【献立 糖尿病】の人気Q&Aランキング
1~20件(全119件)
-
1位
糖尿病のための おもてなしレシピ!
来月親戚が集まるので、夕食の献立を思案中です。 10人ほど集まりますが、糖尿病の人が4人いるので 糖分・カロリー控えめの それでいて 見栄えのする 都合のいいお料理のレシピを 是非教えてください! 健康な若者もいるので、あまり老人食っぽくないものが いいと思っていますので よろしくお願いします。
-
2位
糖尿病と食事について
数か月前に体調不良で倒れて救急搬送、糖尿病と診断されました。 そのまま入院して1か月後に退院して通院に切り替わって。 入院で職を失って就職活動・・・ようやく収入を得る生活に戻りました。 このご時世と自身の年齢と病気持ちという悪条件ばかりでして マトモな仕事がみつからず。 週2週3程度のパートを3件掛け持ちのトリプルワークです。 ・仕事A 10:00出勤...
-
3位
2型糖尿病について。
旦那は特定検診より糖尿病発覚して2年過ぎました。内服とインシュリンにより血糖値が検査HbA1cが11ありました。今年6月までは7.0をキープしてきました。8月から8.3まであがりました。その原因は炭水化物による糖質取りすぎにあります。毎日ではないもの空腹感が嫌で並みはありますが、豆腐や野菜により時量は減るときはあります。夜は食べない日もあります。多いときは4...
-
4位
お好み焼きは糖尿病によいでしょうか。
主人が糖尿病で毎日のようにお好み焼きを食べます。「時々は酢醤油で食べたら」とも言うのですが、ソースとマヨネーズをたっぷりかけて食べます。カロリーが高すぎると思うのですがどうでしょう。他に野菜の料理を作ってもほとんど食べないし、総入れ歯なのですが、外から帰ってきたらすぐ外して、入れ歯をして食べようとしません。それで柔らかいお好み焼きばかりに...
-
5位
明日の献立が浮かびません。旦那がダイエットしてるのでヘルシーな献立...
明日の献立が浮かびません。旦那がダイエットしてるのでヘルシーな献立の案お願いします、、、
-
6位
明日から1週間の献立
健康的な1週間を過ごすために献立を考えてほしいです。 1日3食でお願いします。
-
7位
献立書き方(献立の基礎知識)
こんにちは。 私は、管理栄養士養成校に通う4年生です。 今年は病院や保健所などに実習もあるし、いよいよ栄養士として実務が学べる時期になりました。 3年の頃から何度か授業などで献立を作って、表に書いたりしましたが、いつも、やっつけ仕事でけっこう適当にやってしまっていて、 今になって、曖昧にしていた事を、やはりきちんと理解しておかなければいけな...
-
8位
生活習慣病について詳しい方教えてください。 現在非嘔吐過食で悩んでる...
生活習慣病について詳しい方教えてください。 現在非嘔吐過食で悩んでる女です。 非嘔吐過食に移ってしまってから約1ヶ月が経ってしまいました。 過食をしない日は大体1600カロリー程の摂取で、 過食の日は5000カロリーは軽く超えます。 特にここ最近更に過食が酷くなっており、1週間のうち3回以上はこんな日が続いてしまっており、何より過食時間も深夜にしてしまうこと...
-
9位
1日1200kcalの献立を作って貰えませんか…… ダイエットをしていてアプリに...
1日1200kcalの献立を作って貰えませんか…… ダイエットをしていてアプリにカロリー入力をしているのですが普通にハイカロリーなものを避けてタンパク質中心で食べていても1200kcalも採れません。 本当に悩んでます 色々調べましたが朝からフレンチトーストとかオムレツとか作ってる暇ないです。 お弁当にとろろ蕎麦とか入れられないし…… もっと現実的で継続できるもの...
-
10位
身内70歳が、腎臓が悪く、足が象の足みたいに、むくんで、車の運転も見...
身内70歳が、腎臓が悪く、足が象の足みたいに、むくんで、車の運転も見ていて怖いし、歩くのも踏ん張りがきかないので転けそうになることがあります。市民病院の腎臓内科の病院に行ってますが、先生が頼りないのかどうかわかりませんが、言わないと必要な検査をしません。糖尿も持ってます。近くに腎臓内科の病院がなく、車で40分かかるところに病院があります。歩いて...
-
11位
中高年向き献立サイト
現在60代の両親と同居、夕食作りを担当しています。 「AJINOMOTO レシピ大百科」「COOKPAD」「献立クラブ」などを参考にしているのですが、 両親があまり凝った料理を好まないため、毎日同じような物ばかり作ってしまい変化がありません。 作り方というより、中高年の方が毎日どのような食生活をされているのか知りたいのですが、 献立日記のようなお勧めのサイトはあり...
-
12位
叔母は60歳前です。 一人で暮らしています。 5年ぐらい前に病気で少し体...
叔母は60歳前です。 一人で暮らしています。 5年ぐらい前に病気で少し体が不自由になりました。 親戚が多いのでみんなが交代で叔母の世話をしています。 仕事もしていて、基本的にはあまり不自由はないそうですが 少しずつ太ってます。 原因は運動が出来ないこと。 食事が外食が多いことと 買って来たおかずが多いことだと本人も言っています。 母が作ったおかずを届け...
-
13位
腎臓病の同僚へのお見舞いの品は?
パート先の同僚が腎臓病で入院しています。 (もう少し発見が遅れたら、人工透析を免れなかったようです) 近々お見舞いに行きたいと思っているのですが、 お見舞いの品物は、どのようなものが良いのでしょうか? 他の病気と違い、 お菓子や果物の詰め合わせなどは不向きでしょうし、 頭を悩ませております。 皆様のご意見をお待ちしております。 なお、予算は2000円...
-
14位
腎臓病食
主人が腎臓病でタンパク質、塩分、リン、カリウムに制限があります。 腎臓病食を作るにあたって何かアドバイスがありましたら教えてください。 例えば… ・野菜肉巻き揚げなどのボリュームもあって野菜を巻いてるので低タンパク揚げているので高エネルギーのレシピなど ・低タンパク食材を使ったカサ増し方法 低タンパクだけどボリュームがあって満足感があるオカ...
-
15位
志望理由書の添削、アドバイスをお願い致します。 先生に全体的にまとま...
志望理由書の添削、アドバイスをお願い致します。 先生に全体的にまとまってないと言われたままでどのようにすればいいのか言われずどう書けばいいかわかりません。 私は将来食の分野に強い家庭科教諭になりたく思っており、栄養士と家庭科教諭の免許を同時に取れる栄養の大学を志望しております。 Q 本学及び志望学科の選択理由、動機、きっかけなど ①私は将来家庭...
-
16位
食事療法で私が作る料理と言動に、夫が反発激怒、
主人が、私の退職と同時に毎日夕食をとっていたのが 減って、家での食事が週3回夕食だけになりました。 ほとんど家にもいなくてコンビニ弁当とか食堂で食べて、気ままに過ごしていたのです。 そうしている内に糖尿病を超えて腎臓病にかかり、 病院から説明があり、食事制限で私が献立を考え1日3食を作ることになりました。 結構、計画も作るのも手間がかかります...
-
17位
夫の駅への送迎について(共働きの妻が運転します)、口論しました。冷静...
夫の駅への送迎について(共働きの妻が運転します)、口論しました。冷静な意見をお願いします。 今年の夏頃から夫の転勤に伴い、私が夫を駅まで車で送り迎えしていました。 しかし夫が私のとあるSMSに「来なくていい」と激怒し、迎えに行っても勝手に歩いて帰ってしまいました。 そんなつもりはなかったのですが、「買い物してから迎えに行く」趣旨のSMSを送信した事に...
-
18位
リバウンドの繰り返し。今度こそ痩せたい。
40代前半 150cm 50kg 女性です。 10代の頃は46kg前後をウロウロしていましたが、20歳を過ぎてから自然と痩せて40~42kgをウロウロウしていました。35歳を過ぎたくらいから太り始めたのでダイエットをして37kgに。その時の過激なダイエットがいけなかったのか摂食障害っぽくなってしまい、その後37kg~50kgを5年ほど繰り返してしまいました。 今は症状は落ち着き、暴飲暴食・食...
-
19位
治療食の展開
管理栄養士になるために勉強している者です。 今回、指定された常食から全がゆ食→五分がゆ食→三分がゆ食へと展開して献立を作成するという課題がでました。 何度献立を立てても、栄養価計算が合わず…といった繰り返しです。また、展開されていくイメージがわかず困っています。 展開の際に、重要となるところまたはポイントなどを教えて頂けたらと思い質問致しま...
-
20位
サワークリームは食品交換表でいうと乳製品?油脂?
糖尿病の彼のために、社団法人 日本糖尿病学会発行の「糖尿病食事療法のための食品交換表」を参照しながら献立を立てることにしました。今までカロリーなんか気にしたことがなかったので、面倒なことこの上ないのですが毎日計量器とこの本を見比べながらどうにか頑張ってやってます。 そこでひとつ質問です。サワークリーム(100g約380kcal)は交換表でいうとどの分類に...