【福岡 弁当】の人気Q&Aランキング(2ページ目)
21~40件(全93件)
-
21位
コンビニのおにぎりの匂い
4~5年前まで、コンビニのおにぎりの白いご飯の匂いが嫌いで、食べられるのは、炊き込みご飯のおにぎりのみでした。 が、いつの頃からか、白いご飯の匂いが気にならなくなったのか、匂いが無くなったのか、食べられるようになりました。 私と同じように、匂いが気になっていた方いらっしゃいますか? もしくは、未だに匂いが気になって、食べられません。って方は...
-
22位
スーパーのお惣菜の煮物はどうして甘いのか
(初質問です。)私のように甘い味付けがダメという方の質問がほかにありました。ここでは、お店で買う惣菜についてお聞きしたいのでお願いします。 昔からの疑問ですが、お店のお惣菜の煮物はなぜ甘いのでしょうか(地域性もあるかもしれません。現在の購入場所は東京や埼玉です)。 しょうゆやだしとのバランスは分かります。概して甘過ぎるのです。砂糖多めの味が...
-
23位
飛行機持込荷物について
今度、福岡から沖縄へ、飛行機で修学旅行にいくことになりました。 ANA全日空で行くのですが、機内へ持ち込める荷物がわかりません。 バッグの中に以下の物を入れようと思うのですが、問題あるでしょうか。また、荷物検査などの時にすべてひっくり返されたりするようなことがあれば教えてください。 ・筆記具(シャーペン、消しゴムなどの、ハサミを除く一式) ・...
-
24位
日本発 海外に浸透している 日本の言葉って何が あるんでしょうか?(^-^) ...
日本発 海外に浸透している 日本の言葉って何が あるんでしょうか?(^-^) 『お弁当』って言葉を 使ってるみたいですし、 『モッタイナイ』もそうですよね。 こんな使い方してる言葉に びっくりした等々、 ありますか? 雑談でも、かまいません(^^)d *✲ฺ* ✲*.。✡
-
25位
外国人の妻が日本で働くには
私には、来日してちょうど3ヶ月のブルガリア人の妻がいます。 「日本人の配偶者ビザ」も取得する事が出来て、少しずつですが日本の生活にも慣れてきたように思う今日この頃、本人の就労の意欲が出てきました。 しかしながら、彼女の日本語能力は低い為に、日本で仕事することは簡単ではないと思います。 ハローワークにも連れて行きましたが、「日本語能力」が無い...
-
26位
甲子園決勝戦11時30分 外野席の入場はムリですか
明日、子供と2人甲子で園へ高校野球の決勝戦を見に行きます。前売りチケットはとれませんでした。 福岡からがんばっても甲子園11時30分着になります 決勝戦は 入場制限で外野席どころか甲子園へも近づけないと言われました 子供が楽しみにしており、少しだけでも良いので入場したいのですがやはり無理ですか?
-
27位
セブンイレブンジャパンについて
私はセブンイレブンジャパンの採用試験を受けようと思っています。どんなことでもいいので知っておられる方。またセブンイレブンについてどう思いますか?( たとえばデザートが豊富とか)
-
28位
好きなアニメは 何ですか?
好きなアニメは 何ですか?
-
29位
学校の教室に暖房が無かった人いますか?
私は静岡県出身の30代なのですが、子供の頃、公立学校の教室には暖房設備がありませんでした。当時はそれが当たり前だと思っていたのですが、大人になって東京に出て、実はかなり特異なことだと知り、ショックを受けました。 最近、静岡の学校には暖房が無いことを職場で話題にしたら、静岡出身者以外の全ての人から大変驚かれ、静岡は変な所だという結論になってし...
-
30位
車 今年 ほとんど乗らないです。 オイル交換、フィルター交換 どのくらい...
15年落ちのフィット 長持ちさせて 使用しています 楽しんで、何年乗れるか 頑張っています^^ 逆に乗らないのは車によくないと 聞きましたが シビアコンディションに当たります? 半年オイル交換、1年オイルとフィルター交換 したほういいですか? 東北。 8月ころまでは、あるいは今年は あまり乗らないかも 1ヶ月200キロいかないくらいだと思いま...
-
31位
日本で晴れの日がが多い地域は何処?
青空がきれいで雨が少ない地域を探しています。 北海道、沖縄、離れ島を抜かし、国内の海がある県、関東より南、 の条件を満たしている地域を教えて下さい。 同じ晴れの日でも、地域によって全然青さが違いますよね?空気の汚染具合によるのでしょうか?台風の後の日などはきれいな青空が広がります。 どんよりした天気が少ない地域へ引っ越そうか考えてますが、出...
-
32位
地鎮祭のお包み
もうすぐ地鎮祭なのですが お包みの表書きは神主さんには「玉串料」と書くそうですが、大工さんにはなんと書けば言いのでしょうか? また、大工さんが数人いる場合は代表者のみに渡すのですか?全員に渡すのですか?金額はどのくらいですか? 棟上の時は、どうですか? ご存知の方、経験者の方よろしくお願い致します。
-
33位
シュウマイからグリーンピースが消えたのはなぜ? ←この記事どう思う?
シュウマイからグリーンピースが消えたのはなぜ? ←この記事どう思う? 冷めても安定の味の「シュウマイ」は、食卓やお弁当の定番であり、作る人の強い味方だ。手作りすると少々手間がかかるが、手軽に美味しく食べられる冷凍やチルドのシュウマイが多種出回り、老若男女に愛される中華の 続きはこちら↓ https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/ba47b88e04ef88c23c58f51c26bb788c/ https://youtu.be...
-
34位
ハウステンボス 由布院2泊3日
博多から2泊3日でハウステンボス~由布院の旅行を予定しています。 1泊目を由布院で、2泊目をハウステンボス内のホテルアムステルダムを考えていますが、交通手段や由布院でのおすすめのホテルやプランなどあれば教えて下さい。日程は10月末あたりです。 女性3人旅です。
-
35位
標準語と思っていたら実は方言だった
私は関西人なのですが、「冷麺」はずっと標準語だと思っていたのですが、関東の方に言わせるとそんな言葉は知らないとの事なんです。 ちなみにこれは「冷やし中華」の事なんですが、こういう風に標準語だと思っていたものが方言(地域限定の言葉)だったときの経験談を教えて下さい。 地域によって意味の変わる言葉でも結構です。 例)お店でみかける「オマケして」...
-
36位
遠隔地での受験準備(宿泊場所確保等)について
受験生の娘がいる母親です。 埼玉県に住んでおりますが、娘が九州大学を志望しています。 二次試験は2月25日・26日となっておりますが、宿泊場所等の確保はいつ頃したらよいものなのでしょうか。試験前日の24日から宿泊し、26日試験終了後に帰宅する予定です。 まだ、センター試験も受けていないので、本当に二次試験まで受験できるのか分からない状況ですが、 反対にセン...
-
37位
遊園地に行った思い出はありますか?
都内の遊園地「としまえん」が閉園することになって、跡地には、なんと新たに映画『ハリー・ポッター』のテーマパークが2023年春をめどにオープンすることになったそうです!楽しみですね! 私はハリーポッターのロケ地に使われた、イギリスのオックスフォード大学を訪れた事があって、あの大広間に使われたクライスト・チャーチ・ホールという学食にも入りました。あ...
-
38位
社会人の方、毎週恋人と会いますか?何をしてますか?
皆さん、彼氏や彼女と毎週会ってますか?どんなことをしてますか? することがなかったりして、「何しようか?」とならないですか? その雰囲気がとても嫌で・・・。
-
39位
彼氏へのガソリン代はどのくらいの頻度で渡すべきですか? 車のことが全...
彼氏へのガソリン代はどのくらいの頻度で渡すべきですか? 車のことが全然わからないんで、1回のガソリン代も教えて頂きたいです 車はハリアーです
-
40位
北九州でオススメ地域は?
北九州市でマンション(一人暮らし)を借りようと思っています。 他県に住んでいる祖母が病院へ通ったりすることもあるので、なるべく小倉駅からタクシーを使って1、2メーターぐらいの場所が良いです。 北九州は治安が良くないと聞きますが、どの辺りがオススメでしょうか? 私としましては、なるべくモノレールやJRの駅に近いほうが良いのですが。 北九州に...