【関東 地図】の人気Q&Aランキング
1~20件(全335件)
-
1位
関東地区のわかりやすい道路地図が欲しい
東京都に在住しています。定年退職して3年になります。家内と近場を軽自動車で温泉めぐりや名所旧跡を訪ねたいと計画しています。私たちは地方の出身なので、関東の道路については詳しくありません。当面は1日2~3時間の運転で行ける所を計画しています。お金がないのでカーナビはついていません。分かりやすい地図やインターネットの活用等お教え下さい。
-
2位
関東地域の大きな地図を買いたい。
関東エリアの大きな地図が欲しいのです。 大きさは90cm×120cm位です。 祝尺度は素人なので詳しくは解りませんが、40万分の1位でしょうか? そういう地図を東京で売っているお店を教えてください。 できれば、色々と選べる品揃えの豊富な店が良いです。 今の所、新宿の大きな本屋で買えるのかなと思っていますが、詳しい情報を教えて欲しいです。 よろ...
-
3位
あてのないドライブ用に1冊買うならどの道路地図?
あてもなくフラリとドライブに出かけることが多いのですが、カーナビやらスマホの地図などだと書き込みができなかったり、表示される範囲が限られたりするのが嫌で、やはり紙の地図を車に備えておきたいと思っています。 今は、昭文社の県別の道路地図「ライトマップル」が安価なので、住んでいる県と隣の県だけ個別に買って使っていますが、やはりそろそろ遠乗りもし...
-
4位
自転車に最適な地図について。
夏前に購入したクロスバイクで100km以内程度のソロツーリングを楽しんでいます。 現在は『auの助手席ナビ』を使って目的地までルートをナビゲーションしてもらっています。 ただし、『助手席ナビ』は機能的に自動車用に設計されており、河川敷のサイクリングコースなどは設定出来ませんのでかなりナビの通りにははしれません。 自転車用ナビゲーションの購入も頭をよぎ...
-
5位
山梨県は関東地方?中部地方?
すいません、タイトルの通りです^^; 以前山梨県の友人と議論になったことがあって、 その友人は「山梨県は関東地方」と言っていました。 私は山梨県は中部地方だと思っていたんですが、 実際のところどうなんでしょうか? といっても、いろいろな観点からの区別があると 思いますので、いろいろな意見お待ちしてます。
-
6位
1000年2000年前の地理・地図は?
プレートテクトニクス論によると、大陸は一年間に数センチという驚異的なスピーとで移動しているということですが、 では、1000年、2000年前の地図はどのようなものなのでしょうか? 大陸の異動前の状態や、海面の高さなどを考慮し、想像して復元したような地図ってないのでしょうか? そのような地理的条件は、アフリカ単一起源説など、人類の移動に関して少なくな...
-
7位
地図が大好きな夫へのオススメな本を教えて下さい
地図が大好きでずっと旅行中にもらってきた地図をずっと眺めているような夫なので、良い地図本をプレゼントしたいです。 同じ地図好きな方、オススメはありますでしょうか? 細かく書いている方が良いみたいです。 旅行や歴史も好きです。歴史.地理の教員免許を持っているので、簡単な内容では満足出来ないかもしれないので、より専門的なものがあれば嬉しいです。(地...
-
8位
地図の折り方(たたみ方)
地図の折り方(たたみ方)に何通りかあると思うのですが、たたんだ状態で端と端を持って開くと簡単に開く 折り方があったと思うのですが、(たしか人の名前のついた 折り方)その折り方(たたみ方)を教えてほしいのですが 関連サイトでもかまわないのでよろしくお願いいたします。
-
9位
市町村名が入った地方ごとの地図
市町村名が入った日本地図ってありますか? 都道府県別にはあるのですが、関東地方とか、東海地方とかの地方ごとのが見つかりません。 都道府県ごとのを合わせればよいのですが、サイズがちがったり、きれいにできません。 なので、地方ごとにあるサイトがあれば教えてください。 ほしい情報は、市町村の区切りと市町村名が入っていることです。
-
10位
地図などの「東京」って具体的にどこ?
地図や天気予報などで「東京」って書かれてるところって具体的にどこの場所を指しているのでしょうか? 東京都には東京市や東京区なんてありませんよね。天気予報で用いられている「東京」の意味合いとして東京23区を指しているのはわかりますが。また地図の場合、県庁所在地として赤い点で場所を示し「東京」ってなってますよね。都庁を指しているのでしょうか?そ...
-
11位
麺つゆは、関東風、関西風、何処の地域から別れますか、
麺つゆは、関東風、関西風、何処の地域から別れますか、
-
12位
日本の地図で出っぱる場所はどこなのか教えていただけませんか
日本語を勉強中の中国人です。日本の地図で出っぱる場所はどこなのか教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
-
13位
関東人が嫌いです。うざいです。皆さんはどうですか?
以下私が関東人(特に東京人にはすべて当てはまる)を嫌う理由を列挙します。 1.中華思想、だがそれに能力が伴っていない 関東人は日本人よりも上の民族だとナチュラルに思っている。 だからか?関東人の中には日本地図を知らないアホが多い。なぜか誇ってくるどうしようもないゴミも多数生息。 そんな中華思想を持ちながらも能力が低く、碌な企業を作れず、そのため日...
-
14位
震源地(地図上)と経度緯度のズレについて
今朝、関東南部で地震があり、「震源地は神奈川県西部」と発表されました。 日本気象協会のサイト http:///tenki.or.jp/quake.html で「震央部 北緯35.5°、東経139.1°」と表示されていました。ところが、いくつかの緯度経度から実際の地点が分かるいくつかのサイトで調べますとJR青梅線古里(こりだったかな?)駅から北上したあたり、東京都の奥多摩の一角にな...
-
15位
使いやすい道路地図はどれ?
今現在、16年前に購入したマップルをドライブ等に使用しています。 かなり道路情報が古く、昨今の市町村合併もあり、ようやく?買い換えようかと思っています。 そこで、マップルを購入しようと思っていたところ、JAFのルートマップ、JAFマップなるものがあると聞きました。 ルートマップ、JAFマップの違いと、どちらが使いやすいか教えて下さい。
-
16位
関東地方の都県の正式の並び順はありますか?
関東地方の中には一都六県ありますが、これを順番に並べて言う時の正式の並び順というのはあるのでしょうか? 具体的には統計グラフを作ろうとしているのですが、一都六県を並べて棒グラフで比べるなどの場合、どういう順番で並べるのが「ゆらぎ」がなくて済むか悩んでいます。
-
17位
涼しい所:関東から日帰り
関東から日帰りで行ける範囲で涼しい所ってありませんか? なるべく人が少ないところの方が良いですが、そんなところはないと思うんで別にひとが多くてもOKです(あまりにも多いと困るのですが) なお、平日に行こうかと思っています。
-
18位
excelの住所録にgooglemapをリンクしたい
エクセルで作った住所録にgooglemapを貼り付けたいのですがうまくいきません。ネットで調べて入力したのですが、google側の仕様変更がまたあったのなら、新しい方法をご存知の方がいれば教えてください。 =HYPERLINK(http://maps.google.co.jp/maps?output=classic&q="&b3,"地図を表示") と入力したら地図は表示されるのですが、中部地方の住所なのに関東地方の地図が出てきます。
-
19位
白地図の色分け
日本地図を色分けしたいと思います。 例えば北海道・東北は水色、関東・甲信越は赤色、中部は黄色、近畿地方は緑、中国地方はグレー、四国・九州はオレンジなど、大雑把な色分けを考えてます。 過去レスを見ますと http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/map/map.html これがよさそうに思うのですが、作者の説明を読んでも、使い方がよくわかりません。 「塗り分けに使用する統計データ...
-
20位
地図の彩色の決まり
小学校の課題で白地図に色を塗る場合、 色の決まりはあるのでしょうか 例えば、川は水色とか山は茶色とか、 JISか何かで決まりはあるのでしょうか。 もし、あるとすれば何は何色というように具体的に 教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。