【角部屋 マンション】の人気Q&Aランキング
1~20件(全8,095件)
-
1位
マンション・・角部屋それとも真ん中の部屋??
こんばんわ。 マンション購入を考えています。 角部屋の方が、窓が多く明るいので角部屋が良いかな? と思っていましたが、真ん中の部屋だと冷暖房費が 掛からないという話を聞きました。 今、軽量鉄筋の二階建てのアパートの角部屋に 住んでいるのですが、夏場の暑さが異常で マンションの角部屋も、こんなに暑くなるなら 真ん中の部屋の方が良いかも・・とも思い...
-
2位
マンションは角部屋を取るのが吉ですか?
例えば、10階のマンションがあった場合 最上階の真ん中の部屋と 5階の角部屋だったら 角の方がいいでしょうか? 基本的にマンションは最上階が一番高いと聞いたのですが 角よりも出来るだけ上ですか?角狙いでいいでしょうか?
-
3位
マンションの最上階および角部屋の長短所
5階建てマンションの4階または5階に入居するか悩んでいます。 最上階は見晴らし、上からの騒音がよさそうなのですが、夏場や冬場に気温 の影響を受けそうな気がします。 角部屋も同様に気温の影響を受けそうです。 冷暖房費を考えた場合4階と5階には大きな差はあるのでしょうか? またそれ以外の長短所があれば教えてください。
-
4位
分譲マンション 騒音について 最上階と角部屋
最上階で両隣部屋有り 最上階ではないけど、角部屋 どちらが騒音は少ないですか? また、分譲マンションでも階数が少ないマンション(3階建て、4階建て)などがありますが、こういったマンションは、一般的な分譲マンションと壁の厚さに差はあるのでしょうか?
-
5位
マンションの北側の部屋って冬場の室温はどのくらいですか?うちは14階...
マンションの北側の部屋って冬場の室温はどのくらいですか?うちは14階建て13階の角部屋で夜は8度くらいになります。南のリビングは夜でも15度くらいです。 雪国ではなく本州の太平洋側なんですが、マンションって冬でももっと暖かいと思っていたのですがこんなものですか?
-
6位
隣が階段のアパートVSマンションの角部屋、どちらが防音能力高いと思い...
隣が階段のアパートとマンションの角部屋。防音能力が高いのはどちらでしょうか?アパートの場合下の人がうるさくないならいいのですがマンションの場合、隣と下と斜め下の人が関係してきそうなので、アパートでしょうか?でも鉄筋の方がいいですよね??もちろんそんなの建物によって一概に言えないのでしょうからあくまで条件だけで考えた場合でお願い致します!
-
7位
最上階って本当に暑い?南関東 東南角部屋最上階のみなさまに質問
南関東で東南角部屋最上階(9階)のマンションの購入を考えています。部屋の周りに風通しを悪くする建物はありません。 最上階は暑いといいますが、同じマンションの中部屋と比べたら、やはり外気温の影響を受けるので比較的暑いというのはわかります。 しかし、ネットでみなさんが「最上階は暑い」と言われているのを見るにつけ、地域や築年数、賃貸や分譲と様々...
-
8位
高層マンション20階の北東角部屋は?
マンション購入を考えております。 会社や実家の位置から物件を絞り込んだのですが、金銭的な問題から北東の角部屋しか手が届きそうにありません。 他の質問や回答を見ると、東向きの部屋や北に面した部屋のプラス面とマイナス面についていろいろと書かれていますが、20階の高さとなると、また違うと思います。 日照時間はどれくらいか?、暗いという感覚に...
-
9位
北西向きの最上階角部屋か、南東向きの中部屋か?
北西向き最上階角部屋を昨日入居申込みしたのですが、もう一方で悩んでいた南東向き中部屋(別のマンションです。)のほうがよいのでは?と思ってきています。 最上階を選んだ理由は、一番騒音のリスクが低そうというのと、もう一方の南東向きの中部屋のマンションは、ベランダ側の向かいに、かなり年期の入ったアパートの玄関があって、そのドアの開け閉めの音が響くの...
-
10位
1階の角部屋と2階の部屋
1階の角部屋と2階の部屋 ワンルームマンションの賃貸を考えているのですが、3階建ての1階角部屋と2階の部屋で迷っています。賃料、造りは同じです。 男ですので女性ほどには防犯や人の目は気にしていないのですが、より快適な場所の方が良く、判断材料を探しています。 1階角部屋はベランダとは別に窓があります。ベランダ、窓共に見える景色は駐車場ですが。。 2階は壁側...
-
11位
1階中部屋と2階角部屋のどちらがおすすめ?
どちらがおすすめか、教えてください。 1軒は、2階建てのアパートで、2階東の角部屋。 もう1軒は、2階建てのアパートで、1階の3軒の真ん中の部屋。 赤ちゃんと私(女性)2人です。 物件は違うけれど、どちらも1階も2階も家賃は同じです。 1階の場合、赤ちゃんがいるので、ベビーカーや荷物(食材)を運んだりするにはいいかなと思うけれど、真ん中の...
-
12位
賃貸、角部屋が残った理由
引っ越ししようと大手不動産屋に行って来ました。そこで進められて自分でもいいと思った物件なんですが、ワンルームマンションで角部屋です。5階まであるうちのの3階。日当たり良好。他にも同じ階で空き部屋があったようですがそこは埋まってしまったようです。 お部屋探し初めての物ですがそれを前提に質問させてください。 なぜ角部屋が最後まで残ってしまったん...
-
13位
角部屋なのに窓なし?
賃貸マンションでお部屋探しをしています。 気に入った間取りのマンションを見つけ、内見に行ってきたのですが、角部屋なのに横の部分の窓がないのです。 2LDKで約55m2なのですが、ベランダ側と廊下側にしか窓がありません。 現在住んでいる所と、間取りもほとんど変わりないのですが、今は横面に出窓があり、家の真ん中部分にある和室にも日が入り明るいです。 角...
-
14位
角部屋か最上階どっちがいいと思いますか?
こんにちは。 一人暮らしのマンションの部屋位置で決めあぐねています。 4階建てRC造マンションで ①3階の角部屋 ②4階(最上階)だけれども両隣がいる。 で迷っています。①は実質顔を合わせるかもしれない確立と音を気にする人が一人減るメリットを考え、②は上階の音を気にする必要が無くなるメリットを考えました。 一人暮らしの経験がないのでアドバイスお願いし...
-
15位
マンション最上階角部屋在住です。夜は天井からの熱気が凄く外の方が5度...
約10年前から南向き賃貸マンションに住んでます。 最上階の5階の角部屋です。 ちなみに契約時はほぼ新築だったので、去年入居してきた同じ条件の部屋の人より今では月5千円家賃が高い私です。 管理会社へ断熱材に関して質問すると「この地区は特別暑いんですよ。天井からの熱気はどのマンションでも同じですよ。」との事なので、私は「断熱材を私負担で勝手に調べま...
-
16位
マンション8階9階はとても暑いでしょうか?
よく最上階は夏場とても暑いと聞きます。 実際、3階建ての3階の場合はエアコンを切ると地獄でした。(東南角部屋) それで、11階建てのマンションで、最上階をはずして 8階か9階だとどうでしょうか?(北西角)
-
17位
皆さんならどの部屋にしますか? 9階建てマンション。横8部屋ずつ。 全室...
皆さんならどの部屋にしますか? 9階建てマンション。横8部屋ずつ。 全室南向き。 ①705号室 中央部屋 窓なし 51,000円 ②901号室 最上階 角部屋 西側に窓あり 交通量多い道路側 居酒屋の煙突が窓の真下にある エレベーター出入口付近 53,000円 ③808号室 角部屋 東側に窓あり 51,000円 選べるとしたらどこにしますか? 理由もお聞かせください。
-
18位
大東建託のRC造マンション
近々引越しを考えています。 大東建託の築5年弱のRC造マンション最上階の角部屋が有力候補なのですが、 大東建託の悪い評判をよく耳にするので、悩んでいます。 アパートに住んだ経験のある知人は、壁が薄く、隣人の生活音が筒抜けだったそうで、もう大東建託の物件には住まないと言っていました。 ちなみに現在は築15年の分譲マンションの賃貸で住んでいます。 あま...
-
19位
マンションの独立部屋とは?
今賃貸マンションを探し中なのですが、ネットで色々検索をしていたら、あるマンションの部屋で独立部屋と書かれているのを見ました。 そこは、ファミリータイプのマンションで全30戸(7階建)です。 独立部屋とはお隣がない部屋?だと思ったのですが、このマンションの場合全部で30戸もあるので隣が無い事はないと思うのですが、正直よくわかりません。 ちなみに、その部屋...
-
20位
北西角部屋を購入しましたが...
2006年8月完成予定の新築マンションを購入しまた。 レイアウトは以下の通りです ↓ 北西角部屋5階 西向きバルコニー 北向きルーフバルコニー リビング(西/北窓) 和室(西窓) 洋室(北/東窓) 洋室(東窓) 西向きマンションは「夏の西日は暑い」とかデメリット ばかりが目立つような気がしてなりません。 やはり南向きや東向きのマンションのほうが...