【駿台模試】の人気Q&Aランキング
毎年多数の受験生が腕試しの場として利用している駿台模試ですが、問題の難易度が高いということで有名です。この試験の種類などについて、実際にやったことのある方に聞けば有力な情報が得られるかもしれません。
1~20件(全6,004件)
-
1位
五木と駿台の模試
大阪の中3です。 五木の模試で偏差値68だったのですが、駿台模試では偏差値48でした。 だいぶ開きがあるのですが星光学院・西大和を目指しています。 ・この高校と駿台模試との相性はどうでしょうか? (駿台模試は関東の高校向け?という話も聞きました) ・また、駿台模試や難関高校の対策としてどんな問題集を使えば秋までに駿台の偏差値が底上げできるでしょ...
-
2位
駿台模試について
中学生の駿台模試についてです。 中学生が受けることのできる駿台模試には、高校受験する方が受けるタイプのものと11月に1回開催される(と理解しています。)中高一貫校向けの模試があるようです。(ここから間違っていればご指摘をお願いします。) 高校受験のカテゴリーで”高校向けの一般模試では偏差値70でも駿台模試では偏差値50”とよく記載されています。模試の...
-
3位
駿台模試で・・・
中2なんですが駿台模試で高得点を取れる勉強法を教えて下さい。
-
4位
進研・駿台模試って?
私は家で勉強していて、自宅で進研模試しか受けたことがないのですが、たまたまこのサイトの他の質問で「進研模試の偏差値はかなり甘い、駿台模試だとかなり厳しめで10くらい違う・・・」などと書かれてあってびっくりしました><。 確かに勉強をはじめて1ヶ月くらいで受けた模試の偏差値が68くらいあって、なんかやけに高いなー。。。とは思っていたのですが。 これ...
-
5位
進研模試と進研•駿台模試は違うものなのですか?
進研模試と進研•駿台模試は違うものなのですか? 高3の子供の親です。 子供の通ってる学校で進研•駿台模試をやってますが、他の学校では進研模試だと聞きます。 同じベネッセでもどこか違うのですか?
-
6位
駿台模試 中学
中二で、中高一貫校に通う者です。 私は中学で駿台模試を受けました。 この間の結果が返却されたのですが、三教科合計の偏差値は67くらいでした。 駿台の模試の偏差値は、他のテストよりも高いのでしょうか(駿台のテストは他の学力テストより難しいのか)?また、駿台で偏差値67だったら(回によってばらつきがありますが、取り敢えず前回のものだけで考えて)どの位の高...
-
7位
高2 駿台全国模試
私は公立高校に通っているのですが、5/31に高2駿台全国模試(第一回)があります。 しかし、駿台模試は難しいということしか知らず、どのくらいの難易度なのか分からないので、他の模試や問題集などと比べたりして難しさを教えてほしいです。 また、私は特に数学でいい点を取りたい(190点を目指しています)のですが、FocusGoldでいうとどの程度の問題がでるのでしょうか? 何...
-
8位
駿台・ベネッセ共催模試について
タイトルの駿台・ベネッセ共催模試の問題のレベル・質や母集団の数・レベル,解答の質などはどのような感じなのでしょうか?(できれば河合塾の全統模試との比較でお願いします。) 今は全統しか受けてないので、受けようか迷っています。
-
9位
駿台全国模試と全統模試のレベルの違い
こんにちは。 高1駿台全国模試と全統高1模試についてなのですが、偏差値上ではこの2つの模試はかなりのレベル差があるように思えます。 その根拠としては、東大文IIIの合格可能ライン(B判定、60%以上)が、駿台では偏差値63となっているのに対し、全統では偏差値75と、12もの差があります。 京大文学部についても駿台61に対し、全統72.5と、同程度の差があります。 私立を含...
-
10位
駿台模試と河合模試とベネッセスタディーサポート
高1の公立高校に通う男子です。上記模試(ベネッセスタディーサポートは模試と言えないかも)で大学合格判定に信頼があるのはどの順なのでしょうか? 高1なので早いかも知れませんが、国立大学志望で駿台とベネッセは最高レベ判定、河合はB判定が出たもので。回答者様の経験から気が早い自分に教えて下さい。
-
11位
駿台模試はできるのに河合模試で点が取れない!
新高3で、東工大~東大を目指して受験勉強中です。 高1~高2のときに学校を通して申し込み、河合全統記述模試と駿台全国模試を数回受けました。 先生には、 「駿台の方が受験者のレベルが高いので、偏差値は低く出るががっかりするな」 「河合は偏差値が高く出るが、油断しないように」などと説明されました。 ところが自分の場合、何故か河合も駿台も毎回同じよう...
-
12位
高校入試 駿台模試
中三です 駿台模試を受けてみたところ、普通偏差値70ぐらいの高校が偏差値50程になっていたのですが、どういうことなのでしょうか?
-
13位
河合・駿台・代々木のオープン・実践・プレ模試について質問です。
高3文系です。 河合・駿台・代々木の模試が11月に集中し、取捨選択しないと日にちが被ってしまいます。 沢山あるので判断に困っています。 マーク模試とドッキングさせたいので…。 もし、河合(Z会共催)・駿台・代々木の3つの模試からどれか一つを選ぶならどれが一番オススメですか? 河合が一番いいかな、と思うんですが、同じ予備校のばかり受けない方がいいん...
-
14位
駿台模試(数学)の難易度
6月に駿台模試を受けます。 数学の問題のことなのですが、どのくらいの難易度なのでしょうか。 赤チャートの演習問題BやAくらいの難易度ですか? また、毎回平均点などは変わると思うのですが、何割くらい点数が取れたら数学の偏差値65を取れるでしょうか? 教えてください、お願いします。
-
15位
河合・代ゼミ・駿台の模試は志望校をいくつまで書けるのでしょうか?(...
河合・代ゼミ・駿台の模試は志望校をいくつまで書けるのでしょうか?(私立専願) 河合塾・代ゼミ・駿台の模試(高3マーク模試)を受ける予定なのですが、志望校は第何志望まで書けるのでしょうか? あまり慣れていないので、わからないことだらけですがよろしくお願いします。 ちなみに、私立専願です。 国公立は書きません。 確か代ゼミは6校だったと思いましたが・...
-
16位
駿台高校受験公開模試の平均点について
今日、駿台高校受験模試を受けてきました。初めて受けたこともあり、あまりよい出来ではなかったように思います。初めての受験なので、この模試の平均点が毎回どれくらいあるかもよく分かりません。普段、駿台高校受験模試の平均点はどれくらいなのですか?(だいたいでいいので、教えてください。)
-
17位
浪人生です。模試についての質問です。 私は駿台に通っているのですが、...
浪人生です。模試についての質問です。 私は駿台に通っているのですが、河合塾の模試も受けたいなと思っています。 しかし、地元には河合塾がありません。 他県に行って模試を受けにいくべきか、駿台の模試だけでいいのか迷っています(;;) わざわざ他県に行って受けるのは時間もかかるし、受けるべきではないでしょうか?
-
18位
駿台マーク模試の英語長文の方が進研模試記述より簡単ですよね?
高校2年生です 12月の駿台マーク模試での英語の偏差値は58 その中での 陳述読解の偏差値55.5 評論系長文読解は偏差値57 でした 11月の進研模試の英語の偏差値は52.4でした 今回1月の高2の進研模試を受けたのですが 明らかに駿台マークよりも英語長文の問題が難しかったです これはどうしてなのですか? また、進研模試と駿台マーク模試の成績のどちらを信用す...
-
19位
高3の駿台模試についての質問です。 今度、五月末に駿台全国記述模試を...
高3の駿台模試についての質問です。 今度、五月末に駿台全国記述模試を受けます。 高3から、駿台全国記述模試はとても難しくなると聞きますが、実際のところどれぐらいの難易度なんですか? 例えば、英語の長文は〇〇大ぐらいのグレード...とか... あと、現役生は偏差値が低くてもきにするなと学校で言われましたが、志望校判定の各大学の判定偏差値も下がるのでしょうか...
-
20位
駿台の模試ってどのくらい難しいのですか。河合塾の全統模試と進研模試...
駿台の模試ってどのくらい難しいのですか。河合塾の全統模試と進研模試しか受けたことがないので、難易度のイメージがつきません。分かる方、教えてください。