【経済学 行動】の人気Q&Aランキング(8ページ目)
141~160件(全499件)
-
141位
小学生の子供等に野球ルールを教える方法
小学4年生までの子ども達に野球のルールを覚えさせる効果的な方法はありますか? スポーツ少年団での指導者(低学年?担当)をすることになったのですが 団員も増えてきたのでジュニア試合も再来週からすることになり、ルールを教授することになった為なのです。 なかなか高学年の子たちとは違い、難しさを感じています。 とくに投手のけん制の仕方や、塁に出たときのラ...
-
142位
検察官って、地位や身分が高い人に属しますか?
普通に考えて、被告人を裁判にかけれるのは検察官だけだから、身分が高いですよね?
-
143位
不倫の報いでしょうか
トピを開いていただきましてありがとうございます。 アラフォー女性です。気持ちが整理できず、皆様のご意見などをいただきたくて質問しましたので、よろしくお願いいたします。 7年前に私の有責で離婚しました。息子の親権、監護権は私が主張して取り、慰謝料を払って有責の原因となった相手の方と再婚しました。その後、いくつかのことで悩んでおります。 一つは、...
-
144位
菅政権はミャンマー問題に 傍観者なのですか ?
ミャンマーで軍部の暴走が続いています。 日本は外務大臣が非難声明をしていますが それだけでしょうか ? 毎日のように100人単位で 軍部の暴走による死者が出ています。 子どもの死者も 出ているほか、重傷の男性を生きたまま火の中へ投げ入れるなど、凄惨(せいさん)な 暴力も明らかになっています。 ドイツは既にミャンマーの新規紙幣の発行を断っている...
-
145位
未だにスマホやガラケーもたない社会人はバカなんですか?
私の職場の男性(30代前半)で、未だに、スマホもガラケーも持たない人がいます。(実家住まいのため固定電話は所持しています) 経済的には所持できるそうですが、所持する必要性を感じないそうです。 しかし、そのために普段から分厚い道路地図や、鉄道路線図を持ち歩くはめになっています。 スマホあればGoogleマップやネットの乗換案内で済むのに。 スマホは今...
-
146位
夫(妻)に浮気された方で、やり直して幸せという方いますか?
夫(妻)に浮気された方、やり直して幸せという方いますか? 夫の浮気が発覚しました。 結婚してから本当に良い夫・良い父で、料理・洗濯・ゴミ捨てなども積極的にやってくれ、休みの日は子どもと公園に行ったり家族で出かけたり、とにかく家族のことを一番に考えてくれる人でした。 穏やかで幸せな毎日でした。 おかしいなと思いはじめたのが2ヶ月前。 問い詰め...
-
147位
友達がいないことと、彼氏できたことないことの焦りで最近毎日泣いてる...
友達がいないことと、彼氏できたことないことの焦りで最近毎日泣いてる。食欲もないし夜2時間ぐらい号泣して、 バイト中もやる気なくて涙目出てくるし、休憩時間もずっと泣いてる。メンタル弱すぎてやばいんだけど。もうしぬかもか今ならしねる しのうかな
-
148位
立民・枝野氏、衆院選まで暫定の「枝野幸男内閣」を主張……
菅内閣の新型コロナウイルス対応を批判、「一刻も早く退陣していただきたい」と述べ、立民を少数与党とする「枝野内閣」を暫定的に組閣し、「私の下の内閣で当面の危機管理を行わせていただくべきだ」と延べました。 枝野代表の、新型コロナ対応って聞いたことあります? また枝野内閣に期待しますか? https://www.sankei.com/politics/news/210402/plt2104020030-n1.html
-
149位
体育の授業が怖いです。 私は今中1なのですが月曜日から普通の授業で、 ...
体育の授業が怖いです。 私は今中1なのですが月曜日から普通の授業で、 体育をやる事になりました。 元々運動がすごく苦手で 小学校の持久走では最下位で、プールも泳げなくて(バタ足やけのびも無理)プール教室に通いましたが先生が怖くてやめてしまいました。だから、市民プールに週一で通って練習しましたができませんでした。なので私だけ一年生のときから級が一番...
-
150位
金欠だといわれました
元旦那から養育費の支払いがない状態です。 元旦那に支払ってほしいと連絡しても「親のこともあるし金欠だ」と言われてしまいました。 同居している元義両親は、リタイアしていません。 なので、何にお金が?という感じです。 減額とかいう話もないので、正直、公正証書をもって裁判所に行こうともいますが、これって手続きとか大変でしょうか?
-
151位
育った家庭環境にかなりの相違があるカップル
長文です、すいません。 付き合って2ヶ月になる彼女がいます。 僕は28歳で、彼女は23歳(5つ年下)です。 お互いの価値観について、 特に育った家庭環境の違いが将来的にどのような影響を及ぼすかについて、 質問したいです。 彼女はとても幸せな家庭で育ちました。 現在も彼女は何をしていても幸せそうです。 いつも笑顔でポジティブです。 僕は僕個人としてはとても不...
-
152位
新型コロナが終わらないのは政府のせいですよ。新型コロナは、ロックダ...
新型コロナが終わらないのは政府のせいですよ。新型コロナは、ロックダウンしたらすぐ収束します。それをしないから、新型コロナが、いつまでも続くんですよ。とっとと法改正して、ロックダウンして、収束をするように、してほしいです。皆さんはどう思いますか?
-
153位
大学3年生の彼氏との子どもを妊娠しました。私は彼と同い歳でフルタイム...
大学3年生の彼氏との子どもを妊娠しました。私は彼と同い歳でフルタイムパートで働いています。 私はどうしても産みたいと考えています。彼とも相談しました。 子供が欲しくてもなかなかできない人がいる中、できたことは奇跡だと思っているし素晴らしいことだと思います。 1番の問題はお金、そして彼が大学をやめて働くのか、大学に通いながら(その場合は向こうの親か...
-
154位
オリンピックは開催出来るのか
池江瑠璃子さんが活躍しているから思いましたが本当に東京オリンピックは開催するべきですか、中止するべきですか。
-
155位
婚約同棲中・彼の浮気、そして相手に・・・(長文です)
6年付き合って、内3年同棲している彼と、2月に婚約しました。 昨日、彼の口から浮気(2月までの間ずるずる10ヶ月)していた事と、別れた後6月に1度浮気相手と逢って、体の関係を持ち、その時に浮気相手に子供ができたという事実を突然聞かされました。 正直、彼は浮気しない(するとしたら本気になる)タイプだと信じていたのでショックはかなり大きかったで...
-
156位
価値観が違うのにうまくいっているカップルの方
私と彼は付き合って1年ですが 価値観がいろいろ違います。 俗に言う“合わない”カップルです。 まず彼はバツイチ・離れて暮らす子供が一人。 私は未婚です。 まぁこれは合う合わないではありませんが… 彼は一人の時間がすごく大切。 私は人といることはストレスにはなりません。 彼は休みの日は休みたいタイプ。 私はアクティブに動くのが好きです。 彼は...
-
157位
50歳代半ばの友達について、長文です
私は48歳、50歳代半ばの友達がいます。 彼女とは3年ほど前に私が今の街に引っ越してきた時、同じマンションに住んでいて挨拶に行ったのをきっかけに仲良くなりました。 今は別々のマンションに住んでいますが近いので週に1、2回会って食事をしたり、彼女が作ったおかずなどを分けてもらったりしています。 一緒にいてすごく楽しいのですが、時々嫌になるんです。 ...
-
158位
賃貸で複数の物件に仮申込みをするのはダメですか?
賃貸で複数の物件に仮申込みをするのはダメですか? 現在引越し先を探していて、気になる物件を2つ見つけました。不動産会社は別です。 両方とも退去予定の物件で、すぐに内覧は無理だったのですが、 「退去後に一番手で内覧をするためには仮申込みをして物件をおさえておいた方が良いですよ。内覧後にキャンセルできるので大丈夫です」 とそれぞれの不動産会社に言わ...
-
159位
学校の部活動はあくまで遊びの活動に過ぎないのでわざわざ学校でやる必...
学校の部活動はあくまで遊びの活動に過ぎないのでわざわざ学校でやる必要はあるのですかね?個人的な趣味は各家庭で地域の習い事に通わせる方針じゃダメなのでしょうか?
-
160位
障害者っていらなくないですか!?良く綺麗事で障害者にも人権かあるとか...
障害者っていらなくないですか!?良く綺麗事で障害者にも人権かあるとか言う人いますが、人権はあるとしても産まれてきたときに障害者だとわかると皆さん祝福しませんよね?。頑張ってとかになりますよね??その時点で皆さんも障害者いらないって思ってる証拠ですよね?