【退学 私立中学】の人気Q&Aランキング(7ページ目)
121~140件(全1,280件)
-
121位
私立高校から全日制の公立高校への転校はできますか?推薦で入ったので...
私立高校から全日制の公立高校への転校はできますか? 推薦で入ったのですが寮費とかが払えなくて 今は2時間ぐらいかけてその高校に通っているのですが今でも経済的に厳しいです 私立から公立へ転校できますか? 教えてください
-
122位
裁判所出頭命令 高校を休ませる言い訳
我が子が万引きをしてしまい 家庭裁判所に出頭命令がありました 本人も反省をしている様子で 学校から毎日真っ直ぐに帰る様になり 帰宅したら勉強も頑張っています 私立の高校3年生で今後就職もひかえています 学校には警察や裁判所から現在報告は行っていません 本人も反省している様なので 更生も含めて高校退学や就職に不利にならない様にと考えています 勝手...
-
123位
公立か私立の特待生になるか
こんにちは。愛知の中学生です。 私はもうすぐ高校の受験校が決まります 母からは公立の富田と言う学校に行きなさいと言われています 私も富田は一度行き雰囲気が好きになりました だから、そこを受けようと思っていたのですが 先日、私立の至学館高校の学校見学に行き 特待生制度を知りました 私は特待生になれる成績がぎりぎりでしたがあり 母に特待生になりた...
-
124位
荒れる中学校ができるのはなぜ?
私はとある地方都市の市立中学校の出身です。 その中学は今も昔も不良が多く荒れていることで有名でした。 しかしこの中学は特別成績の悪い学生を集めているわけでもなく、学区の2つの小学校からそのまま進学した生徒ばかりなのですが、小学校の方は特に荒れているわけでもありません。学区の環境もただの住宅地でヤンキー系の人が多いわけでもないです。 それでも他の...
-
125位
たばこの補導で学校への連絡行きますか? 自分は補導3回目です 過去には...
たばこの補導で学校への連絡行きますか? 自分は補導3回目です 過去には連絡は行ったことありません しかし学校でバレたこともあり、次は退学になってしまいます 詳しい方お願いします
-
126位
昨日バス定期でキセル乗車をしてしまいました
私は私立中学校に通っています 昨日バスで定期のキセル乗車が見つかり、定期を没収させられました そして電話番号を書かされてまた連絡するとのことでした。 もちろん、罰金なども覚悟しています。 定期に学校名が書かれてあるので学校には連絡が行くと思います。 もうすぐ冬休みが終わり、学校へ行くのですが正直恐いです、退学とかになるかもしれないので ...
-
127位
国立大学在籍中の者の再受験(国立、私立)について
以前の質問に同じような内容があったのですが、現在国立大学は独立法人になっていますので、何か状況が変わったかな?と思いまして質問させていただきたくお願いします。 姪が国立大学に在籍(休学中)ですが、来年違う国立大学を再受験をしたく考えているそうです。希望校に合格したら入学手続き前に現在籍のある大学に退学届を出す、というのです。話を聞いていると...
-
128位
校則が厳しい高校に入って嫌気がさしてわざと単位落として留年し退学し...
校則が厳しい高校に入って嫌気がさしてわざと単位落として留年し退学しました。中学は髪染めても風紀の取締りがなく高校では風紀の取締りが厳しくて自由になりたくて退学しました 実にくだらない理由で退学しましたが、学校によりますがお洒落したらなぜダメなのでしょうか??公立の学校で生徒の個性を尊重し自由な学校にしたら荒れるんでしょうか?
-
129位
心臓手術について(中一です)
これを見た中学生は絶対回答してください。(わからない言葉があっても) 私は今度心臓手術を受けます。 手術中に死ぬ可能性もあります。 手術は、胸を20cmも開きます。 中核欠損ともう一つの病気の手術です。 担当医は、「もう一つの病気」としか言わず、病名も(あえて?)教えてくれませんでした。 うまくいけば手術予定時間は9時間。 でも、私の心臓は肥大...
-
130位
高専に行かせたいとしたら・・・
小3の息子がいます。ロボコンや科学館などに行くうちに興味を持ち始め、狭き門と分かっているのですが、願わくば高専にすすめたらなーと親子で思っています。しかし、今後の進み方て、中学は私立or公立なのか、進学した卒業生の学校に学区変更してでもいくべきなのか、何を頼るべきか分かりません。どうぞ、ご助言いただけたらと思います。
-
131位
朝起きられず学校を退学に・・病気?
中学3年生、男子の母です。 中学入学直後は朝校門が開く前に登校するような子でした。 1年生の秋頃から朝起きられなくなり遅刻や欠席を繰り返すようになりました。 勉強への集中力は無くなり成績が学年ビリになったので益々やる気もなくなりました。 一時は復活し欠席しない日が半年程続きましたが、2年生の秋から再び遅刻や欠席を繰り返すようになりました。 私...
-
132位
高校退学勧告
夏休み前、高2の長男が高校を退学勧告されました。 でも、本人は学校を辞めたくないし、親の私も辞めて欲しくないので、 担任と校長先生に懇願し、何とか夏休み中無期停学で学校を続けることができました。 それから2ヶ月もたっていませんが、今どうすればよいのか悩んでいます。 それは、長男の朝の寝起きが悪く、部屋に行って何度起こしてやっても、起きれないん...
-
133位
中学受験について
現在小5の娘がおります。 本人が受験したいとの希望があり、小4から某H学園に通っています。 娘は頑張っているつもりのようですが、通学して一年経っても成績が全く上がらず、 成績別クラスも一番下のクラスです。 毎月行われる学力テストの結果も散々で、偏差値30台後半から40台前半です。 こんな調子で受験出来るのか、行く学校があるのかとても心配です。 地域の...
-
134位
高1です。もし他の高校を希望するのは転校したくてでも学科が全然違う...
高1です。もし他の高校を希望するのは転校したくてでも学科が全然違うんで、また1年生ですよね?また1年生ですともう一回受験テストをしないといけないってことですよね?受験受けたいですが何をしたらいいのでしょうか、最初に?今の高校を中退すればいいのですか、受験テストする前に?や、テストは先で、合格したら中退すればいいのでしょう?私立高校に行きた...
-
135位
新潟市で中学受験をするならどこがおススメ?
小学校3年生(男)の子が居ます。母子家庭で、祖父母と同居しており、そこそこの家庭です。 学校から、「他の子とはレベルが違うから、もしだったら付属小に編入するか、中学受験をした方がお子さんの為です」という連絡を何度か受けました。 地元の公立中学は、新潟市の中でもレベルが低いので、確かに心配ですが・・・。 今迄、中学受験なんて考えておらず、びっく...
-
136位
私立高校の年間費用を教えてください。
子供が来年高校受験をします。 現在、専願か併願か大変悩んでいます。 1番大切なのは、やはり校風や将来の進路等だと考えています。 そう思うと専願にして、少しでも良い高校とも思うのですが 私立高校は公立高校と比較して、かなり費用が掛かると言われていますし 表面には現れない費用がたくさんあると聞いています。 いろいろ私立高校に掛かる費用をインタ-ネット...
-
137位
私立医大→国公立医大への再受験について
私は現在現役で私立の医学部に正規合格し通っている一年生なのですが、以下の理由により国公立医学部への再受験を考えています。 1、高額な学費(私の両親は開業医で経済的に問題はないのですが、やはり学費以外にも生活費、交友費を入れると相当な額になり、親に対しての罪悪感が半端ではありません) 2、勉強の不完全燃焼さ(高校時代は地方国公立医なら河合の全...
-
138位
中学浪人ってそんなに無謀ですか?
中3の女子ですが先日私立の受験に失敗して今日また公立の推薦入試に不合格となりました。 本人の意志は固く3月に行われる一般入試で再挑戦したいといっていますが担任の先生からは薦められないといわれてます。塾の模試判定では合格率70パーセントと出ています。 本人は浪人となってもいいくらいの覚悟でいますがなにしろまだ中学生、子供を信じて応援してやりた...
-
139位
悩み 昨年、窃盗事件を起こし高校を退学して、その裁判が明日あります。...
悩み 昨年、窃盗事件を起こし高校を退学して、その裁判が明日あります。両親を騙して高い学費も払って貰っていたのにほんとに親不孝だと思っています。明日の裁判が自分のした事だけどとても気まずく明日がとても怖いです。何かお言葉下さい。
-
140位
中学校を辞める原因になる物ってどんな事がありますか?強制的にとか仕...
中学校を辞める原因になる物ってどんな事がありますか?強制的にとか仕方なくとかです。