【玄米】の人気Q&Aランキング(9ページ目)
161~180件(全1,349件)
-
161位
なぜ多くの日本人は、白米のような栄養価の極端に劣る米を食べておるの...
なぜ多くの日本人は、白米のような栄養価の極端に劣る米を食べておるのですか? 私は医食同源の観点から、発芽玄米を食べておりますがね とくにビタミンB の摂取には最適であり、私に脚気は無縁と言えるでしょう。 皆さんは精米して栄養価スカスカの白米などを喜んで食べておるのですか?
-
162位
どうしたらいいかかなり困ってます!!チャタテムシ!
多分ネットなどで調べてチャタテムシだと思うのですが、1ミリぐらいの肌色のよく動く虫です。 これが田舎からもらった玄米が入った米袋に大量にいるのを昨日見つけました。 ●中には20キロの玄米が入ってます。 ●私は一人暮らしなのですぐに20キロは消費できません。 ●袋の中にどれぐらいのムシがいるのか、玄米はどうなっているのか、極度のムシ嫌いの為怖くてあ...
-
163位
フランス語の詳しい方に質問です。
「三角形」「玄米」をフランス語ではなんというのでしょうか。 読み方も同時に教えて頂けたら嬉しいです。 またパンで「パン オ リ ノワール」という商品があるのですが 「ノワール」というのはどういう意味なんでしょうか。 参照先なども教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。
-
164位
玄米ご飯が糸を引きますが腐敗でしょうか?
玄米ご飯が糸を引きますが腐敗でしょうか?
-
165位
かびくさい玄米があります
うかつにも、2年ほど前に知り合いに頂いた玄米をビニール袋に入れたまま放置していたのを、開けてみるとかび臭くなっていました。 分量はそれ程多くないです(スーパーの袋一杯程度)。何とか復活させて食したいのですが、良い知恵はないでしょうか。
-
166位
3年前にもらった玄米の使い道
精米するほどの量もない2キロくらいの玄米です。 もう古すぎると思いますが 捨てるには忍びない・・ 使い道ってないでしょうか?
-
167位
メダカのエサに米ぬかは?
お世話になります。 これまでに市販のエサを与えておりましたが、米ヌカに切り替えようと思いましたのでお尋ねします。 拙宅では玄米を購入し精米しておりますが、我が子達(メダカ)の健康を考えますと残留農薬が気になり如何なものかと・・・。 ちなみに現在は滋賀県産の玄米を食しております。 宜しくお願い致します。m(_ _)m
-
168位
米にダニみたいな虫が湧きました
床暖入りの台所に、玄米で30キロのコメ袋入りのままで横置きしています。 昨日、袋からコメを出したら小さなものが動いてるような気がして 朝、全部開けてみたらダニのような小さな虫がものすごくたくさんいました。 黄色がかった虫です。 退治する方法やまだ残っている米(玄米で30キロ袋があと4つほどあります) の保存法など、ご存知の方いらっしゃいましたら ぜひ!!お願...
-
169位
モミすりコイン精米機設置場所について
親戚からモミつきの米をいただきました。しかし、近所には玄米からのコイン精米機しかなく困っています。 仙台市もしくは周辺で、モミから精米できるコイン精米機設置場所をご存じの方は教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
-
170位
古い玄米をおいしく調理する方法
以前コンピューターの2000年危機問題で深刻の時に、備えて 水や食料を(玄米)60kg真空パックにして保管しておいた ものを精米して炊いて食べたところ不味くて持て余しています。 捨てるのももったいないし、良い方法教えてくださる方いましたら よろしくお願いします。
-
171位
お米って一合何カロリーありますか?
白米一合のカロリーと玄米一合のカロリーを教えてください! 因みに一合は何グラムありますか? お米ってどのくらいカロリーあるのか凄く気になってたので、教えてほしいです。宜しくお願いします!
-
172位
おいしい冷茶の作り方、教えてください。
会社のお昼に出す冷茶を作りたいのですが、過去の質問をみると「水出し」が良いとの事でした。 自分がお茶を飲まないのでよくわからないのですが、茶葉?の種類は何が良いのでしょうか? 現在、大量に玄米茶(抹茶入り)があって、玄米茶で水出ししたら、変な臭いがして、とてもまずかったです・・・。なので、今は、普通にお茶を入れてからさまして冷蔵庫に入れてい...
-
173位
五穀米の炊き上がり(色)が黒くなるのは、しょうがない?
五穀米を買いました。それに、玄米の発芽米と白米を混ぜて炊いたのですが、 白米まで、変な色(赤いような、黒いような)になってしまい、 食欲が湧きませんでした。 きっと、五穀に含まれている、 黒米の色だと思うのですが、これは、こうゆうものなのでしょうか? 色をつけないで、炊く方法があったら、教えて下さい。 よろしくお願いします。
-
174位
玄米の冷凍保存と解凍方法
以前玄米を冷凍したら、アルファ化というのか、スカスカな感じになってしましました。(自然解凍でした) うまく冷凍するにはどうすればいいのでしょうか。 以前と今とちがうのは冷蔵庫を買い換えたので、急冷があるということです。 入院してる人にもっていくので、解凍するのに、電子レンジか自然解凍しか方法がありません。 上手な冷凍方法、解凍方法をご存知の方...
-
175位
玄米茶の出し殻を食べても問題ないですか?
友人がもったいないから玄米茶の出し殻を食べたそうです。 おいしくなかったそうです。 これは体には問題ないのでしょうか? 健康的にいいことなのでしょうか? 詳しいかたよろしくお願いします。
-
176位
高タンパクの減量飯を炊飯器のみで玄米と同時に調理できる肉料理の作り...
高タンパクの減量飯を炊飯器のみで玄米と同時に調理できる肉料理の作り方を教えてください。 牛肉、鶏胸肉を玄米と同時に炊飯器で調理したいです。 フライパンはありません。
-
177位
筋トレをしていますが、肉を食べないとすぐにダウンしてしまいます。江...
筋トレをしていますが、肉を食べないとすぐにダウンしてしまいます。江戸時代の飛脚は三食、玄米と漬物が主でたまーに肉や魚を摂取する程度だったのに、なぜあのような発達した筋肉をつけることができたのでしょうか?
-
178位
米を研いだ後、炊くまでの事なんですが、
米を研いだ後、炊くまでの事なんですが、 そのまま、水に浸しておく人と、ざるにあげておく人といます。 ざるにあげた方が、水に浸しておくよりも良い点はなんでしょうか? というのは、私は玄米なので12時間以上は水に浸しておいた方が良いと聞いたので いつもそうしてます。 でも、この時期から暑くなってくると、12時間以上置いておくと ずっとエアコンで部屋を...
-
179位
玄米を食べてみようと思うんですけど白米に比べてどれくらい美味しくな...
食べる理由は低GIなので健康のためです
-
180位
玄米に石が混ざっています。簡単に取り除くにはどうすればいい?
農家の方に 玄米をわけていただいたんでが、 米粒大の小石が1合に対して5~6個混ざっています。 おいしいお米なので、返品せずに いただきたいと思っているのですが、 自家用の精米機では、石を取り除くことができません。 どなたか、精米前に小石をうまく選別し 効率よく取り除くいい方法がありましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いし...