【連絡 内定式】の人気Q&Aランキング
1~20件(全283件)
-
1位
内定後の連絡、内定式
今大学4年で就職活動も終え、内定を頂きました。 そこで質問なのですが、私は内定を頂き、承諾書を提出しました。 後日、郵送で過去〜最新の社内報が届きました。 こういう場合は社内報を受け取りました等担当者さんに連絡をした方が、いいのでしょうか? もう受け取ってから日は経ってしまってますが… それと10月には内定式がよくあると聞きます。 ないところもあるよ...
-
2位
6月に内定貰って、10月1日の 内定式のお知らせまで企業から 連絡無しって...
6月に内定貰って、10月1日の 内定式のお知らせまで企業から 連絡無しってことありますか? 中小企業です 採用人数は12人です
-
3位
内定式の出席場所変更の相談連絡は失礼な事でしょうか?
就職活動中の学生です。 先日内定式の会場案内が届きました。 現住所を考慮するという理由で現在住んでいる東北エリアの会場案内が届いたのですが、 大学卒業後は実家のある関東エリアで働きたいと考えている事や、 面接時に実家のある県に配属される可能性が高いと聞いた事から、 出来る事なら関東エリアの内定式に出席し、先輩方のお話を拝聴したいと考えています...
-
4位
入社式の連絡がなく内定取り消し
入社式の連絡が来ません。 不安で仕方ないです。 電話で問い合わせようと思ったのですが、合否も 給与についても連絡が遅く、先生が問い合わせてから 書類が送られてきました。 なのでまたこちらから 連絡したら、急かし過ぎかなあ…と思い行動に 移せません…。 ちなみに私は高卒で就職するものです。 皆さんならどうしますか?? 私が内定した企業は大きい企業ではあ...
-
5位
内定式の返事
内定式参加の連絡をメールでする際、1ヶ月前に行われた懇親会のお礼を付け加えるのはおかしいでしょうか?
-
6位
内定先からの連絡
現在、大学4回生の者です。 めでたく5月の初旬に企業から内内定を頂け、就職活動を終える事ができました。 そしてその時に家に内定承諾書が届いたので書いて郵送したんですが、それから一切連絡がなくなりました。 内定承諾書がちゃんと届いたのかさえ分からない状態です。 大学のキャリアセンターから8月にその企業で最終決定か大学に知らせてくださいとの通知がきた...
-
7位
内定先から連絡がない…。
3月始めに専門学校を卒業した者です。 去年12月中旬に企業から内定を頂き、1月末に家に内定承諾書が届いたので書いて郵送したんですが、それから一切連絡がなくなりました。 内定承諾書がちゃんと届いたのかさえ分からない状態です。 内定先が東京にあり引越しになるので、内定先で住む所を決めていただく事になっています。 なので、卒業前に今ままで一人暮らしをして...
-
8位
女の子
内定式で連絡先交換した相手と、入社前にやりとりしますか 彼氏いるか聞いて、いないと答えられてしまった挙句、これで安心してメール送れますねと来ました。 気があるんでしょうかね?
-
9位
就職先の企業への連絡
もし宜しければアドバイスよろしくお願いいたします。 私は来年卒業の専門学生です。 今年の夏、ある企業から内定を頂き、そこに勤めることに決めました。 内定を頂いてから、何度かメールや電話を頂き、近状報告などを行ってきました。 (企業の方からの「近頃どうですか〜」という質問にこちらが答えるという形で) 9月に入ってからはとくにメールも電話も来ず、特に...
-
10位
内定先の対応に不安を感じます。
私は来月末に卒業を控えた大学4年生です。 昨年の冬から就活を始め、頑張った甲斐もあり、数社から内定を頂くことができました。 沢山の企業をまわってきて、ここが一番だ!と思った企業(IT企業)に決めたのですが、最近はその企業からの対応に不安を感じることが多いのでご相談させて頂きます。 春に内定を頂き、夏には課題提出がありました。 10月には内定式の予定だっ...
-
11位
携帯か会社の電話か?月曜か明日か・・・
内定先の企業から、封書で内定式の連絡が来たのですが、二日ほど外出していたため確認できず、郵便が届いてからもう三日が経っているとおもわれます。 返事は来週の月曜までで、必ず電話連絡とのことでした。 会社は土日が休みなので、この場合月曜に、連絡遅くなり申し訳ございません、と連絡したほうがよいかなとおもいました。 しかしよく見ると書面には会社の電話...
-
12位
内々定後から連絡が来ない
こんにちは、大学4年生の男です。 相談があります。 内定のメールを受けてから約3ヶ月経過しましたが、何も連絡がなくて不安になっています。 (承諾書は提出し、受け取ったとメールがきました。) 今後内定者の集まりなどを行うとメールにあったのですが、それっきり何も連絡がありません。 他の友人は内定式など色々連絡はもらっているみたいなのですが、私だけ何もな...
-
13位
内定を頂いたが承諾書も無く給料も未だにわからない
現在大学4年生です。 2ヶ月半前に内定を頂いたのですが未だに内定承諾書を書いてもいないし、内定者懇親会の連絡も、内定式もありません。 更に給料や手当ても不明です。 内定の連絡は最終面接の日にすぐに電話で頂き、その2日後に内定先に行き入社の意思確認をされました。 すごく行きたかった第一希望の企業だったのでもちろん入社意思をはっきりと伝えたつもりです...
-
14位
内定式について
私は内定を頂いた企業があるのですが、内定式等について何も連絡がありません。 まだ会社が採用活動を行っているので、内定式はないと思うのですが、一応内定式の有無を確認したほうが良いでしょうか? それとも、なにもせずに過ごしておけば良いでしょうか?
-
15位
中途採用で・・・
こんにちは 先月、中途採用の正社員募集で企業の面接を受け 電話にて採用を頂きました。 「今月(10月)の月末に内定式があるのでまた連絡します 後、中途採用なので試用期間として 1ヶ月アルバイトとして働いて頂きます。 勤務開始日はそちらの都合にあわせます」 と人事課の方に言われたのですが 内定式の日程に関して未だに連絡こず 更にその会社のブログを見ると先...
-
16位
彼女がいるのに別の人を好きになってしまいました。
付き合って1年の彼女Aがいますが別の女性Bを好きになってしまいこのままずるずる付き合うべきか悩んでいます。 価値観が合わないが一途な彼女Aと価値観から性格までそっくりだが浮気経験のある女性Bを巡ってどうしていくべきか悩んでいます。 今の彼女Aは学生時代の同期で同じ県内に住んでいますが会うのは1カ月に1回、連絡も最近ではお互いタイミングが合わず週に1度取...
-
17位
内定承諾書を提出後の動きについて
先日、ある中企業から採用内定通知なるものが届き、希望の会社でしたので、指示に従い内定承諾書と大学から必要な提出書類を速達で送付しました。 書類は提出期限内に届いたはずなのですが、それ以降何の連絡もありません。 内定式を行わないという中小企業はあるということは聞いたことがあるため、おそらく行わないのだと思うのですが、入社までなんの連絡もないな...
-
18位
内定先が住所変更をしてくれていない場合どう連絡したらよいでしょうか?
4月から就職をする大学4回生です。 私は単位を取得し終わったので、夏頃に大学に行くのに利用していたマンションを引き払い実家に戻ってきました。 当然、内定先にも住所変更のメールをしましたし、10月の内定式で住所変更があった場合記入する用紙にも実家の住所を記入しました。 (内定先に提出していた履歴書には以前の大学近くの住所を記入していました) しかし、4...
-
19位
内定式!海外旅行で休んでも良い!?
内定式がありますというお知らせの封筒が今日届きました。 開けてビックリ! ちょうど海外旅行へ行っている日ではないか! もう1ヶ月を切っているのでキャンセル料金3万円×2で合計「6万円払わなくてはなりません。」 (一緒にいく友達の分も当然私のせいなのでコチラが払わなくてはいけません。) 結構前から楽しみにしていたので、内定式休んでも海外旅行へ行きたいのが本...
-
20位
内定取り消し
内定取消に係る対応についてご相談です。 春に内々定を出した学生に対して、内定式までの間に、いろいろな連絡等やり取りをしていますが、その中で採用することに不安を覚える学生がいます。 具体的には、 ・内定者宛てのメール連絡を数回するが返信が来ない。 ・メール返信がないので、電話をかけたが電話に出ない。 何度かかけてもつながらない、コールバックもな...