【肉 お好み焼き】の人気Q&Aランキング(3ページ目)
41~60件(全417件)
-
41位
粉少なめのお好み焼きを作るには?
質問です 粉少なめでキャベツがたくさん食べられるお好み焼きが作りたいです。粉が多いと胃がもたれる感じがしてあまり好きではないんです。 お勧めのレシピあったら教えてください
-
42位
こちら、料理名としては何に分類されるのでしょうか。
一昨日、適当に思いつきで作った料理のことですが。 材料は山芋(鳥取特産らしき、ねばりっ娘)のすりおろし100グラムほど。 太千切りキャベツ2枚分ほど。 刻み長ネギ半本分ほど。 薄力粉大さじ1弱。 片栗粉大さじ1弱。 白だし少々。 胡椒少々。 全卵一個。 ベビーチーズを刻んだもの三個分。 コレらをよく混ぜ、フライパンに流し入れ、上に豚バラを散らして両面コ...
-
43位
肉、1人何g食べるのか。
幹事です。 来週の火曜、参加者のお宅にて男女10人程で焼肉を決行することになりました。素直に焼肉屋、飲食店に行けよ!って話ですが、その幹事という重責を背負わされてしまいました。 個人差もありますが、だいたい一人頭何グラムと計算し、食材を購入すれば参加者全員のお腹が膨れ上がるのか、実際自分が焼肉屋に行ってどれだけ食べているのかなんて考えたこと...
-
44位
焼き肉で肉のほかには何を焼く?
しょーもない質問で申し訳ないのですが^^; 焼き肉用の肉が安かったので今夜は焼き肉に決定しました。 実は自宅で焼き肉をするのは初めて。 友人の家で何焼いてたかなぁ。。と考えてもとんと思い出せません^^;;; 肉以外にこれ美味いよ?っていうものあったら教えてください。 ちなみにホットプレートみたいなので焼く予定で、ピーマン・ニンジン・アスパ...
-
45位
たこ焼き・お好み焼き・焼きそば(いわゆる粉もん)って、3食のうちの...
ただの思い付き質問です
-
46位
15人分の肉って何kgぐらい買えばいいですか?
来週バーベキューをするのですが、15人でやるとしたら何kgの肉が必要ですか? 買い付けが大変なので安い通販サイトなんかもあれば教えてほしいです。 宜しくお願いします。
-
47位
お好み焼きにマヨネーズは常識ですか?(特に関西の人)
私は子供の頃兵庫県に住んでいました。 駅前の高級店ではなく、近所の人や子供達が食べに来る店で、大きな鉄板でおばちゃんが焼いてくれて、鉄板の上でヘラで食べました。 安いものだと、野菜だけや、肉の代わりに竹輪やコンニャクが入っているのもありました。 マヨネーズは出てきませんでした。 駅前の店に行くと、各テーブルに鉄板があって自分で焼きます。 や...
-
48位
新婚の嫁とケンカしました。理由がしょうもない。。。
タイトル通りです。嫁とケンカしました。 今日の晩飯、昨日から「月曜日はお好み焼きしよう」と話をしてて、「わかった」と了承して就寝。。 本日、珍しく僕が定時ぴったりに仕事終わったので、共働きの嫁より早く家につきました。 お腹が空いてたのもあるし、嫁も帰ってから晩飯作るのしんどいかなぁ。と思って、お好み焼きを作っとこうと思って、キャベツを切って、...
-
49位
牛すじの煮込みが脂っこい
久しぶりに牛筋の煮込みを作ってみました。 いつもと違うスーパーのお肉だったのですが そのせいで使われている肉の部分が多少違ったのか (それとも私の料理の腕??) とっても脂っこく、 脂っこすぎてくっつくような歯ざわりのとってもおいしくない牛すじの煮込みになってしまいました。涙 こんなおいしくない牛すじは初めてです。 どうしてこんな風になったかも...
-
50位
関西にはお好み焼き定食や焼きそば定食といった「デンプンをおかずにデ...
関西にはお好み焼き定食や焼きそば定食といった「デンプンをおかずにデンプンの主食をたべる」という食文化があり、これに関東の人は驚くわけですが、東京にも「イモの煮っころがし」というおかずはあり、またラーメンライスという、やはりデンプンonデンプンという食べ物があります。 さて、このようにデンプン+デンプンというような食文化というか食習慣は、海外の...
-
51位
2歳1ヶ月の娘、肉や魚を食べません。
以前こちらで「小食で困っている」と相談させていただきました。あれから少しはいろいろと口にするようにはなったのですが、お肉や魚をほとんど食べなく、栄養面でとても心配です。 お肉で食べるのは「肉まん」と「ギョーザ」。 これは本当につい最近です。しかし気が向いた時にだけ食べます。 ハムやベーコンをそれはそれは細かくして混ぜたりするのですが、これも...
-
52位
一人暮らしで油って必要ですか?
2年前から一人暮らしをしていまして、始める際、油を買ったのですが、既に賞味期限を1年以上経過したまま半分以上残っています。 この分はもう捨てようと思うのですが、一人暮らしで油って要りますか」? 今のところ油なしで炒めてもなんとかなっていますが・・。 焼きそば、チャーハン、お好み焼きなんかをよく作ります。 ご意見お願いします。
-
53位
硬めのハンバーグを作るには どうしたらいいですか? いつも作るとフワ...
硬めのハンバーグを作るには どうしたらいいですか? いつも作るとフワフワになってしまって 旦那にもう少し硬い肉々しいのがいいと 言われました!
-
54位
薄力小麦粉って小麦粉?薄力粉? 小麦粉と薄力粉を使う肉料理するのです...
薄力小麦粉って小麦粉?薄力粉? 小麦粉と薄力粉を使う肉料理するのですが 家に薄力小麦粉しかなくて ふと疑問に思ったので質問しました(笑)
-
55位
もんじゃ焼の生地の作り方を教えてください!!
もんじゃ焼を作ろうと思うのですが生地の作り方がわかりません。 単純にお好み焼きの生地を薄めただけなのでしょうか。。 ネットでいろいろと検索してみたのですが意外とナイので もし知ってる方がいましたら宜しくお願いします。
-
56位
まぶした小麦粉
私は唐揚げやとんかつを作る時、お肉に小麦粉をまぶすのをビニール袋を使います。 小麦粉とお肉を入れてシャカシャカするんですが、この方法は楽だし手早いし汚れなくてとてもいいんですが、どうしても小麦粉が少し残るのでもったいないなと思ってます。 セコイですが、このまぶした後の小麦粉、何かに使うことはできないでしょうか? 片栗粉だったらとろみ用とかに...
-
57位
お好み焼きの隠し味をおしえて
やまいも入れたり、いろいろあると思いますが、お勧めの隠し味を教えてください。
-
58位
主婦1年目です。 一汁三菜を目指したいのですが、いつもご飯、お味噌汁...
主婦1年目です。 一汁三菜を目指したいのですが、いつもご飯、お味噌汁、サラダ系、肉or魚になって疲れて終わってしまいます。 もう1品がなかなか難しいです。 というかもう1つがどんなのがいいかわかりません。 教えてください。
-
59位
イギリスのホームステイで日本食をふるまう
イギリスに10日ほどホームステイをする予定の中学生です。このサイトの経験者の書き込みを見て参考にしたいと思い、いろいろ調べてみましたが、ステイ先の家庭で日本食をふるまうのは、ちらしずしやお好み焼きが好評だったとありました。私もいいなと思いましたが、ご飯はどうするのでしょうか?サ○ウのごはんのようなものを持っていくのでは、荷物が重くなってしま...
-
60位
買い置きしておくと便利な食材を教えてください。
一人暮らしで仕事が忙しくて気がついたら冷蔵庫に何もない~^^;おまけに給料日前でお金もない~、という時の為に、この食材を買い置きしておけば、何かしら作れるという安く、量が多くてお薦めの食材を教えてください。 常備するようにしているのは、調味料、野菜(タマネギ、ジャガイモ、人参など)、食パン(冷凍してます)、スパゲティの麺、お好み焼き粉、卵...