【社会学 知識】の人気Q&Aランキング(490ページ目)
9781~9800件(全10,000件)
-
9781位
高校の卒業旅行でヨーロッパに行くというのは皆さんからしてどう思いま...
高校の卒業旅行でヨーロッパに行くというのは皆さんからしてどう思いますか? 私の娘は高校3年生なのですが、受験が終わったら友達とヨーロッパに卒業旅行に行きたい、と言い出しました。 ヨーロッパなどの日本からは遠い海外だったら、大学の卒業旅行で行けばいいのでは…?と私は思ってしまいます。 また、娘は学校からバイトを禁止されているのもあり、バイトをし...
-
9782位
新入社員です。仕事ができません。
社会人としてすごく甘いことを書きます。不愉快に思われたら本当にごめんなさい。 今年25歳、既卒で入社しました。2ヶ月目です。仕事は営業職です。 完璧主義なのか考えすぎなのか、要領が悪く、指示も一度では覚えられません。教えられたこと、教えられた分だけの事すらままなりません。 パターンで考えるなどの応用がきかず、社会常識もないし、周りも見えていないよ...
-
9783位
生後40日程度の仔犬を迎えるにあたって
先日、こちらに質問させていただきましたが、状況が変わったのでまた質問させてください。 前回の質問は http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2258699 前回質問後にブリーダーさんにメールで、引取りを延ばしてほしいとお願いしました。理由は「少しでも親兄弟犬と長く過ごしてほしいから」と書き添えました。 今日になって返事が来ました。「兄弟犬1匹はすでに引き取られた。40...
-
9784位
知的障害の彼女と結婚したい
34歳男性です。現在、統合失調症と過食症の病気で、無職です。 授産施設(今は休んでるんですが)に通ってて、2年前に今の彼女(28歳)と知り合い交際を始めました。 僕の家に毎週遊びに来て、母も毎週挨拶してるので、交際を公認してます。 で、去年、彼女が障害年金の手続きをして、診断書を見せてくれました。 「心因反応」と「軽度精神発達遅滞(知的障害)...
-
9785位
夫がフリーランス。配偶者の税金や保険料は?
夫が会社を辞めて2月からフリーランスで働き始めました。法人化はしておらず個人です。 収入は月に10万程度です。 ここから夫の健康保険料28000円、国民年金、市民税を払わなければいけません。 妻の私は派遣で働いているのですが 今月妊娠、出産の為、会社を辞めます。 夫の扶養には入れないとのことなので 私の分の健康保険、年金、市民税(去年働いていたので今は関係...
-
9786位
ラテンアメリカ貧困の理由
世界から貧困がなくならないのは何故なんでしょうか。 ラテンアメリカの貧困の理由を教えてください。 理想論はいりません。具体的かつ現実的なお話を聞かせていただけるととても助かります;;
-
9787位
偏差値的には結構下のほうの国立大に通っています。 友達に 底辺はバカ...
偏差値的には結構下のほうの国立大に通っています。 友達に 底辺はバカだなーと バカにされます。 なにか見返す良い方法はないでしょうか。
-
9788位
彼氏の風俗行き
彼氏とは遠距離恋愛で、私は北海道、彼氏は東京にいます。 彼氏は新社会人で研修中なのですが、 この前に同期複数とお酒を飲んだ後、同期がピンサロに行ったらしいのです。 彼氏はお金はあったけれど、その日は行かずに帰ってきたそうで 翌日に「ピンサロに行く彼氏ってどう思う?」 と聞かれました。 そんなの嫌に決まってるし、もし行かれたら私は別れると思い...
-
9789位
転職・プログラマー 未経験者のプログラム持ち込みって
現在25歳の男です。 情報処理系の専門学校を卒業後、4年ほど別のバイトをしていましたが、最近になってやはりプログラマーになりたいと思い、あちこちの企業のプログラマに応募しています。 ただ、プログラム系の大きな資格を持っているわけでもなく、プログラマとしての実務経験はありません。 扱える言語は現在Javaだけで、独習Java程度の知識です。 C言語を...
-
9790位
中3 ストレスでおかしくなりそうです
中3生の子がいます。 今とても扱いにくいです。 新3年から塾の講師が変わり、学校の担任も変わり、また勉強も大変、反抗期も加わりストレスの塊みたいになっています。 塾も学校も先生の相性が1~2年の時の方もとてもよかったのに3年になってどちらも教えてもらうのにわからないと言います。 しかもどちらも意地悪く私もどちらとも会って懇談をしたことがあります...
-
9791位
大学サークルの新歓で未成年の飲酒について
医療系私立大学1年生18歳娘の母です。 昨日、居合道部のサークルで新入生歓迎会があり 娘は朝帰りをしました。 出かける前、今の時勢未成年の飲酒は許されないことだから 気をつけてね。といって送り出しました 1次会で帰るといっていたのが「しかられても良いから3次会まで行きたい」というメールを最後に連絡が絶えました。 わたしも20とン年前は大学生で...
-
9792位
夫と子供は作らない方がいいでしょうか。
閲覧ありがとうございます。 アラフォー同士で結婚し一年目です。子供はいません。 もともと私は子供はあまり欲しくなく、結婚前からもそのように夫には伝えていました。ですが夫が子供を強く望み家事や子育てにも協力をしてくれるのなら頑張っても良いかなくらいには思っていました。 夫は私に気を使ってなのかわかりませんが、結婚前から「子供はいてもいなくて...
-
9793位
研究がつまらない→就活オワタ
私は理系大学4年の現在就活中のものです。 3年から研究室に配属され 4年から研究が本格的に開始されるんですが 今の研究内容に全く取り組もうという気がしません 研究室は特にいきたいところがなく なんとなくで選びました。今思うとこの時にしっかりしておけば良かったですね・・・ やりたかった研究テーマはGPA順に決められたので着手できませんでした。 「テーマ替え...
-
9794位
海外生活で学んだこと、を教えてください。
私は海外生活に憧れています。 そこで、 海外に住んだことがある方、もしくは旅行で海外に行ったことがある方で、 現地で何か気づいたこと、学んだことがあればお話を聞かせてください。 たとえば、「英語の大切さが分かった」「外国人とのコミュニケーションのとり方の難しさが分かった」などは、海外に行ったことがない人でも、分かることだと思います。 だから...
-
9795位
30歳で大学へ行くのは、意味がないのか。
30歳で理工学部の入学を考えています。しかし、35で卒業しても、新卒じゃないと意味がないと言われました。1度現役で入学し、病気で退学してしまったために、運が悪すぎて、よくわかりません。
-
9796位
フィリピン人の彼との交際を母に反対されています。
私には付き合って1ヶ月のフィリピン人の彼氏がいます。 (最近までハーフだと思っていたのですが、 実は純血のフィリピン人だとカミングアウトされました。 彼は純血と言って私が引くのでは?と不安だったらしいです。) 母に以前、フィリピンとのハーフの彼氏ができたと伝えたところ、 ものすごい嫌な顔をされてしまいました。 なので母にはまだ純血ということを伝え...
-
9797位
職種によって人間の質って変わりますか?
仕事についてなのですが、私は今まで色々なアルバイトをしてきました。当然、人間関係も色々だったのです。 例えば倉庫内作業のようなバイトは誰でも出来るバイトだけあって、言葉の重みなどを考えずに人を傷つけるような発言をしている方もいましたし、そういう方が多いような感じがしました。営業だったらそんな方だと仕事が勤まりませんよね?少し偏見を持ってし...
-
9798位
築20年程度の中古マンション購入は?
30代半ばの、札幌市内在住です。 結婚を機に、新居を探しています。 最初は賃貸物件に住んで、十分な頭金ができたら新築マンションか一戸建てを購入、 と考えていたのですが、最近になって、中古マンションにも目が行くようになりました。 賃貸物件の条件としては、家賃・駐車場代込みで6万まででしたが、 築20年程度、快速が停まる駅から徒歩5分程度の中古マン...
-
9799位
大学生活を楽しむために1年休学してお金を貯める選択
大学1回生19歳女です。 自宅通いで私立の4年制大学に通わせてもらってます。 もともと人付き合いが苦手なことや、入学1週間後からバイトを始めたためサークルに入っていないため友達がうまく作れず、 また通学に片道2時間弱かかり、朝早く起きて1限授業を受けてすぐに帰ってきてバイト、みたいな日もけっこうあったりで 全然大学生活を楽しめないでいます。 文学部の...
-
9800位
「自分で考えるよりもまず人に聞く」というタイプの人間をどう思います...
大学生です。 クラスに「自分で考えるよりもまず人に聞く」というタイプの人間がいます。 しょっちゅう授業のことで「教えて教えて~」っと聞いてきます。 しかし、私はこのタイプとは対照的で「自分で考えてどうしても分からない場合に人に聞く」というタイプの人間です。 なのでかなりこの教えて君とは相性が悪いです。 別に仲が悪いということはないのですが...