【英語 悩み】の人気Q&Aランキング
1~20件(全1,410件)
-
1位
小6女子です。 悩み事があります。 私は、算数、体育、英語(?)が苦手...
小6女子です。 悩み事があります。 私は、算数、体育、英語(?)が苦手で困っています。 算数はテストで体大赤点です。たまに良い点は取りますが。 英語は書くのだけ苦手です。読むのは体大出来ます。 体育は運動が苦手すぎて辛いです。 他の教科は得意です。 特に私が悩んでいるのは算数と英語の事です。 算数ができないから親や担任に、迷惑が掛かるし、怒られるしで...
-
2位
英語学習を辞めたい。
今まで必死に英語を勉強して来ましたがもう辞めたいと思っています。 実際留学にも行ったのですが現地の人と話していると文化の違いからか彼らとの会話を全く楽しむ事は出来ませんでした。 楽しむ事が出来ないというよりも、私は日本のお笑いが大好きで毎日見ていて高度な笑いを知っている為、彼ら(アメリカ人)と話していても全く笑えなかったのです。 ほとんど愛想笑...
-
3位
相談(悩み事)を英語で言うと?
「相談があるの..」と英語で何と言いますか? 背景はヘビーな内容ではなく、 どっちにしようか悩んでるんだけど、相談に乗ってくれる? みたいなライトな感じです。
-
4位
ハーフの子供を持つ親の悩みです
主人はアメリカ人で、今3歳になる子供がいます。 この春から幼稚園に入園したのですが、すごい田舎に住んでいるので外国人やハーフの子供は我が家一人だけです。 入園初日から、かなり目立ち 皆さんが興味深々という感じで見られているなあ~と感じます。 子供は私たちとだけ話すときは英語なのですが、園や他のお友達とお話する時にはちゃんと日本語を使って普通に...
-
5位
勉強するならアメリカ英語かイギリス英語か
こんにちは。 わたしは来年様子を見てワーキングホリデーでニュージーランドに行きたいと思っています。 それまでに独学でできる所まで英語の勉強をしていくつもりです。 そして今Essential grammar in use(イギリス版)の左ページをさらった所だったのですが... ここに来て「イギリス英語とアメリカ英語、どっちを重点的に勉強しようか」と悩んでいます。 ネットで調べてみて...
-
6位
英語とフランス語、どっちが難しい?
フランス語を習い始めて 必ず戸惑うのは conjugaisonの多さですよね。 英語なら 現在形はbeを除けば、3人称単数のsを付けるだけ、あとは 不規則変化も多いけど、過去形と過去分詞を覚えるだけですみます。でも、フランス語の conjugaisonは少なく数えて 36通りに変化しますからね。 じゃあ、英語が簡単かというと そうとも言いきれませんよね。 例えば、「明日 でかけちゃだめだ...
-
7位
「頑張る」を英語で言う。
日本語では、軽いニュアンスで「頑張る」ってよく使いますよね。 例えば、何か悩みがあったときに友人に励まされて、それに対して「ありがとう、頑張る」と言ったり、特に何か特定な目標があるわけではないけれど、なんとなく口癖で「頑張ろ!」と言ってしまう、といったような使い方です。 こういった時の「頑張る」は、"Do my best!!"では意味するものが違うと思うので...
-
8位
平均して何ヶ月で英語が話せるようになりますか?
今、アメリカに留学しています。(大学院でビジネスを専攻しています。) 昔から英語が得意ではなかったため、中学から大学時代まで英語を避けてきました(全く話せず聞けずの状態でした)。 しかし、仕事するようになってから、英語の重要性に気づき、1年間英会話学校に通い、その後、留学し現在6ヶ月が経ちました。 英語に関する様々なサイトを読んでいると、 留...
-
9位
英語で食べていけるのか?
こんにちは。いつもいつもお世話になってますm(_ _;)m中学1年生の娘がいます。小学生の時に女子グループからの無視や仲間はずれを受け、違う学区の中高一貫校に通っています。苦手な友達関係をどうにかこうにか悩みながらも頑張っています。そんな娘ですが、他の教科総倒れで苦手ですが、英語だけは好きで学年でトップ5に入っています。マイケル・ジャクソンやアンジェリ...
-
10位
英語について。英語を話せるとメリットばかりだと思うのですがSNSを見て...
英語について。英語を話せるとメリットばかりだと思うのですがSNSを見ていると「ここは日本だ」「海外かぶれ」「英語話せる奴ウザイ」「調子乗んな」などのコメントを見ます。SNSだけではなく例えば学校では帰国子女が話すと周りがクスクスし始めた、教師に周りに合わせろと言われた、外国人に道を案内したら周りに居た人に笑われたなども聞いた事があります。他人の足...
-
11位
英語イップス(orリハビリ)の克服法
経緯含め長くなります。 私は社会人を経て数年前に大学院(英語教育関連)に入学しました。 入学前は、英語が好きで英検準1級やTOEIC820点など並みの英語力はありました。しかし、大学院に入り次第に英語が嫌いになり、やる気・意欲が全くなくなりました。理由として、英語コースの同期がものすごく酷かったこと(例:仲間はずれや浮気同然行為など)。次に、ある同期(Aとし...
-
12位
英語学習者の方へ・・・惨めになりませんか?
21歳、男です。 3年ほど前から英語を初め、今は英検準1級をとったりそれなりに会話も(ほんの少しですが)出来るようになってきました。 しかし、最近英語に対してのやる気が落ちてきています。 友人に生まれてから小学校卒業まで合計12年間アメリカで生まれ育った人がいて、その人は頭もそれなりにいいのですが、やはり帰国子女というだけあって英検一級やその...
-
13位
「撮影日」を英語でいうと?
「撮影日」を英語でいうと? 撮影日: date taken、taken date、taking date どれが正しいでしょうか? 撮影された日と考えるなら、takenを使うと思うのですが、もしそうならdate taken?taken date?いつもこの語順で悩みます。文法的な解説もあれば助かります。 英語に詳しい方教えて下さい。
-
14位
英語が得意になる方法を教えてください!
英語が得意になる方法を教えてください!
-
15位
英語でフランス語を学ぶにあたり
こんにちは。英語と外国語のカテ、どちらに投稿しようか迷ったのですが、こちらのほうが英語圏にお住まい、もしくは留学経験のある方が多そうな気がしましたので、こちらに質問してみました。 二点おうかがいしたいことがあります。 1.英語で書かれているフランス語の教材で、何かいいものがありましたらお教え願えますでしょうか。 フランス語に興味があり、一念...
-
16位
大学受験。今更だけど受験勉強について深刻な悩みです。
こんにちは。私は、高校3年生の男です。 いま、大学受験生です。悩みがあります。 でも、本当に情けない悩みで、自分でも嫌になってしまいます。 こんな私ですが、どうかアドバイスをいただけないでしょうか。 2年生の10月頃、私の小さい頃からの友人(同じ高校です)が、レベルの高い大学を受験すると言い始めました。それからその友人は、有名な大学受験用の予備校...
-
17位
アメリカ英語とイギリス英語どちらを勉強したら…
参考書や辞書にはアメリカ英語とイギリス英語の場合とが区別されているのですがどちらを学習したらよいのでしょうか 日本の学校で教えている英語はアメリカ英語とイギリス英語どちらなのでしょうか 本人次第…なのでしょうか… 大学受験などで採用されているのはどちらなのでしょうか 宜しくお願い致します。
-
18位
英語の主語の長さについて。
皆様、いつもお世話になっております。 今回は英語について伺いたことがございます。 英語では、主語が長いのは嫌われると聞きました。 そのために関係代名詞があり、後ろで繋げるのだと。 しかし、”長い”というのはどの程度のものを指すのでしょうか。 色々と英文を読んでいると、結構長い主語があったりするので これは後ろにもっていかなくていいのか…?と考える...
-
19位
中国留学すると英語も喋れるようになりますか? 少なくとも留学しないよ...
中国留学すると英語も喋れるようになりますか? 少なくとも留学しないよりは喋れるようになりますよね?
-
20位
大学院入試の英語合格レベル 何割とれればOK?
志望する大学院の過去問を見たのですが、 英語に関しては、全く歯が立たないレベルではないのですが、 単語レベルは専門単語でない単語もけっこうむずかしいレベルが求められていて、下手したら5割切る、うまくいけば6割とれそうな感じです(とはいっても採点基準などはわからないのですが)。 構文はなんとかとれそうで、ただ意訳と直訳あたりのところで悩みそう...