【経済学部】の人気Q&Aランキング(9ページ目)
161~180件(全2,266件)
-
161位
国際経済学科と経済学の違いについて。
国際経済学部(学科)と経済学部(学科)との具体的な違いがいまいちわかりません。もちろん、『国際』とつくので国際経済学や語学に力をいれているのはわかるんですが、経済学部でも語学は学べると思います。就職時になにか違いが出てくるのでしょうか?少しでもわかる方教えてください。
-
162位
山口大学経済学部と日本大学法学部どちらが有能でしょうか? 将来は国家...
山口大学経済学部と日本大学法学部どちらが有能でしょうか? 将来は国家公務員になりたいと思ってます。
-
163位
東北大学経済学部について
東北大学の経済学部について質問です。東北の経済学部はあまり良くないという話をきくのですが、実際のところはどうなのでしょうか。私は東北の経済学部にいきたいと思っていたのですが・・・。 経済のことをしっかり学びたければ、やはり一ツ橋などにいかなければだめなのでしょうか。 あと、私は将来、経済というかお金を大きくうごかす仕事がしたいとおもってい...
-
164位
国際関係学・経済学部・法学部
学部選びで迷っている高校3年女子です。将来は英語を生かした職業に就きたいのですが、具体的にはまだ決まっていません。学部は国際関係学か法学部か経済学部で迷っています。というのも、英語を生かしたいのですが語学を専門的に学んでも仕事の幅は狭くなってしまうかなぁと思ったからです。国際関係学、経済、法律だと、どれが就職に有利とかというのはありますか...
-
165位
広島大学・同志社大学について(経済学部)
もうすぐ大学生になる、福岡住みの者です。 前期に九州大を受けて落ち、後期で広島大を受け、合格しました。 私立は同志社に受かっているのですが、広島と同志社のどちらに行くか迷っています。 学部は共に経済学部です。 そこで、この2大学についての詳しい情報(就職情報・キャンパス周辺の環境など)を教えて戴きたいのです。 特に同志社のキャンパスには行ったこと...
-
166位
経済学部 志望理由書
経済学部 志望理由書 私はAO入試で経済学部を受けようと思っています。将来金融業界(銀行・証券)に就職したいとおもってるのですが、どうやって志望理由書を書いていったらいいでしょうか。すみません教えてください。
-
167位
経済学部 志望理由 面接
今度経済学部の面接があるのですが、志望理由をうまくまとめられません。 書類で志望理由を書いたので、だいたい書く内容は決まっているのですが、 面接なので短くまとめないといけないですよね。 そこで質問なのです。 面接においての志望理由はどういう流れで言えばよいのでしょうか? たとえば 経済に興味をもったきっかけ ↓ 貴学の経済学部では○○...
-
168位
一橋大経済学部後期の難易度
読んでくださってありがとうございますm(u_u)m 一橋の経済学部後期の難易度についての質問です。 僕は浪人中で今年は一橋の法学部を受け、浪人後は経済に興味を持ち東大文Ⅱを志望していましたが先日却ってきた東大模試の結果がD判定で私大には(早稲田を受験予定ですが)あまり行きたくないので、前期も一橋にしようか迷っています。しかし一橋模試では経済後期でA判定(...
-
169位
通信制大学の経済学部に入学したいのですが数学が心配です。
私はずいぶん前に大学を卒業して就職しましたが、今になってもう一度大学に入り直したいと思うようになりました。それは、転職や資格が目的ではなく、単に知的好奇心を満たすためです。 仕事は続けるので、通信制大学を希望しており、都内の某通信制大学に入学したいと思っております。学部は経済学部です。 しかし、私は数学が苦手です。 ノーベル経済学賞を受賞...
-
170位
何故経済学部の入試は数学Ⅲを課さないのですか? 経済学って数Ⅲの微積...
何故経済学部の入試は数学Ⅲを課さないのですか? 経済学って数Ⅲの微積分どころか偏微分、確率微分方程式、行列など高度な数学を頻繁に活用するんですよね? 数Ⅲ程度の基礎数学力は当たり前の様に備わってないと着いて行けないのでは?
-
171位
大阪大学の経済学部の総合入試?っていうのが気になっているのですが、...
大阪大学の経済学部の総合入試?っていうのが気になっているのですが、ここに合格するのは、どのような人なのですか?? 僕自身、中高合わせて、部長になった!とかレベルのことしかしてないのですが、そのような人でも受かる見込みはあるのですか?? 学力的にはもんだいはないとおまいます。 合格する道を増やすために受けようか考えてます よろしくお願いします
-
172位
日本大学 経済学部について。日本大学 経済学部でメガバンクの営業部に...
日本大学 経済学部について。日本大学 経済学部でメガバンクの営業部に就職は厳しいですか?
-
173位
私は国際情勢に興味があって、数学が苦手です。国際経済学部か国際政治...
私は国際情勢に興味があって、数学が苦手です。国際経済学部か国際政治学部どちらに行くかものすごく悩んでいます。 数学が苦手だから経済学部はやめようかと思いましたが、やはり経済学部は就職に強いですよね。。
-
174位
商学部に入った人!商学部を志望している人!
経済学部でもなく、経営学部でもなく、商学部を選んだ理由を聞かせてください!経済学部に入っても、必須科目にはなくても、ゼミで経営や商学のことを学べたりすると聞いたので…回答お願いします!
-
175位
経済学部で使う数学のレベルについて
経済学のカテゴリにしようかと思いましたがこちらで質問する事にします 私は商業高校に在学している高校生です 大学進学を予定していて、学部は経済学部もしくは商学部にしようと思っています。 しかし経済学では数学を使うと聞きました 学校では専門教科を勉強する反面その他の教科は必修科目以外はほぼやっていません 数学においては1とAに選択で2をするか位...
-
176位
理系で東北大学を目指すために
私は東北大学の経済学部を目指していますが文理選択では理系にいきたいのです。経済学部では数学も必要で、理系から経済学部にいくひともいるという話などから、経済学部にいくことと、理系を選ぶことは変えたくありません。 つまり私は理系で学んで経済学部を目指すということです。 東北大学の経済は数学では受けられないので普通に社会で受けます。そのために高校...
-
177位
高二です。この間の全統模試で偏差値が71で名古屋大学経済学部が760人
高二です。この間の全統模試で偏差値が71で名古屋大学経済学部が760人中10位でA判定でした。 地元の名古屋大学でいいかなと前までは思っていたんですが、これってもう少し上の大学を目指したほうがいいですか?
-
178位
早稲田大学商学部か東北大学経済学部
この春に進学します。 そこで、合格した大学の中から、早稲田の商学部か東北の経済学部に絞りました。 ネットで調べてみた結果、どっちも長所・短所があるようなので(まぁ当然なんでしょうが・・) そこで、みなさんが以下の条件で行くとしたらどっちでしょうか? 1.東京で就職を考えている(金融系、保険以外) 2.弁護士か公認会計士の資格を考えている(少なく...
-
179位
立教大学と学習院大学の指定校推薦があります。どちらも経済学部です。...
立教大学と学習院大学の指定校推薦があります。どちらも経済学部です。法学に興味もあり、将来は県庁か都庁の公務員になりたいので、法学部の科目も履修したいです。立地も近いし、偏差値もほぼ同じですがどちらがいいと思いますか?
-
180位
経済学部で主に必要な数学の分野
私は推薦入学で関関同立の中の一つの経済学部に入学することになったのですが、高校で数学II・Bを履修していないので、授業についていけるかかなり不安があります。 なので最低限授業内容はしっかりと理解できるようにしたいので、授業内で使う数学の分野を教えていただきたいです。 因みに国際経済を選択しようと思っています。 あとその分野で超基礎(全く知識のない...