイをして夜更かしを していた時に、チャリンチャリンと聞こえてきて 外でだれか歩いて...
-
16位
41歳 独身女 一度も結婚したことなく 仕事は普通の会社員です。 バリバリ...
41歳 独身女 一度も結婚したことなく 仕事は普通の会社員です。 バリバリ働いてたわけでもなく ずっと結婚したいことばかり思ってました。 最近、半年付き合った彼とお別れしました。 ただ、別れよとか言われてはないのですが LINEでのやりとりで もう連絡してこんでいいわっといわれて わたしもしてません。。初めは結婚前提にとお付き合いを約束し前向きな気持ちで付き...
-
17位
私は元々現実の世界が嫌いでした。 自分のコミュニケーション能力がなく...
私は元々現実の世界が嫌いでした。 自分のコミュニケーション能力がなくて人と接するのが苦手だから、三次元や三次元の人間が嫌い というのもありますが、側から見て、特に女子同士のキャッキャしてる馴れ合いとか、男女問わず恋愛などにおいて「結局は顔が大切」とか、不細工な人を馬鹿にするような嫌な人を見てると気持ち悪くて、それで現実の世界が苦手でした。 だ...
-
18位
(再投稿)ペット禁止の分譲マンションで2軒ペットを飼ってる方がいます。...
(再投稿)ペット禁止の分譲マンションで2軒ペットを飼ってる方がいます。管理組合にお願いしても積極的に注意、対策してくれません。実質容認されてます。一軒が悪質で困っています。どうしたらいいですか?また写真、動画は撮影してもいいものでしょうか? 高齢化のためあまり交流のないマンションです。 管理組合理事会には何度も提案してますが、月一位の会報で弱めの...
-
19位
近所の人が匿名で嫌がらせする
新築分譲地に引っ越してきて1年と半年になります。 うちは子供がいないので犬を飼っています。 外にラブラドールを番犬として飼っていてその犬がうるさいという事で 近所の人が匿名で動物愛護センターに電話したそうなんです。 それで1年前に愛護センターの人が直接うちの犬を見にやってきました。 でも特に異常はないとの事で帰ったのです。 犬を飼う場所など、どれ...
-
20位
音を立てて食べる
夫が音を立てて食べます。 例えばカレーライスをすスープみたいにズゥ~ズゥ~と音を立てます。しゃぶしゃぶでも無いのに すってる見たいです。普通口の中に入れてもぐもぐするけど音を立てますか。 コーヒー、みそ汁でもズゥ~ズゥ~と音を立てて何かすってる感じで飲んでます。おかずでも口の中に入れてガァ~ガァ(むしゃくしや)~と音を立てて食べるのでうるさい...