【長期休暇 診断書】の人気Q&Aランキング(254ページ目)
5061~5080件(全5,099件)
-
5061位
不倫した妻との生活 その後
一度、質問させていただいています。 その後の生活の中で非常に心苦しく、厚かましいながら 再度質問させていただきます。 前回の内容 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7769485.html 結婚12年目、私は40歳、妻34歳で、8歳、5歳、4歳の子供がおります。 不倫の原因は私の自分本位な家庭での態度であり そこから逃げるために妻は不倫に走りました。 だからといって、不倫していいとは私にはと...
-
5062位
妻の家事能力が低い
こんにちわ 結婚し、一緒に住み始めて半年ほど経ったものです。 私(夫 26歳)、A(妻 32歳)の二人暮らしです。 妻は家事能力が低いのか、内容にムラがあります。 料理は得意ではないものの、本人に好き嫌いが無いことや、 味についての向上心などもあり、まぁまぁ美味しいです。 とても満足してます。 しかし、後片付けが苦手みたいで、金曜の夜などは洗い物が朝ま...
-
5063位
MMTにおける政府の財源確保に関して、 税金の徴収によってでも、公債など...
MMTにおける政府の財源確保に関して、 税金の徴収によってでも、公債などの発行によってでも、1兆ドルコインなどの発行によってでもなく政府が財源を確保できるというのは本当ですか? 「https://38news.jp/economy/14615」 以上のURLに 「中央政府は、中央銀行の準備預金口座に必要金額を電子記録として書きつけるだけで財政支出が可能となるので(つまり貨幣の創造)、MMTでは...
-
5064位
浪人中の息子、模試受けず予備校も欠席気味なんです
医学部を目指して、今年の4月から大手予備校に入り、寮生活をしている息子のことで相談いたします。 家が開業医で、ほかにやりたいこともないから、とりあえず医者になる道を選んだようです。 成績はとてもとても医学部合格には遠いところだと思います。 今年の夏ごろ、授業は欠席気味、模擬試験も受けていないとのことで予備校の先生から連絡があり、主人も何度か本...
-
5065位
仕事が続かない。働きたくない。
今年、40歳になります。 大学を卒業して、3年→4年弱→8年弱→2年弱と転々と勤務してきました。 そして、今年の1月から無職です。 仕事が続きません。 仕事は自分なりにこなしてきましたし、評価もいただき昇進もしました。 ただ、嫌になって簡単に辞めてしまうのです。 というか、新卒の頃からですが、働きたくないのです。 やりたいことも好きなことも何もありません。...
-
5066位
電磁波と、携帯電話アンテナ塔、電磁波被爆と健康被害。皆様、些細なこ...
これから自宅を建てようと思っていた土地の隣に、携帯電話の電波塔(アンテナ塔)が建つようです。 携帯電話のアンテナ塔って、どういうものなのでしょうか?住宅街のど真ん中、低層RC造建物のルーフに取り付けるようなのですが、大型クレーンとともに、工期だけで1~2ヶ月かかる大掛かりなもののようです。 (1) アンテナ塔は、どの程度の規模のタイプと考...
-
5067位
伝説の武道家って本当か?
塩田剛三という方の技は、真実なのでしょうか?私は詳しいことはわかりませんが、あんなに小柄の人間がもし総合格闘技(階級無差別)などに出場した場合、果たして通用するものなのでしょうか? 私は格闘技を10年ほどやっていますが、体重は格闘技において非常に重要な要素です。同じ技量の選手で30キロの体重差があれば、あらゆる技が効かなくなるのは常識。 この方の...
-
5068位
嫁の態度が気に入らない!
結婚4年目子供なし。私、31歳。嫁27歳。 最近の嫁の態度が気に入りません。 というのが、嫁は特に仕事をしているわけでもなく完全な専業主婦です。朝はもともと私は朝食をとらないため(とってもコーヒー杯くらい)なので、嫁が特に朝から朝食を作るために台所にたつことはありません(嫁も独身時代から朝食はとらない生活をおくってきたみたいです)。お弁当も会社に...
-
5069位
日本人は模倣がうまいとは本当か?
こんにちは。アメリカの大学生です 歴史の授業で教授が「日本は模倣によって発展した」と主張します 彼が曰く、日本は他人が作ったものを工夫し、より高度な製品を作ることに優れているとのことです。教科書にもそうあります なぜいつも日本ばかり模倣のレッテルを貼られるのか。西洋人が日本の技術的な発想はすべて西洋に準ずる模倣だとみなしているようにも思え...
-
5070位
人はひとりしか愛してはならないのでしょうか
私には妻子があります。 妻は私にはもったいないくらいの人間です。 幼い息子はかわいくて仕方がありません。 家庭に何の不満もありません。 けれど社会的に明らかな不倫をしています。 相手は独身です。 身体症状を発するほどの鬱になっています。 彼女の心の美しさに気付き、 彼女の生きがたさにも気付きました。 そして愛しています。 自分の命に代えても彼女...
-
5071位
もう高校生なのに人前でお尻ぺんぺんされます
私は高校1年女子です。恥ずかしいですが、いまだに「お尻ぺんぺん」のお仕置きを母から受けています。 うちではお尻を叩かれる時、必ずお尻を剥き出しにして叩かれます。 ある金曜日、私はあまり会えない友達に遊びに誘われ、お尻ぺんぺん覚悟で門限を破りました。 門限を破った場合、平手で50回ぺんぺんされます。それでも友達の方が大事だったので一応母に連絡を入...
-
5072位
外見が人生の9割を決める
外見が人の人生に大きな影響を及ぼしますよね。 というかほぼ全てを決めると思います。 外見に恵まれている人は努力しないで幸せつかめますし、 逆にそうじゃない人は幸せになるのは非常に困難です。 (特に女性は) そこでみなさんにご質問です。 外見なんか人生にたいして影響しない、または 私は外見より自分の努力で人生を切り開いてきたって人や 私は外見良い...
-
5073位
心が折れそうです(保育園入園)
この4月から1歳半の男児を保育園に入園させた母です。 フルで働いており、7時~20時預けています。 息子が保育園になかなか慣れず、親として見ていてつらくてしかたありません。 朝は泣きながら起きます。朝ご飯を拒否し、着替えを拒否し、泣きすぎて吐きます。 連れて行こうとすると号泣して家の中を逃げ回ります。 自転車に乗せる時はもう声もガラガラで「うおー...
-
5074位
拉致問題なんて解決する必要ありますか? ここまででざっと数千億は使っ...
拉致問題なんて解決する必要ありますか? ここまでで軽く数千億は使っています。 多くの人手を煩わし、多くの税金を使い、多くの物資を使って来ました。 また解決のためには北朝鮮へ兆円単位のお金を渡すことにもなると言われています。 たった数名の人のためにこれだけ税金を使った例はこれまでないのでは?
-
5075位
[謎かけ]&[雑談]しませんか? 早いもので来年は東京オリンピックですね(*...
[謎かけ]&[雑談]しませんか? 早いもので来年は東京オリンピックですね(*^^)v お題は[スポーツ]で 例えば [いろんなスポーツ]とかけて◯◯と解く、その心は◯◯◯でしょう どうぞ、よろしくお願いします(*^^)v なるべく1つづつお願いします(^^ゞ ⭐雑談でも構いません
-
5076位
下記のうち、不自然に感じるのはどれでしょうか。最適の判断/最適な判断...
下記のうち、不自然に感じるのはどれでしょうか。 主観でお答えになって構いませんが、できれば理由を添えていただけるとありがたいのですが。 1)最適の判断 2)最適な判断 3)最悪の判断 4)最悪な判断 5)最高の気分 6)最高な気分 7)最大の好機 8)最大な好機
-
5077位
生後1ヵ月半。育児が嫌(中傷はやめて下さい)
初めまして。 1ヵ月半の娘がいます。 こんな事言ってはいけないの分かってますが、捨てたくなります。産まなきゃよかった。って毎回思ってしまいます。 産んだ時は感動したし、可愛い、大好きって思うことはあるのですが、グズグズされたりされるとイライラします。赤ちゃんだから仕方ないと分かっているのですがどうしてもイライラしてしまいます。 可愛い可愛...
-
5078位
不倫相手の女に二度と立ち直れない程の制裁を与えたい
家に置き忘れたスマホから主人の浮気を発見。 主人とは高1から二十数年の付き合いで、子供が3人います。昔からプライドが高く、気難しい性格で、怒りやすく手が出やすいタイプなので、言葉使いや態度に気を使うこともありましたが、これまで主人から離婚話が出ることもなくごく一般的な家族として過ごしてきました。 帰りや休日出勤の多い主人とは会話も少なく、もち...
-
5079位
パートのための1歳児保育園入園を「かわいそう」と言われます
出産を機に、時間の不規則だった専門職を辞めて1年が経ちました。夫の収入に頼っても生きていける私なのですが、ようやく子どもが1歳半になったのでパートの就職活動を始めています。また、半分諦めていた保育園にも入園が決まり、目論見は順調に進んでいました。 ところが、近場に住んでいて、日頃から孫を可愛がっている実家の父母たちにはそれが面白くないよう...
-
5080位
妻が号泣してしまいました
妻が号泣してしまいました 初めまして。 今後どのような対応をすれば、うまくやっていけるのか 妻の心情について教えて頂きたく質問しました 結婚3ヶ月目です 妻は結婚とともに仕事を退職し、現在は専業主婦です 子供はおりません 雇用保険もらい終えてから正社員もしくは派遣社員として働きたいとは言っています 最近の話ですが、 妻は家事が苦手です(めん...