【茨城 バイク】の人気Q&Aランキング
1~20件(全63件)
-
1位
茨城から青森まで バイクで
夏休みの最後に北の方へツーリングに行こうと考えています. とりあえず,北海道の方まで行く方法を考えているのですが,茨城から青森までどのルートがいいか判断お願いします. また,東北辺りの下道の混み具合やコンビニの数とかの情報があれば教えてください. ツーリング経験者の方等は,この道を通ったらいいよとかありましたらアドバイスお願いします. 1...
-
2位
茨城県のイメージって?
私は生まれも育ちも茨城県民ですが、他県の方から見て茨城県ってどんなイメージなのでしょうか?田舎のイメージが強いのでしょうか?納豆大国のイメージが強いのでしょうか?茨城弁が笑いのネタとして使われてるのでしょうか?野球と言えば常総学院というイメージがつよいのでしょうか? 色々ありますが他県の方から見た茨城県はどんな感じなのでしょう?
-
3位
茨城県ってずっと住み続ける率が高い?
茨城県で生まれてからずっと一生住み続けたり他の土地にいったとしても戻ってくる人が一番多い県ってきいたことがありますけど、それはこの県のどういうところに魅力があるからなんでしょうか?
-
4位
安いバイク屋or近所バイク屋?
安いけど遠いバイク屋と、ちょっと高いけど近所のバイク屋、どっちがいいと思われますか。 今、マジェスティー400の購入を検討しているのですが、茨城県(私は千葉県習志野市在住)のバイク屋で乗りだし価格58万9千円というバイクショップがあるんです。 新車を買うなら断然安い。 でも、ちょっと遠いのと、なんか安すぎて心配というのもあるんです。 だから、...
-
5位
茨城県のつくばみらい市ってどんな所ですか? 名物、名所、人柄、都会か...
茨城県のつくばみらい市ってどんな所ですか? 名物、名所、人柄、都会か田舎か、車が必要な地域か等。
-
6位
バイクの個人輸送
大阪から鹿児島に250CCバイクのみ個人輸送したいのですが、どのような方法があるのかわかりません。 一番リーズナブルな方法を教えていただけませんか?
-
7位
盗難バイクの発見率
先日数年前に盗まれた友人の父のバイクが見つかりました、しかし見つかった理由は盗んだ奴が乗って事故を起こしたためです、盗んだ奴は死亡タンデムしていた彼女は大怪我、数日後盗んだ奴の親が謝りに来たそうです(息子が亡くなって大変だろうから賠償などは断ったらしい)。聞くと盗んだ奴は普段から普通に乗っていたようなのですがなぜ事故を起こすまで見つからなかっ...
-
8位
千葉県のバイク解体屋教えてください
当方、千葉県柏市なのですがバイクの解体屋さんを探しています。 どなたかこの界隈にある解体屋さんをご存知ないでしょうか。 茨城県にも近い場所です。 昔、ふなばしアンデルセン公園の近くに1箇所あったのですが最近はやってないみたいで・・・ よろしくお願いします。
-
9位
仙台から東京までのバイクで移動
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa938590.html でも同様の質問がありましたが、改めて質問させてください。 3月に仙台から東京まで250ccのバイクでロングツーリングを予定しています(一人です)。 行きは6号をつかって帰りは4号で行こうと考えているのですが、 みなさんは休憩もあわせてどの程度の時間かかりましたか? またバイクも免許をとって1ヶ月程度の初心者で、 ロ...
-
10位
混合ガソリン(刈り払い機用)を2stバイクに・・・
先日の震災以降当地(茨城)ではガソリンの入手が困難になってきました。 そこで、「自宅にある刈り払い機用のガソリン(25:1の混合ガソリン)が使えないか??」 と思い至ったのですが、何か不都合がありそうな気がして実行に移せません。(値段が高いのはこの際目をつぶります・・) 「バイクと刈り払い機用混合ガソリンの相性」等について詳しい方、教えていただけ...
-
11位
生活保護受給者ですが原付の購入は出来るでしょうか?
茨城県水戸市で生活保護を受給しています。原付バイクの購入は出来るでしょうか?ご回答お願いいたします。
-
12位
バイクで上手くコール切る方法って、スロットルひねった時にクラッチを...
バイクで上手くコール切る方法って、スロットルひねった時にクラッチを半クラにしたり、切ったりする方法ですか? 半クラにした時スロットルを奥までひねりますか? 音のばしたい時は半クラにしますか?
-
13位
バイク便を開業する為には
一人で開業は可能なのでしょうか? 私は茨城に住んでいるのですが届け出などは必要でしょうか? 初期費用はいくら位掛かるのでしょうか? またその他必要な事がありましたら教えてください。
-
14位
都内からバイク一人旅~125CC~
幸い休みが4日間とれましたので、9月の中旬くらいに都内からバイクひとり旅を計画しております。 そこで問題となっているのが ■どこにいくのか(これが1番重要) ■何日間の旅にするのか(4日間まるまる使わなくてもよい) ■125CCのため高速道路は使えない。 ■4月に免許を取得して毎日乗っているが、もちろんまだ初心者の域である。 遠くを目指すと...
-
15位
ナンバープレートの取得方法を教えて下さい。
私の弟が、友達から原付を譲り受けました。その原付はもうナンバープレートを返していたので付いていません。弟が新しくナンバープレートを付けたいらしいのですが、どういった手続きをすればよいでしょうか? ちなみに弟は今住民票通りの住所地に住んでいません。私の住んでるここ実家は岐阜で、弟は大学で茨城にいます。ナンバープレートを取得するには、やはり住...
-
16位
東京近郊でバイク初心者が走りやすい場所はありますか?
東京近郊で、バイクの初心者が走りやすい場所はどこでしょうか? 来週、中型二輪の卒業検定を受けるバイク初心者です。 お時間があれば、回答いただけますようお願いいたします。 当方30代女性で、普段車にも乗っていないため、教習卒業後に路上にでるのが非常に不安です。 まずは走りやすい場所で少しずつ慣れていければと思うのですが、 東京近郊で、バイクの初心...
-
17位
PCXで200km走行
自宅から200kmほど離れた場所に、単身赴任しています。 毎週末、自宅に戻る事にしていて、いつも電車を使って通っているのですが、気分転換も兼ねて、バイクを使ってみようかと考えています。 維持費、乗りやすさ等を考えると、やはり原付2種で、あれこれ調べた結果、PCX125が良いかなぁと思っているのですが、毎週末(たぶん、夜中)に、原付2種で200km...
-
18位
ババタンの語源を教えてください
警察の使うバイクでババタンと呼ばれているのがありますが、どうしてババタンなのでしょうか?由来を教えてください。
-
19位
クロスバイクで都心まで片道53km 往復106km 無謀な試みでしょうか
52歳の健康な男子です。車ばかり運転しているので、スポーツを兼ねてクロスバイクに挑戦しようかと思っています。週に1、2度、雨風の心配のない時間に拘束されない時に、茨城県猿島郡境町から都心の銀座や青山あたりまで片道53kmをクロスバイクで往復しようかと思っています。都心のあちこちをぶらぶらするためです。オートバイを購入してと思いましたが、足腰が弱るとい...
-
20位
原付二種でソロツーリングしてる方って、結構いらっしゃるんですかね?
原付二種でソロツーリングしてる方って、結構いらっしゃるんですかね? バイクを持ってるんですが、未だにツーリングをした事がありません。 バイクに乗り始めた時から興味はあるんですが、私のバイクは「Air Blade」と言う原付二種です。 「ツーリング」って言うと、ネイキッドだったりアメリカンだったり…。 比較的大きめのバイクで、徒党を組んで走ってる…って言う...