【留学 どこがいい】の人気Q&Aランキング(5ページ目)
81~100件(全6,877件)
-
81位
看護専門学校の留学制度
看護専門学校か看護大学で迷っているものです。 学生の間に半年~1年の長期留学をしたいと思っています。 それが難しくても最低約1ヶ月の語学留学がしたいです。 大学の場合は、専門学校のように詰め込みではないと聞いたので 夏休みなどを利用した留学、1年間の交換留学などが充実しているところが多いと思います。 専門学校はあったとしても2週間などの超短期の研修...
-
82位
大学留学エージェントについて質問です
私は今高校3年生で、大学4年間アメリカに留学をしたいと思っています。 家族に留学に関して特別詳しい人もいるわけではないので留学エージェントを通して留学しようと考え、 そこで、『栄 陽子留学研究所』と『NCN米国大学機構』どちらを利用するかというのを迷っています。 栄研究所の講演会には行き、色々話を聞いて私も親もここでいいかな?と思っているので...
-
83位
どこか遠くへ行きたいです。 自分はすごく頭が悪いです。 高校留学で出...
どこか遠くへ行きたいです。 自分はすごく頭が悪いです。 高校留学で出席するだけで卒業できる所を知りませんか? 留学について話を聞かせてくれませんか?
-
84位
同志社大学 留学
この春から同志社大学に進学する者です。 私は昔からおおざっぱですが、大学に行ったら留学する! という夢を持っていまして、受験勉強が終わった今、 大学のホームページをみて調べたり資料を取り寄せたり しているのですが、いまいちよくわからず… 同志社へ入学したら詳しい説明があると思うのですが 私は英語が苦手なので、少しでも前から勉強したいんです。 でも具...
-
85位
こんにちは。 高校留学について質問です。 私は現在高校一年生です。 私...
こんにちは。 高校留学について質問です。 私は現在高校一年生です。 私は、海外に高校留学したいと思っているのですが、どのように高校を探せばいいのでしょうか。 インターネットでの留学サイトにある「無料相談」等で探したり、高校で催される説明会に参加したりでしょうか。 無知で申し訳ありません。教えて頂けると嬉しいです。質問を追加するかもしれません。
-
86位
留学中の彼氏から連絡があまりきません
いつもお世話になっております。 彼氏がAustrariaに1年間留学にいっています。 (まだ出発して1ヶ月です) 彼とは、彼が留学する1週間前から付き合いだしました。 当然のことかも知れませんが、彼からあまり積極的に連絡がきません。 でも、こちらからメールすればちゃんと返信はしてくれます。 1年間。 彼が異国の地で心変わりしない保証はどこにもありません。 何といって...
-
87位
中卒でも留学は可能ですか?
現在25歳で高校1年生のときに中退しました。 これから、語学留学をし英語力をつけようと思い語学留学を始める予定です。 渡航先はアメリカです。 語学留学後、大学へ進学したいのですが・・・僕は中卒なので進学は無理でしょうか? 進学して、経済学・経営学を学びたいのですが・・・ やはり、日本で通信高校に通い卒業後、語学留学し進学する方法しかないのでしょう...
-
88位
彼女の留学
彼氏持ちの女の人って海外に留学すると 必ず現地の外人と浮気するのでしょうか? ここの投稿をみているとそう思えます。 ってことは、彼女が留学する時は、浮気をされるのを覚悟するか 留学をやめさせるか、わかれるかのどれかを選択しないといけない ような気がします。
-
89位
留学する友達へのプレゼント
今度友人が留学することになりました。 その子とは小さいときからの友達で、ここ1年は特に、物質的にも精神的にもとても助けてもらいました。 感謝の気持ちを込めて留学に際して何か贈りたいと思うのですが、何かいいものはありませんか? 一応手紙は添えるつもりです(手紙書くなんて久しぶり…)。 贈って喜んでもらえたもの、逆にもらって嬉しかったものとか、...
-
90位
大学四回生からの留学は無理があるでしょうか?
こんにちは、初めまして。 現在大学二回生で、以前から大学の交換留学制度を利用しての海外留学を視野に入れていました。しかし私が自分の大学の留学制度について色々と勘違いをしていたことがわかり、三回生からの留学を目標としていたのですが、それは無理そうだと判明しました。 親は「四回生になってからでもいいじゃない」と言ってくれたので私も前向きに捉えてい...
-
91位
無駄だった語学留学
私立文系大学4年生です。 去年一年ほど語学留学に行っていました。正直無駄な時間を過ごしてしまったと思っています。 現地では語学学校やインターンに参加していたのですがどれもあまり意味のない過ごし方をしてしまいました。こうなるのならばさっさと大学を卒業して大学院留学を目指せばよかったなと思っています。 とりあえず今は20代の貴重な1年間を無駄にしてし...
-
92位
中卒でも留学できますか?
タイトル通りに私は中卒です。学年でいうと高1です。 私は、アメリカに留学したいです。 中3のとき担任の先生とモメて3か月ほど不登校になり、その間 父のアメリカの友達のところへ行っていました。 そのときにアメリカに興味がわいてきて留学したいと思うようになりました。 日本の高校に進学しなかったのもそれがひとつの理由です。 中3のとき進路を決めるときも...
-
93位
留学している息子の安否
10月からフランスのパリに留学している息子戸十二月の始め頃から、連絡が来なくなり、暴動などで不穏な状勢の時でもありますので、連絡がないのが日ごとにだんだん心配になってきました.もしこのまま連絡がつかない場合京都の在籍している大学か、フランスの留学先の学校に訪い合わせるのか(フランス語は全くわかりません)大使館に訪い合わせるのか、どのようにした...
-
94位
情けない話ですみません。 私はどうしたらいいのでしょうか(笑) 短期留学...
情けない話ですみません。 私はどうしたらいいのでしょうか(笑) 短期留学をしたいです。 学校で友達を作ったりご飯行ったり ホームステイをしたりしたい。 だから今から英語の勉強をすればいいんですが、面倒で苦痛です。 過去にもやりましたが続きませんでした。 何故なら留学後に英語を使って仕事をしたいとか活かしたいとか思わないんです。 なのでその短期留学のた...
-
95位
留学と健康保険(扶養)について
健康保険のことで困っています。 今年の年末に退職して、来年の1月末から半年間留学をする予定です。有休の消化をする為、離職日は2月15日となります。留学中の健康保険は国保に入るのか、それとも親の扶養に入るのかどちらがいいのでしょか。(得なのでしょうか)。また、保険の手続きはいつ、どこでどのように行えばいいのでしょうか。教えてください。そうぞよろし...
-
96位
留学会社の起業を考えています。
将来、留学会社の企業を考えています。 しかし、経験も浅く、留学業界での知人もいない為、 何から始めればいいのか分かりません。 留学会社を起業する際には、何か必要な資格や届出があるのでしょうか??? また、EATC認定留学カウンセラーの資格を取得したいと思います。 ただし、オーストラリアへは旅行でしか行った事が無く、詳しくありません・・・ ど...
-
97位
留学中の日本の住居
こんにちは。 11月から1年半ほどの留学を考えているのですが、その間の日本の部屋(アパート)をどうしようか困っています。現在大学生で一人暮らしをしているのですが、留学中に使っていないのに家賃を払い続けるのも あほらしいと思っています。かといって、アパートを引き払い実家に荷物を置いてもらうにも、家電など置き場所に困るといわれてしまいました。1年半後...
-
98位
内定後の留学・・・
現在大学3年生です。 冬から本格的な就職活動が始まるのですが、現在留学をしたいと考えています。しかし、卒業してからということではなく、大学の交換留学の制度を使って半年の留学です。 留学自体は4年の8月~2月ということになります。 本来3年を対象にした留学制度なのですが、学校の国際課に聞いたところ、就職に問題がないのであれば(8月までに内定を貰え...
-
99位
賃貸マンションで一人暮しの人が、長期留学する場合!!
賃貸マンション等に一人暮しの人で、長期留学する人は、住んでいる家を解約してから留学するのでしょうか? 1年以上の留学となると、家賃もったいないですよね? 留学費用や現地での生活費の他に、日本で借りてる家の家賃も払い続けないといけないって、格好しんどくないでしょうか? それとも、その家賃分も考慮にいれて貯金してから、留学するのでしょうか...
-
100位
東南アジアで英語留学するとしたら、どこの国?
こんばんは。 英語圏への1年間の語学留学を考えている者です。 できるならば、カナダに行きたいのですが、お金が足りません。 ワーキングホリデーをする予定もなく、集中的に英語を勉強したいと考えています。 そこで、東南アジアに行きたいと考えるようになりました。 フィリピン、インドネシア、マレーシア、シンガポール、インドなど英語を使う国が多数ありま...