【電話 事故】の人気Q&Aランキング(282ページ目)
5621~5640件(全5,889件)
-
5621位
初の新車購入でしたが絶句!の不調(トヨタプレミオ)
プレミオ(トヨタ・2009年6月登録)。CVT車。 月に2000kmほど、ほぼ毎日、走行致します。 初めて新車で購入したのですが、これが本当に具合が悪いのです。 中古車は過去に5台(いずれもトヨタ)乗ってきましたが、今までの中で最悪の走行フィール。 この2年間ディーラーに通いっぱなしでした。 以下の症状は、本当に異常ではないのでしょうか?(ディラーのメカニックさんは...
-
5622位
子供が恐喝(かつあげ)されているのですが・・・
子供が(転校した)同級生に恐喝(かつあげ)されました。 ゴールデンウィークの前後に複数回にわたって総額8,000円。 恐喝児童は「お年玉をためている通帳からお金を下ろせ」と 娘に言ったそうです。 転校先がわからず私のほうから直接恐喝児童のご両親に 連絡をする手段がなかったので、小学校に問い合わせたところ、 「個人情報なので転校先や転居先は教えることが...
-
5623位
夫の親戚と疎遠になりたい
夫の親戚は濃厚な付き合いをしています。 「いとこ会」とやら名前を付けて、毎年封書が送られてきて、 親戚相関図、連絡先、いとこ会開催日時やら送ってきます。 それが、夫の姓の親戚(義父側)なら何となく分るのですが、 義母方の親戚で、みんな姓が違うのです。 暇なのか何なのか分らないですが、義母の妹の息子が張り切って筆頭にやっているのですが、本当に嫌...
-
5624位
なぜ映画館でスマホを使ったらダメなんですか?私は乗り物を運転中と歩...
なぜ映画館でスマホを使ったらダメなんですか?私は乗り物を運転中と歩行中以外の場面ではいつスマホを使っても問題ないと思うのですが。
-
5625位
アビガンがあるんだから、新型コロナなんか怖くないでしょ。皆さんもそ...
アビガンがあるんだから、新型コロナなんか怖くないでしょ。皆さんもそう思いませんか?
-
5626位
「教師の子はグレやすい」の原因は?
こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 「教師の子はグレやすい」と聞いたことがあるのですが、その理由は何だとお考えですか? 「教師の子はグレやすい」なんてことはない!とおしかりを受けることは分かっております。 たしかに、根も葉もないことであり、決してこうだとは思っていません。 ですので、仮定での話しでもけっこうですので、もし原因が考え...
-
5627位
妻の悩みに無関心な夫について
結婚4年目の働く主婦です。子供はいません。 共稼ぎ夫婦ということもあって、主人とは協力して仲良く生活しています。 共通の趣味を持ち、普段は楽しくやっているのですが、主人は私の悩み事や愚痴に無関心で話を持ちかけても聞き流されてしまいます。 (決して頻繁に悩んだり愚痴ったりしているわけではありません。) 主人にだから聞いて欲しい、慰めて欲しいの...
-
5628位
猫ちゃんの里親募集について相談です
初めまして、ご観覧有難うございます。 猫ちゃんの里親募集した経験のある方、または団体様、 もしくは里親として、里子に貰った事のある方に相談です。 少し長くなってしまいましたが、お読みいただけますと有難いです。 因みに当方は、20代前半、既婚の女です。 長年、猫ちゃんを飼いたいと思っておりまして、 やっと、十分な環境が整ったので、里子を引き取ろうと...
-
5629位
システムの寿命とSEについて教えて下さい
小企業の事務職をしています。 職場に10年程前に導入した業務システムがあります。 このシステムの開発・保守管理をしてきた会社から 「機種が古いためシステム管理に責任が持てないので メンテナンスを打ち切る」と連絡がありました。 トラブルが発生した時に管理会社に連絡しても 「担当SEのAしか分からない」と言われ、 Aさんが転勤するたびに連絡先が変...
-
5630位
会社のノートパソコンを破損してしまいました(>。<)
会社の備品(ノートパソコン)を破損(水濡れ)してしまいました。 部長から「弁償しろ」と言われて困っています。どうすればよいでしょうか? なお、破損の原因は私のミスです。パソコンは購入して2年ちょっと経っており、貸与されて自分専用で使っていたものです。 また、メーカーで修理代を見積もったら、19万円でした。 (1)弁償する必要がありますか?(...
-
5631位
今までで一番面白かった仕事は?
昨日、某副業のアルバイトの面接で尋ねられました 私「ハイ!!公文の採点助手です」 私、実は転職女王で、履歴書に書ききれないほどの仕事をやってきました (Wワークばっかり) 皆さんはいかがですか? 特に男性の方なら、卒業→就職→現在に至るってパターンも多いでしょう その場合、1日だけ引越しの手伝いをしたとか、繁茂期の宅配便の荷物の仕分けとか… 単発的なも...
-
5632位
25歳男 手取り26万 新婚生活 家計管理
現在婚約中、私(男)25歳です。彼女26歳。私は転職し入社1年目会社員、彼女は入籍後専業主婦になります。 私の転勤が多く、彼女には落ち着くまで専業主婦をしてもらう予定です。 これから生活していくにあたり、家計を管理したいので、 皆様先輩方にご教示いただきたく、質問させていただきました。 私の給与ですが、 額面32万 手取り27万円、賞与は夏冬で各額面45万程...
-
5633位
生霊飛ばすのをやめてくれと言われました
本当に真剣に考えて下さる方だけ回答を下さい。 ある人が本当に好きで、思い切って告白をしました。 (実は既婚者の方です、これに対しての批判は勘弁して下さい) 相手の方は理解してくれて?「これからも今までどおり同僚として 仲良くやってゆこうよ」と言ってくれましたが、自分の気持ちがどう にもならず、うつ病になってしまいました。 そしてこの何か月か前か...
-
5634位
新型コロナに関し、首都圏は大丈夫なのでしょうか???
新型コロナの感染の件で、関西では、大阪と兵庫間の不要不急の行き来の自粛を大阪府知事が呼び掛けたことが話題になっています。 ※大阪・兵庫「患者3300人に」 厚労省試算、府が公開―新型コロナ https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032000592&g=soc 一方、大阪だけでなく、大都市で、爆発的な患者急増「オーバーシュート」が発生する懸念があると専門家会議が警告してい...
-
5635位
家族の為に仕事を休んだ事がありますか?
あなたは家族の為に仕事を休める人ですか? 例えば、子供が熱を出した時、兄弟が引越しをする時、嫁が産気づいている時、他にも手を差し伸べる必要がある時など。 私は、自分の仕事より家族が大事だと考え、仕事の事は可能な限り、後回しにして、少々無理をしても休みます。 自分の父親も夫もそういう人間です。 どんな役職についていても、休むか否かは本人...
-
5636位
科学の進歩にくらべて社会の進歩が遅いのはなぜでしょう
私は理系の人間です。科学の分野では、多くの優秀な人達が困難な問題に立ち向かいそれを解決してきました。昨今の科学の進歩はおそろしいぐらいです。一方で社会の進歩は遅く感じてしまいます。未だに世界には争いや貧困があります。日本国内にも社会問題は山積です。これらを解決するために優秀な研究者や官僚が努力していると信じているのですが結果につながらない...
-
5637位
トラック運転手が彼氏と言ったら引かれました
こんばんは。 彼氏が出来た事を友達に言いました。 「何やってる人?」と聞かれたので、 「長距離トラックの運転手してる」と答えたら、 シーンとなりました。 沈黙の後は「ふーん」「マジで?」で終わり。 友達がトラック運転手と付き合っていたら引きますか? 正直に答えてください。お願いします。
-
5638位
占いって本当に信じて良いのですか?
私にはとても信じられません。○年○月○日生まれの人は今月は静かにしていた方が良いとか、引越しは○○の方角は悪いとか。 はたまた貴方の十年後はこれこれこういう人生を送っている等‥‥ 占い屋さんにお聞きしたいのですが根拠はあるのでしょうね?統計は取ってあるのでしょう?そこまで断言するなら。せめて確率80%位はあるのでしょう?まさか何の根拠も無くデ...
-
5639位
中学生同士のカラオケボックスの利用
中学2年の娘が同級生の友達同士でカラオケボックスに行きたいと言っています。 中学生同士でカラオケボックスに行くのは年齢的にまだ早いからダメだと言いましたが、ほとんどの同級生が行っているし、小学生同士でも行っているのに納得できないと猛反撃をされました。 よその親が良いと言っていていても家はダメなのだと言っても聞き入れてくれません。 何とか子供...
-
5640位
思わず勘違いしてしまった方言、てありますか?
北海道の者です。 それぞれ違う地方出身者が集まり、話していたのですが、 その中の1人が北海道に来て 「ごみを投げてきて」という言葉を初めて聞いた時びっくりしたそうです。 ・「ごみを投げる」→「ごみを捨てる」 ピッチャーふりかぶって…投げました~!が頭に浮かんだらしいです。 ・「手袋をはく」→「手袋をはめる」 手袋を苦労して足に履いている...