【駿台模試】の人気Q&Aランキング(10ページ目)
毎年多数の受験生が腕試しの場として利用している駿台模試ですが、問題の難易度が高いということで有名です。この試験の種類などについて、実際にやったことのある方に聞けば有力な情報が得られるかもしれません。
181~200件(全6,054件)
-
181位
駿台の夏期講習の英語について質問があります。 浪人しており去年から模...
駿台の夏期講習の英語について質問があります。 浪人しており去年から模試の点数が7~8割を行ったり来たりしており、安定して8割を超えたいので夏のセンター英語を受講しようと思うのですが効果あるでしょうか? 記述模試の偏差値は60ちょいくらいです。 あと、英単語(熟語)特講というものが気になっており、それについてもどうでしょうか? 夏期講習でオススメの講座...
-
182位
高2、7月の進研模試の結果を見ました。 中央大学のB判定が偏差値72 C判定...
高2、7月の進研模試の結果を見ました。 中央大学のB判定が偏差値72 C判定が67でした。 今まで67でB判定くらいだと思っていました。 今の偏差値は56.8です。 中学時代に唯一飛び抜けてできていた社会(中学時偏差値70近く)が秋から入るので、偏差値60は超えると思いますがはやりこのままだと相当厳しいですよね。
-
183位
記述模試でリスニングでも問題ないですか?
ベネッセ駿台記述模試や、 河合記述模試の英語で リスニングありの方を選択しました。 国際系や外国語学部を目指しているので 経験してみようかなというくらいで選んでしまいました。 でも、志望校にはリスニングが必要なものはありません。 この場合、判定などに影響はあるんでしょうか? 普通に問題なく判定されるでしょうか?
-
184位
進研模試 偏差値57
私は進研模試で偏差値が57でした。 私が志望している大学はボーダーの得点率が63%の国公立大学です。 合格する可能性はありますか? あと、私は定期テストではいつも良い点をとっているのですが、進研模試になるとあまり点数がとれません。。 どのような勉強をすれば進研模試で良い点をとれますか? 教えてください!!
-
185位
進研模試の難易度について
自分は今高1なのですが、今度学校で進研模試というのがあるのですが、その模試の難しさというのはどれくらいなのでしょうか?先日学校で過去問題を宿題でやったのですが、『こんなの解けるの?』みたいなすごく難しい問題もありました。(特に数学)先生曰くこういうのは事前に勉強して受けるものだといっていましたが、こういう難しい問題では勉強しろといわれても困っ...
-
186位
私立大学の英語現代文の2教科受験をしようと考えている場合どの模試がお...
私立大学の英語現代文の2教科受験をしようと考えている場合どの模試がおすすめですか?
-
187位
駿台予備校
浪人が決まり駿台に通いたいと思っているのですがかなり学力が低いです。だれでも入れるコースはあるのでしょうか。
-
188位
リアルガチでZ会>>>駿台ですか?
リアルガチでZ会>>>駿台ですか?
-
189位
全統 と 駿台 と 青パック の3つのセンタープレを受けました。 特に後者2...
全統 と 駿台 と 青パック の3つのセンタープレを受けました。 特に後者2つの点数が低すぎてショックを受けました。 先生方や周りの子は難しめだとは言っていましたが、どうなのでしょう? センタープレってセンターと同レベルではないのですか?
-
190位
リアルガチで全国模試成績優秀者志望校≒東京早慶一工ですか?
リアルガチで全国模試成績優秀者志望校≒東京早慶一工ですか?
-
191位
神戸大学工学部志望の高3です 今日のベネッセ駿台マーク模試が680だった...
神戸大学工学部志望の高3です 今日のベネッセ駿台マーク模試が680だったんですけど…正直これってどうなんでしょうか もっと具体的には国語6割、日本史7割、英数理8割で国語が割と壊滅的です… 今は二次対策に二次の過去問をしたりしてますけど、マークの勉強もがっつりした方がいいですか?
-
192位
進研記述模試高3 10月 を受けたのですが、 国数英でだいたい360前後/600...
進研記述模試高3 10月 を受けたのですが、 国数英でだいたい360前後/600だと偏差値はどれくらいでしょうか? 毎回平均点は異なるので、例年からして大体でいいので教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに文系です。
-
193位
進研模試の平均点、標準偏差の年による上下はどの程度ですか? 高1です...
進研模試の平均点、標準偏差の年による上下はどの程度ですか? 高1です。7月の進研模試を受けたのですが、この模試について質問です。進研模試の平均点や標準偏差は、年によってどの程度上下するのでしょうか?自己採点の結果から偏差値を見積もりたいのですが、その際に過去のデ ータ(平均点、標準偏差)がどの程度参考になるのかを教えてほしいです。お願いします。 20...
-
194位
第二回ベネッセ駿台記述模試について。
先日ベネッセ駿台記述模試を受けてきました。第一志望は金沢大の医薬保健の放射線です。 今回は記述で5教科で受けてきました。正直いってこんな点数では金沢は無理ですか?二次では生物と英語を使う予定です。 国語100点(200) 数学Y104点(200) 英語116点(200) 倫政59点(100) 生物76点(100) 化学69点(100) 524/900 でした。あくまで大まかな点数です。記述問題は自信の...
-
195位
駿台の自習室利用について
受験に失敗し、今年から浪人するものです。 駿台で、「特設単科講座」「オンデマンド・サテネット講座」をとった生徒は専用自習室を使うことができるのでしょうか?
-
196位
リアルガチで全統共通模試英数国偏差値70以上で、東大文Ⅰ理Ⅲ合格の可...
リアルガチで全統共通模試英数国偏差値70以上で、東大文Ⅰ理Ⅲ合格の可能性はありますか?
-
197位
浪人 模試予備校の模試で出身高校の書く欄がありますが、これって高校に...
浪人 模試 予備校の模試で出身高校の書く欄がありますが、これって高校に自分が志望した大学や成績まで全ていくことになるんですかね?
-
198位
河合塾札幌校と駿台札幌校の選択について
はじめまして。 はじめて登録し質問させて頂きます。 今年高校卒業の息子の親ですが、北大理系(物理)を前期受け落ちてしまいました。 今後予備をと思い選択に悩んでいます。 当初は東工大と思っていましたが実力が伸びず北大にしたのですが 現代文が苦手でセンター45点(古文・漢文は満点)(数学・物理・科学は95点前後)でダメでした。 理系は駿台、文系は河合...
-
199位
河合の記述模試って難しいですか?マークの方が良いですか?
河合の記述模試って難しいですか?マークの方が良いですか?
-
200位
全統マーク高2模試 日本史B範囲はなぜ鎌倉滅亡まで
二月の全統マーク高2模試で、日本史Bを受験します。 範囲を見て疑問に思ったのですが、なぜ原始・古代~鎌倉幕府滅亡までなのでしょうか? 個人的にはテスト範囲が狭まって助かるといえば助かります。しかし希望している大学の入試やセンターでは、近代の方まで出題されているので、その辺りが心配です。 膨大な量だから、範囲を適当な出来事までにして切り上げている...